濃密なる再挑戦〜リベンジ大成功〜 23.11/3
この日は実に嬉しい感じの再挑戦となりました。
前回あまりにきれいにスッ空振りした東北突撃旅のリベンジですが
参照した情報元に不躾にも問い合わせさせていただいたところ
ご親切にも細かな情報を頂戴できて小躍りしたものの、
先週は諸事情で大遠征はできなかったもので
さすがに遅すぎるかなと思いながらのリベンジマッチ。
でも、ピンポイント情報を頂戴してのであっさりと目標を撃破できた
うえに以外にまだまだ花盛り状態でいてくれて
さらにいろいろと面白い知見も得れてとかなり興奮できる展開に。
さらに、ついでに見ときたいなぁと思っていた場所も
案外サクッとまとめて回ることができてしまって
ものすごく大満足のリベンジマッチとなったのでした(^^)♪
<1>岩手県某所 |
というわけで、とりあえず一番有望そうなポイントに向かうと、
草地の中にはノコンギク(左)に混じってなんか怪しい園芸系の花(右)があったり
ちょっと不思議な感じ。地形も変わってそうだし苦労しそうかなぁ…
とか思いながら歩き始めると、すぐになんかごちゃっと怪しい物体が!
うわ!いきなりあった!しかもかなり群生してるやん!
ということで、今回の大本命、アキノハハコグサとのあっけない出会いだったのです♪
しかも、こんなサイズの大株がいくつか並んでいたのでびっくり仰天♪♪
下の方の葉はすべて枯れてますが、まだまだ花盛りじゃないですか。
さらに周辺を探していくと、ちょっと小さいけど葉の状態とかがもっと若々しい
感じの株もいくつも発見。大株よりもある意味わかりやすいね。
あまりに嬉しすぎたのでいろんな条件でバシバシと撮りまくり。
しかし、やっぱ現物見ると、普通のハハコグサとは似ても似つかんねぇ…
あまりに嬉しくて、望遠だったり近距離だったりで、いろんな角度で
撮りまくったのでもう少し載せちゃおう。いやぁほんまに感動だったなぁ〜
せっかくなので葉のアップ(左)も。やっぱほとんど枯れかけてますね。
花のアップは側面から(右)も撮ってみましたがごちゃっとついてるのが面白い♪
なんかやたらと細っこい株(左)もありました。花の雰囲気(右)もだいぶ違うし。
結構バリエーションがあるもんなのかもしれないなぁと思ってみたり。
満足して場所を変えようとすると、ノコンギク?(左)は次々登場。
なんか面白い感じのキノコ類(右)もありましたけど、これはなにもんだろ?
あたりのセイタカアワダチソウなんかを見ていると、
キチョウ(左)やらチャバネセセリ(右)が次々登場されたりもします。
んで、シロヨメナ?(左)なんか見ながらさらに歩いていくと、
ひょっこりと怪しい一角(右)を発見。ありゃ、これって…
そう、そこにもまた、アキノハハコグサの群落があったのでした。
先ほどのもの以上に季節感が進んでいて、葉がほとんど枯れてるぞ。
せっかくなのでじっくり撮っていきますが、葉がしおれているから
ちょっと独特な雰囲気。でもアキノハハコらしいといえばそんな感じですが。
花のアップ(左)を見ると少し弾けかけているのもあるな、と思うと
まわりにはすっかり花の終わった枯れ穂(右)もいくつもあることを発見。
なんかいろんな感じの場所があったのでとりあえずバシバシ大量に撮影。
少し傾いた株とか、斜面に生えてる群落風で面白いですよね。
さらに探していくと結構な大株もありましたけど、やっぱ葉はほとんど
枯れてる感じ。最初の場所と対して離れてないけどこの差はなんなんだろ?
満足して移動しようとすると、ふわりとアキアカネ(左)がご登場。
移動してきた先では、えらく大柄なコウゾリナ(右)があったりもしました。
んで、ここでも到着してすぐさま、アキノハハコグサがいくつも見つかってビックリ!
しかもここ、横で住宅建築中の空き地なんです。こんな場所にもあるものなのか!
最初の場所以上にフレッシュな感じの株が多くてちょいと興奮。
見つけるごとにいろんな角度で撮っちゃうから枚数がエライことになっちゃう(笑
撮りにくい位置でしたが、結構大きな株(左)もあったりしました。
さらに探索範囲を広げようとすると、目の前にクルマバッタモドキ(右)がぽとりと登場。
草地の中にはキタテハ(左)が何匹も飛び交っていました。
ものすごく大株のノコンギク(右)もあちこちに満開状態になっています。
んで、そのあたりでも大量のアキノハハコグサがあってビックリ。
既産地を回ってるんだからあってあたりまえなんですが、こんなにひょこひょこと
見つかるとなんか違和感すら感じてきますね(^^: