怒涛からの半端~走り回っただけの日~ 22.10/10
この日は実にわけのわからん感じの流れとなりました。
3連休最終日ながら、前の2日間がけっこう怒涛な動き方をしていて
むちゃくちゃ楽しかったけど野外探索は全くできなかったんで
その代わりにとドカンと九州日帰り旅をツッコんでみたというバカなトライアル。
とりあえずは一点豪華主義ということで前から挑戦したかった
某花に会いに行ってはみたところ首尾よく会えはしたものの
すんごい強風で全く撮影になりゃしないという完全予想外の展開に…
さらにそこ以外の転戦先とかは全く考えてなかったので
とりあえずあてずっぽな感じでアチコチ走り回っては見たものの
これでもかというくらいショボい成果ばかりになって
なんだか全体的にただただ走り回っただけの展開になったのでした(^^;
<1>福岡県各所 |
というわけで、寝不足でヘロヘロになりながら到着した場所では
いきなりなんとも美味そうなキノコが大量にお出迎え。
コガネヤマドリかなと思ってたけど、よく見るとちょっと雰囲気が違うような?
#コガネタケだそうです。Oさんありがとうございます♪
んで、歩きはじめると割とすぐに出会えました!憧れのハチジョウシュスランです♪
でも、この場所、海からの強烈な風が吹き荒れまくってて、花がブンブン揺れまくって
めちゃくちゃ撮影しにくい感じ。これは手厳しいなぁ…
葉だけの株(左)もありました。これはこれで面白い風情ですね。
さらに歩きまわると、ハチジョウシュスラン(右)は他にも見つかりましたが
やっぱりこれも強風でぶんぶん揺れちゃってて(T"T)
なんかすごく不思議な感じの実(左)もありました。これなんだっけ?
さらに歩いていくと、オオシマシュスラン(右)も数株ご登場。
イイ雰囲気のハチジョウシュスラン(左)があったので、
頑張って風を無理やり遮って花のアップ(右)も撮影。ちょっと角度が悪い?
さらにうろうろすると、オオシマシュスラン(左)に続いて、
ハチジョウシュスランとの中間型風味な株(右)も発見。けっこうややこしいなぁ。
少し風が弱まった瞬間を狙って、あらためてハチジョウシュスランの
花のアップ撮影にもトライ。雰囲気は何とか伝わるかなァ。
紋の薄めな感じのハチジョウシュスラン(左)があったり、
オオシマシュスランとハチジョウシュスランが並んでいるところ(右)もあったり
楽しくはあるんですが、なんせ風がやまんので撮影にはメチャクチャ四苦八苦しまくり…
オカダイコン(左)もエエカンジに咲いているエリアがありました。
探索範囲を広げると、風の当たらないエリアでもハチジョウシュスラン(右)は見つかったものの
ここはほぼ花が終わっている感じ。なかなかうまくいかんナァ(^^;
諦めて引き上げようとすると、えらいこと大満開のキジョラン(左)を発見。
アップ(右)で撮るとまだ先かけでしたが、満開だったらすごく見事だったんだろうなぁ。
せっかくなので周辺の海辺を歩いてみると、これもエエ雰囲気のハマエノコロ(左)やら
咲き始めのホソバワダン(右)なんかも見つかったりしました。
ビックリしたのは、ダルマギク(左)がアチコチにあるなと思ったら、
ビッシリ一面に映えているエリア(右)も会ったこと。花期には見ごたえありそう。
その後はわりと方角の良い強風だということで、飛来アカネを期待して周辺のため池とか
うろうろしてみたけどいい環境がなかなか見つからなくて…
それでは、ということで、飛来種の聖地である某池に足を伸ばしてみることにして、
ミズキンバイ(左)なんぞ見ながらウロウロしますが、登場するのは
ひたすらコノシメトンボ(右)ばかりでタイリクアカネすら見つからず。
季節的に早いと言っても、もうちょっといろいろいそうなもんだけどなぁ(^^;
と思ってると、お久しぶりのマイコアカネがひょっこり登場されたのは逆にビックリ。
各地で減少中のようですが、埋立地のこの池にはまだ健在なのは少し面白いなぁ。
んで、ここらで行くところがなくなったので、帰路ついでに久しぶりの某草地に
立ち寄ってみると、さっそく可愛らしいヤナギアザミが次々ご登場。
ヤマジノギク(左)もちょこっと咲き始めの株がありました。
ミシマサイコ(右)はすっかり花が終わってましたが、これはこれでエエ風情。
探索範囲を広げますが、ヤナギアザミ(左)ばかりが目立つ感じで…
ヒメヨモギかな?面白い感じに花をつけているヨモギ系植物(右)も発見。
ようやくヒメヒゴタイ(左)も見つかったけど、まだ咲き始めの株でチョイ残念。
でもこの状態でドアップ(右)撮ると、これはこれですごく面白い表情なんですよね♪
さらに歩いていくと、ノダケ(左)やら、ハバヤマボクチ(右)やらも
ありましたが、期待していたエリアに登っていこうとしたら、
少し高いあたりではかなりの強風が吹き荒れていることが判明してGIVE UP。
狙いの花を見つけたとしても撮影にならんこと必定ですしね…
しょうがないので風の弱いあたりをウロウロしますが、ヤマジノギク(左)やら
ヤナギアザミ(右)やらがあるくらいで面白い出逢いはなかなか到来せず。
こりゃダメだ、諦めて帰ろうとすると、意外なあたりにヒメヒゴタイが
たくさんあってビックリ。よく見るとこんな場所に植栽されているものなんですね。
せっかくなのでエライこと豪勢な咲き方をしている株(左)や、花のドアップ(右)を撮って
とりいそぎこの日は大団円ということにしたのでした。
というわけで、ちょいと不完全燃焼な1日となりました。
首尾よく本命に逢えたのに、めちゃくちゃな強風がひたすら吹き荒れまくっていて
全く撮影になりゃしないってのはけっこう凹む展開でよねぇ…
ちょっとだけ時期的に遅かったっぽいのも微妙に悔しかったですし(^^;
なによりもこの日は、前の2日間が怒涛な動き方過ぎたので
半ば意地で突撃したもんで、この場所以外の展開を何も考えずに来たのが
その後の迷走につながるわけなのですが(笑
『メチャクチャ西風が強い⇒飛来アカネが絶対楽しいハズ』
という、かなり確信のあった狙いがカンペキに的外れってあたりで少し気合が抜けて
その後は我ながらきれいに迷走した感がヤバかったですね(^^;
どうも今年は飛来アカネ系ははずれ年だった雰囲気ですし…
それでもなんとか後半戦でもちょっと面白い成果があったのは嬉しい限り。
来年はタイミング見計らっていろいろまとめてリベンジマッチするつもりではあるんで
その時にはフルパワーで挑戦できるように頑張って企みたいと思います(^^)♪