終わりよければ~特大迷走日~ 23.1/22

この日は、いつも以上にわけのわからん展開の1日となりました。
諸事情で再び上京したついでということで、前から気になっていた場所を巡るも
前半戦はビックリするくらいの超絶大空振りの連続で(^.^;
特にこれはさすがに堅かろうと思っていた某施設での挑戦が殻ぶったのは笑えました…
あまりにもどうにもならな過ぎて、今日はなんも挑戦しなかったことにするか、
とか結構マジメに考えたりもしたのですが、
最後にまだ時間あるからともう1箇所ムリヤリ追加してみたら、
最後にあれこれと濃密な展開が到来して狂喜乱舞(^^)♪
前半のマイナスを後半のプラスで返す的な、
わかりやすく“終わり良ければ総て良し”な展開の1日となったのでした☆

<1>東京都各所

  
さて、最初にやってきたのは、ちょっと面白い情報をひろった町中の公園。
先はじめのウメ(左)やら、びっくりするぐらい大量の実をつけているムラサキシキブ(右)
やらを見れたりはしたものの、公園内はあからさまにそれっぽい環境がなくて
周辺からの飛来だったんだろうなぁという雰囲気。こりゃめんどい。

  
面白そうな雰囲気のエリアを歩き回りますが、ホウライシダ(左)が茂りまくる
水路で、見下ろす位置のコサギ(右)が面白かったくらいでさほど他の成果はなく
すごすごと敗退。後で調べると、メインはどっちかというと河川敷とかのエリアなのかなぁ?

  
お次にやってきたのは、実は本来この日のメインテーマだった某有名動物園。
いまや日本の野外ではまず見れないはずの某鳥がここで飼育されているみたいなので
一度見ておこう、ということで歩き始めると、アカショウビン(左)やらルリカケス(右)やらが
見れたりはしたんですが、狙いの鳥のいる場所が全く分からず右往左往…

  
日本の野外でも記録のあるオグロプレーリードッグ(左)やクロエリセイタカシギ(右)も
見れたりはしたんですが、あちこちで聞いてもよくわからず、ムダに歩き回っただけに…

  
諦めて引き揚げようとすると、大満開のカミヤツデ(左)があったので
花のドアップ(右)なんかを撮ってとりあえずの〆括りとすることに。
むぅ、なんつうか、これは完全に無駄足過ぎたぞ(T"T)

<2>神奈川県某所

  
それでは、ということで大移動してやってきたのは、よくいくお約束の谷戸。
さて今年はどうかな、と思いながらいつものエリアをのぞくと、いきなり
エエ感じの場所にヤマシギがいてビックら仰天。おまけにじっとしてて撮り放題だし…

  
さらに周辺を見ていると、なんとそこでちょこまか動き回っていたのは
ヒクイナで二度ビックリ。おまけでこいつは嬉しいやんけ♪

  
さすがにすっきりしたところにはあんまり出てきてくれなかったけど、それでも
しばらくじっくりと楽しませていただけたのでした。ありがたやありがたや♪

  
さらになんと、ちょっとごちゃごちゃした中ではあったんだけど、
クイナまで出てきてびっくり。この場所はやっぱポテンシャルすげぇな…

  
というわけで、しばらくはヒクイナ(左)とクイナ(右)がけっこう近い距離で
うろちょろして、どっちを狙おうか悩むというえらく贅沢なシチュエーションになったりとか(笑

  
さらにうろうろ歩き回ると、タコの足の枯れ穂(左)やら、
実にいい雰囲気に色づいたツルウメモドキ(右)なんかにも遭遇したりします。

  
さて、最初の場所に戻ってみると、なんと(左)ヤマシギは同じような場所にいて
実にいい雰囲気の正面顔(右)まで撮らせてくれちゃったりとか。

  
その後はかなりせっせと動き回るという通常パターンの採餌行動だったんですが
デジスコでひたすら連射していると、大量のブレブレショットの中にまともなショットも
そこそこ混じってくれて嬉しくなったり。見てて楽しい鳥ですよね。

  
さらに、これまたびっくりするくらいいい距離間のところで何度かじっと
フリーズしてくれたので、薄暗い中でも結構きれいなショットをGETできて大満足!
いやぁ、これは来た甲斐ほんまにありまくりやったなぁ(^^)♪

  
引き上げようとすると、夕日に照らし出されたカルガモ(左)を発見。
道端の水路では、手づかみにできそうな距離感にいるアオサギ(右)にも遭遇しました。

  
最後に、道端で大満開に咲き誇っているソシンロウバイを見て
深く大満足したところで、この不思議な1日の〆括りしたのでした(^o^)♪

というわけで、『終わり良ければ総て良し』な1日でした(笑
前半戦は、あまりにもすっきりした感じの総空振りで、
特に某動物園での挑戦は、精神的にもちょっとめんどくさかった。
あとでいろいろ調べるとどうやら今は飼育されていなかったっぽいんですが
施設の人がどこに何がいるのかを良くわかっていないのは面倒で…
何度か職員さんにお尋ねしたんですが、”鳥ですか、鳥ならあのあたりが色々展示されてますよ”
とか、”日本の鳥ですか?アカショウビンとは別ですか?”とかでしたから(^^;
(まぁ来園者の9割はパンダ目的でしょうから他の情報は要らんのでしょうねぇ)
さらに、最後にやってきた場所も、実は久しぶりに駅から向かったから、
道を間違えて目的のエリアまでえらく迷走したんですが、
その後はものすごくテンポよく面白いものたちにきっちり会えて大満足。
ヤマシギがちょこっと見れたら嬉しいな、だったんですが
過去イチくらいの近距離で、しかもけっこうじっとしてくれるタイミングが多くて
デジスコでもバシバシ撮れちゃいましたからねぇ♪
(いつもは日没後にせわしなく採餌する姿をブレブレで撮るパターン)
諦めずにうろうろすると成果がある、っていう教訓なのか、
ここまで粘ると神様が憐れんでくれるというライフハックなのか、どっちでしょ(^▽^;


次へ⇒

topへ⇒