年末発作奄美旅@〜豪勢な年の瀬〜 22.12/30&31

この年末もまたぞろ全速力で出たとこ勝負の旅でした。
実は本来は、知人から年越しでちょっとした催し物をするという話が
あったので、そのまま内地の放浪旅を考えていたのが
全然話が進展していないと判明したのが年末休みの1週間チョイ前(笑
そこでふと、『そういえば南方の島で真冬に行ったことがない場所があるぞ』
と気付いて、大急ぎで各種手配をかけてツッコむという急展開。
といっても、遅めの時間の便しか確保できなかったので、
初日は夕刻近くの到着になったら、ものの見事に嵐風味の大雨になって
四苦八苦しまくりの幕開けからという幸先のよさだったんですが、
翌日はとりあえず式の大本命エリアにツッコでみると
期待通りの成果たちに加えて、ビックラこくようなスペシャルサプライズも
到来しちゃって目を白黒させたりもできちゃったり、
なかなかにエエカンジの年の瀬となったのでした。
濃いめ&2日分なので久々の4Pモノにてお届けです(^^)♪

<1>12/30 奄美大島各所

  
というわけで、夕刻近くにまずやってきた海岸では、
ホソバワダン(左)やら、ギリギリ咲き残りのハマユウ(右)やらを発見。

  
砂浜を歩くと、なぜかネズミフグ(左)が落ちていたりしました。
サンゴみたいのがあったけど、これは葉を落としたなんかの樹木かな?(右)
#右はイソマツではとの意見を頂戴しました。そうか、そういや一応低木なのか…

  
岩場には、可愛らしいイソマツがいくつも咲き並んでいました。
割と出会いの多い花ではありますが、やはり会えると盛り上がってしまいますね。

  
さらにイソフサギ(左)やらイソニガナ(右)やらも見つかりましたが、
このあたりでかなり雨がひどくなってきたので、早めにGIVE UPすることにして、
あれこれ買い出ししてから、メインターゲットなエリアにいそいそと直行♪

  
かなり雨が強まる中、林道をウロウロし始めると、いきなりアマミアオガエルがご登場!
これはカエル系がすっごく楽しい展開かな、とこの時には期待しまくったんですよね…

  
アマミアカガエルの轢死体(左)も見つかりました。生きてる時に会いたかったわ。
その後はかなりワクワクしながら、ひたすらずっと林道を走っていきますが、
ヒメアマガエル(右)が1度出たっきり、全く成果なし。ありゃりゃ(^^;

  
でも、場所を変えると、ひょっこりと怪しい影がご登場。
遠いけど、これはまさかのアマミノクロウサギじゃないですか!!

  
距離があってすっきりした写真は撮れなかったんですが、
少し粘るともうちょっとアップでも撮影できて、とりあえずの大成果に一安堵。
その後もうろうろすると、アマミノクロウサギは意外なくらい何度も遭遇するも、
『車のライトに浮かび上がる→トコトコ歩いて消える→ピント合わせが間に合わない』の
無限コンボだったので、この日はとりあえず諦めて寝ちまうことに(笑

<2>12/31 奄美大島各所

  
翌朝はまだ暗いうちからウロウロしましたが、アカヒゲ(左)やら
シロハラ(右)やらが登場したものの、暗すぎてまるで撮影になりゃしねぇ状態…

  
明るくなり始めた頃、道端に実をつけた巨大なランを発見。
ツルランかな?とも思いつつ、このあたりの島だと選択肢が多過ぎてよくわからん(^^;

  
たっぷり実をつけたシマイズセンリョウもありました。そういやあんま
まともに撮ったことなかった気がするのでじっくり撮ってみたり。

  
大量の実をぶら下げて目立っていたのは、シマウリカエデ。
アマミカジカエデだと思ってたけど、どうもこっちっぽいんよね。イマイチ自信ないけど。

  
実をつけたノボタン(左)もありました。さらにうろうろしていると、
道端にひょっこりとサクラツツジ(右)が登場して少々ビックリ♪

  
ちょっと高い位置だったんで、かなり四苦八苦しながらアップもバシバシ撮影。
真冬にキレイに咲いた花に会えるとそれだけでテンション上がりますよね♪

  
ごちゃっと大群落を作っていたのは、ホウロクイチゴ(左)。
よくよくみると、ほんの数花だけでしたが、咲き残りの花(右)も見つかりました。

  
さらに探索範囲を広げてうろつくと、たっぷり実をつけたノボタン(左)を発見。
あたりにはタマシダ(右)がごちゃっと群生していて、これはこれでなかなか見ごたえあります。

  
ここではるか遠くに、オオトラツグミ(左が登場されるて大興奮するも、すぐ飛んじゃって…
その後も何度か登場はされたんですが、カメラ向ける間もないくらいの瞬間芸ばかり(T.T)
あたりにはアオノクマタケランの実(右)なんかもあったりしましたけど。

  
エエカンジのシマオオタニワタリ?(左)もありました。オオタニワタリとの区別が難しい…
色鮮やかなサネカズラの実(右)なんかも見つかりました。

  
ちょっと気になったのはこちらの樹。可愛らしい花芽がズラリと並んでいて
すごく独特な雰囲気なんですが、この状態って図鑑見てもわかんないんよねぇ…

  
さらに、黒い実をたくさんつけた、ちょっと独特なかな時の樹も発見。
これも図鑑見てもいまいちよくわからなかったんだけど、シシアクチとかかな?


次へ⇒

topへ⇒