特大迷走GW@〜不可思議スタート〜 24.4/27

今回のGWはなんとも豪華に10連休!!
そうなると南の島あたりに突撃してずっとそのままとしたいところですが、
かなり早い段階から途中に2回用事が転がり込んでて少し変則的にならざるを
えなかったので、前から挑戦したいところが多かった南九州旅を主眼に
後半の所用後はどかんと別プランを重ねるというムリヤリな構成にして
全力で走り回ってみる大迷走式プラニングに(笑
とりあえず初日は前夜少し遅めに移動を開始して、遅めの到着で熊本入りし
前々から訪ねて見たかった某施設での大興奮の幕開けから
思いつく範囲を何箇所も転戦しながら走り回って、
面白い成果をたくさんGETする、そんな素敵な皮切りとなったのでした(^^)♪

<1>熊本県各所

  
というわけで、遅めの時間から最初の目的地に到着し、しばらくは場所がわからずに
右往左往しまくったんですが、ようやく狙いのエリアに辿り着くと
いきなりアマが咲いててビックリ。現物見るの初めてだわ。

  
あたりにはミズニラ(左)に続いて、ミズニラモドキ(右)も
植えられていたので比較ショットを撮ってみたり。あたりまえだけどぱっと見はわからんね。

  
さらにシナミズニラ(左)もあったりしましたし、
ツクシアブラガヤ(右)があったり、なかなか豪勢なラインアップ♪

  
おお〜っと思ったのは、憧れのホザキキカシグサ(左)。
アップ(右)で撮ってみると、なんとも繊細でエエ感じの雰囲気ですな。

  
可愛らしかったので思わず大量に撮ってしまったりしました。
これも自生のものを見ようと思ったらなかなかチャンスなさそうだもんなぁ。

  
さらにちょっと興奮したのは、日本産ではないけどジオウが満開だったこと。
これも現物は初めて見ますね。センリゴマに似た雰囲気で面白いなぁと思ってたら
センリゴマの別名がハナジオウなんですね。そりゃ似てるわけだ。

  
前年の枯れ穂でしたが、ヒュウガアジサイ(左)なんかもありました。
たくさんの花芽を着けているサイカチ(右)も見つかったりします。

  
面白いことにイノデ系の雑種をまとめて植えているエリアもありました。
まずはタカオイノデ(左)とハコネイノデ(右)。前者はアイアスカイノデ×ツヤナシイノデ、
後者はツヤナシイノデ×サイゴクイノデとのことですが、この手は
名札でも立ってなかったら自分じゃ絶対にわかんないもんなぁ。

  
オンガタイノデ(左)もありました。アイアスカイノデ×サイコクイノデだそうで。
あと雑種じゃないけどサカゲイノデ(右)もあったり、なかなか豪勢。
葉がもうちょっと伸びている頃にあらためてじっくり撮りに来てみたいもんだね。

  
歩き回っていると、カンアオイ類がまと真ってある場所も発見。
憧れのアケボノアオイもちょうど悪くない感じに花盛りじゃないですか♪

  
ハツシマカンアオイ(左)もひっそりと咲いていらっしゃいました。
ちかくには花芽をたっぷりつけたショウベンノキ(右)なんかも見つかったり。

  
さらに歩いていくと、ありました。今回の最大の目的、
大珍品ツクシムレスズメです。ちょっと時期的に遅かったようで花は終わりかけでしたが、
たくさん残っている場所を選んでバシバシと撮りまくり♪

  
せっかくなので花のアップもいろんな角度で撮っておきましたが
可愛らしい花ですよね。いつか自生地にも見に行ってみたいものです。

  
よく見ると、実(左)も数個だけありました。これは去年の名残なのかな?
サンザシ(右)も花はギリギリ残ってる程度でしたが見れちゃったりとか。

  
結構面白かったのは、これも結構花盛りだったハマクサギ。
こいつもなんやかんやで咲いているところ見ることないですもんねぇ。

  
花芽をつけ始めてたハマニンドウ(左)なんかもありました。
少し離れたあたりではヤマイバラ(右)もイイ雰囲気に咲いていたりとか。

  
えらく豪勢な咲き方のノアザミ(左)もあったのできっちり撮影。これはお見事。
ひょっこりとカイジンドウ(右)なんかも咲いていたりします。

  
かなりびっくりしたのは1つだけ咲いていたネジバナ類(左)。花のドアップ(右)を
撮ってみると毛が無いので、これはおそらくハチジョウネジバナですよね。
今回の旅の隠れたテーマにネジバナ系挑戦があったので大興奮してしまいましたが
この場所だとナンゴクネジバナの逸出がないとも限らないのがややこしい(^^;

  
ツクススミレ(左)はもうすっかり実になってしまってて残念。
ちょっと撮りにくい位置でしたが、ガンゼキラン(右)もイイ感じに咲いていました。


次へ⇒

topへ⇒