発作からの失敗〜豪雨に負けた日〜 24.10/6
  
<2>宮城県各所 続き

  
めちゃくちゃ薄暗い場所でしたが、アオヤギソウ(左)もありました。
タマブキ(右)も結構花盛りの株がパラパラ見つかったりします。

  
可愛らしく咲いているオオバショウマ(左)を撮ったりしていると、
チャワンタケ類(右)も発見。これはクリイロチャワンタケとか?

  
と、そのあたりで、かなりお久しぶりのガヤドリナガミノツブタケも見つけました。
宿主はたぶんフクラスズメかな?なかなかの迫力ですな。

  
まだ花芽だけのセンダイトウヒレン(左)も発見。
辺りには面白げなキノコ類(右)もあったけど、どのあたりのグループ化すらよくわからん…

  
さらに歩き回ると、ようやくセンダイトウヒレンを追加で見つけましたが
これも花が咲いているのは1つだけ。なんでこんな両極端なんだよホンマ…

  
さらにもう1つ咲き始めのセンダイトウヒレン(左)があったので
花のドアップ(右)も改めて撮ってみたりしましたが、これも1花だけだもんなぁ。

  
花芽ばかり多量につけた株(左)もありました。むむむ。
その後も成果がないので諦めて帰ろうとしたら、なんか不思議なキノコ類(右)を発見。
回りが壊れて欠け落ちてしまったエリマキツチグリとかなんだろうか…

  
移動していくと、ナンブアザミ(左)がごちゃっと咲き並ぶ場所がいくつもあって
雨の中でしたがトラマルハナバチ(右)が訪花していたりします。

  
さらに、雨に濡れ細っていましたが、ヤクシソウ(左)やらツルイタドリ?(右)やらも発見。
お次の場所まで意外に距離があって少々へばってしまったのは計算外でしたが(笑

  
んで、お久しぶりの某私設に到着して、ヤンマタンポタケ(左)やら、前回はなかった
ミヤマクワガタのクワガタムシタケ(右)やらを見たりしたんですが、
なんとイノシシが荒らしまくったので一部しか解放されていないという予想外の展開が(T_T)

  
しょうがないので歩けるエリアだけでも頑張って歩いてみると、
タマブキ(左)やらシモバシラ(右)やらに次々と遭遇。

  
エゾリンドウ(左)もええ感じに咲いている株もありました。
アサマフウロ(右)は花盛りな感じでしたが濡れ細っちまってて…

  
満開のオケラ(左)を見ていると、薄暗い中でしたがふわりとキチョウ(右)が
飛んできたりもしました。こんな天気の中でもお元気ですな。

  
ちょっと嬉しかったのは、お久しぶりのヒダカミセバヤ(左)。
花のアップ(右)も撮ってみましたが、いつかは自生地にも訪問したいもんですな。

  
さらにアサギリソウ(左)やら、可愛い実をつけたザリコミ(右)やらを見た後で
せっかくなので面白げな情報を拾っていた某花について管理の方にお聞きしたところ、
質問の仕方がまずくてしばらく全然違うエリアを探し回るハメになったりしましたが
細かくお話を聞くと、今はその種類は確認されていないとのことでガックリ…

  
しょうがないので場所を変えようと移動していくと、ビックリするくらいのスケール感の
テングタケの群生にビックリしたりもしましたが、市街地まで戻ってきたあたりで
冒頭にも書いたように、すざまじい豪雨が来襲したもんでやる気がポッキリと折れて
少し早めにスゴスゴ撤退という情けない状態となったのでした(+_+)…

というわけで、発作的遠征ながらあまりにもハンパな感じでした。
まぁ一応、本命のセンダイトウヒレンは見れはしたんですが、
先はじめか終わりかけの両極端でちょうどいいのは見れずじまいでしたし
いろいろ予想外の発見はありはしたものの
事前に情報を拾っておいてついでに探そうと思ってた
あたりはまとめて空振りで終わってしまったし、なんだかなぁという感じ(^^;
ちなみにこのエリアはご存じの通り牛タンが名物なので、せっかくなんで
どっかで食べて帰ろうとうろうろするも、ビックリするぐらいにどこもかしこも長蛇の列。
駅から離れたらそんなことないだろう、と思ってかなり離れた場所まで
歩いていってみたけど、どこもやっぱりすんごい混みまくっていて、
しょうがないので、おっぺしゃんラーメン食って帰路に着くという、最後の最後まで
まったくしまらない展開のままのエンディングになったのでした。
次回はいい時期・いい天気のタイミングにまとめていろいろリベンジしたいぞ(>"<)!!


次⇒

topへ⇒