拍子抜けの大群生~ピンポイント挑戦~ 23.5/27

この日は前々から楽しみにしていたポイントへの短時間挑戦。
所用の直前に少しだけ時間が取れたもんで、
昨年葉だけ見れた憧れの某珍品ランを見に行くことにしたんですが
1つ2つ見れたらいいナァと思ってのに、
いきなり予想をはるかに超えるとんでもない状態に遭遇して目を白黒。
ここまでいくと嬉しいを通り越して拍子抜けしちゃうのは
さすがにバチ当たりな気もしますが、正直そんな感覚までありました(笑
でもそれ以外はあまり面白い出逢いも少ない感じで、期待していたトンボ方面も
ちょっといろいろ中途半端なタイミングだったみたいで
いまいちしまらない感じの展開になってしまったのでした(^^;

<1>東京都某所

  
というわけで、とりあえず目的地に着くと、トウギボウシ(左)に混じって
ギリギリ咲き残りのセリバヒエンソウ(右)なんかを発見。

  
サラサウツギ(左)がめちゃくちゃに大満開で、そこにコマルハナバチ(右)が
何匹も飛び交っているのも楽しい感じだったので、しばらく撮影したあとで
いそいそと今回の最大ターゲットがあるはずの場所に向かってみることに…

  
すると!!待っていたのはこんな光景なんですよ!!
憧れのムカゴサイシンの超大群生状態。
そこそこの数があるとは聞いていたんですが、こんなモヤシみたく
ごちゃっとあると興奮するというより拍子抜けですよね本当に(^^;
今まで四国で数時間じっくり探して1つも見つけられないを繰り返してきたのに…

  
そこそこ花の開いている株もあったので、そこら辺を中心にじっくり撮影。
しかし花が多過ぎて撮りにくい状態で、これはなんつうか想像の斜め上ですよね(^^;

  
なんかこんがらがった雰囲気(左)の場所も多くありました。
そこそこ開いている株(右)があったのでじっくり撮っていると、お詳しそうな方が
いらっしゃったんですが、お話を聞いていると力強く
「この状態が最大だよ、これより大きく開いている写真は全部ヤラセだ」
確かにこんだけ数があってこれ以上開いてないんだから説得力があるような(^^;

  
さらに探していると、少しだけ離れたあたりでも小群落(左)がいくつかあったので、
そこでも花の開いている株(右)をじっくり撮影。うん、可愛らしい。

  
ちょい開きの花が結構まとまっている場所もあったのでじっくり撮影。
なんかそこそこ方向が揃っているから、スッキリした雰囲気に撮れたような。

  
日が差し込んだ場所の開いた花(左)やら群落(右)やらを
じっくりと撮影してとりあえず満足することに。いやぁ凄い場所だったなぁ…

  
さて、周辺の湿地をウロウロしていると、ハリイ?(左)がごちゃっと咲いていたり、
ギリギリ咲き残っている感じのヤマハタザオ(右)があったりします。

  
ちょこっと嬉しかったのは、けっこう久しぶりのキレハイヌガラシ。
帰化植物ですがここんとあんま見なかったんですよね。

  
ほとんど終わりかけでしたが、ヤセウツボ(左)もありました。
意外なあたりで花芽をつけたクララ(右)も発見。この場所いろいろあるなぁ。

  
たっぷりと実をつけたミツバウツギ(左)もありましたし、
こちらもごちゃっと色鮮やかに実をつけているニガイチゴ(右)も発見。

  
ちょいと残念だったのは、黒くなっちゃってたサイハイラン(左)。
かろうじて花の跡(右)が見えるんですけど、咲いているうちに見たかったな。

  
あたりには実をつけたエビネ(左)もたくさんありました。
撮ってると、ふわりとウラギンシジミ(右)が舞い降りてきたのでついでにパチリ。

  
あとは実をたっぷりつけているフタリシズカ(左)やら、まだ花芽もつけていない
ヤマユリ(右)やらにも逢えましたが、全体に意外なくらい花は少なめ。

  
満開状態のガマズミ(左)をみたりしていると、
ふわっとヤマサナエ(右)がご登場されてちょっとテンション上がりましたが
しばらくうろうろしたけど、期待していたサナエ系とかはさっぱり登場されず。
この場所は結構面白い系のトンボも多いはずだから期待してたのに…

  
しつこく歩き回ると、かわいらしいゾウムシ類(左)もみつかりました。
あたりではテイカカズラ(右)がが今を盛りと大満開でいらっしゃいました。

  
池をウロウロしても、遠くにクロイトトンボ(左)が出るくらい。タイミング悪かったかなぁ…
やたらとひょろ長いハハコグサ(右)もありました。これもセイタカハハコグサかしら。

  
余りに成果がないのでちょっとエリアを変えようと水路沿いを歩いていくと、
ひょっこりとシジュウカラ(左)が通り過ぎていったりもしました。
水辺にはオランダガラシ(右)が可愛かったのでたまにはカメラを向けてみたり。

  
ホタルブクロ(左)もなかなかにエエカンジに咲いていらっしゃいました。
ひょっこりとムクドリの家族(右)に出逢って微笑ましいところを見れたりとかも。

  
あとはコモチマンネングサ(左)やら、シロバナマンテマ(右)やらもありましたが
それ以上は成果ないまま、ちょっと中途半端な〆括りとなったのでした(^^;

というわけで、ちょいと微妙な展開ながら楽しめた1日となりました。
本当にワンポイント挑戦だったので、オマケは少な目ではあったんですが
憧れのムカゴサイシンがあのスケール感で見れたら
もうなんも言うことないですよね、予想の数十倍は軽々しくあったもん。
一度はどこかで見てみたいと憧れ続けた花が、
大昔から知っているこの場所の、しかも車道沿いのなんてことない空間に
ゴチャッと咲いているに会えるんだから、人生は本当に面白い(笑
トンボ方面が全然見れなかったのはちょっと意外でしたが
そこらへんについては今度時間がたっぷりとれた時に、周辺エリアも含めて
ジックリ再挑戦してみようかと思っておりますです(^^)♪


次へ⇒

topへ⇒