謎お盆旅④~のんびりからの迷走~ 22.8/14

この日は謎でグダグダなお盆旅第4日目。
台風一過でちょいと天気が小マシになるかな、というタイミングでしたが、
気合入れて早朝から移動していたら、まさかのトラブルでスタートが遅くなるという
これまたグダグダ展開からの皮切りとなったのですが、
O氏と合流してののんびりいつものエリアを歩くトライアルを主軸に、
そこから発作的に大転戦しての無謀な挑戦を敢行して
全力で打ちひしがれるまでのフルセットという
これまたわかりやすく無計画+グダグダすぎる展開にf(^^;
それでもOさんのご案内のおかげで、大本命こそ不在だったけど
いろいろささやかな成果盛りだくさんの楽しい1日となったのでした(^^)♪

<1>神奈川県某所


この日のすべてはココから始まりました。
朝一に立ち寄ったSAで、朝から気合いいれようと大盛りチャーシュー麺頼んだら
えらく貧相なのが出てきて「写真と全然ちゃうやん」と思いながら食べてたら、
おばちゃんが『ごめんなさい間違えましたこっちです、さっきのも返さなくていいですから』
で、早朝から死にそうになりながら大盛ラーメン2杯完食してからのスタートという(笑

  
んで、ちょいフラフラになりながらO氏と合流して歩きはじめると
すぐにキバラヘリカメムシ(左)やら、コバネイナゴ幼虫(右)やらを発見。

  
小さな湿地にはタコノアシ(左)もいくつかあったので
真上から見るとホンマに蛸の脚(右)ですよね。これは面白い♪

  
ちょっと湿った感じの草地を歩くと、足元から次々とタンボコオロギが
出てきて、♀(左)、♂(右)ともすぐに撮れちゃってビックリする一幕も。

  
そのあたりではなぜか不思議なくらいタンボコオロギが次々とご登場。
他のコオロギ類がほとんど混じらなかったのはなんか面白いけどなぜだろう…

  
少しだけエンマコオロギ幼虫(左)もいました。まだこのサイズ感なのね。
あたりにはノメイガ系の蛾(右)もいたけど、お名前は調査中…

  
クビキリギス幼虫(左)も見つかりました。これは普通にこのサイズなのね。
キツネノカミソリ(右)も少し咲き始めていました。

  
なんか大柄なキセルガイ類(左)も発見。殻が全面コケまみれでいいねぇ。
ふわふわとキタテハ(右)も飛んできたりとか。

  
さらにサトクダマキモドキが何匹かまとめて現れる一幕も。
ここらへんはなんか直翅系が多くて面白いねぇ。

  
ハネナガヒシバッタ(左)もご登場。そういえば撮るの久々やね。
葉上にちょこんとサツマノミダマシ(右)なんかも珍剤していたりします。

  
びっくりするくらい茶色のマメコガネ(左)もいました。こんな色のやつもいるんやね。
あたりにはシロスジヒメバチ(右)も鎮座していたりします。

  
そこらでO氏に教えていただいたのは、ツルギキョウ(左)。
よくよく見ると、小さな花芽(右)もついてました。

  
もうちょっと大きな群落(左)もありました。これはオミゴトやなぁ。
あたりにはボタンヅル(右)なんかもいくつか咲いていたりします。

  
ベッコウシリアゲ(左)もいました。この色合いやっぱいい感じですよね。
んで、期待していた樹液ポイントにやってくると、カブトムシ(右)はいたんですが
期待していた某甲虫の方は見つからず。ちょっと前までいたらしいんですけど…

  
終わりかけのムラサキニガナ(左)もありました。
先ほどよりも規模の大きな群落(右)も発見。こいつはオミゴトやな。

  
ヒメクロオトシブミ(左)もちょこんと佇んでいらっしゃいました。
あたりには美味そうなイヌビワ(右)も発見。しまった、かじってみりゃ良かった…

  
ツルニンジンもエエカンジの株がありました。
大きな花芽がたくさんついていたけど、ギリギリ花は開いてなくて残念~

  
すっごく地味なサワガニ(左)もいらっしゃいました。いい風合いだ。
あたりにはタンザワフキバッタ(右)も発見。あ、今はメスアカフキバッタなんだっけ。

  
沢沿いには、巨大なアメリカザリガニ(左)が闊歩してらっしゃいました。
なんか池で大量発生している奴が、ぞろぞろと上流に登っていっちゃうんだそうで(^^;
ウンモンクチバ(右)もふわっとご登場されたりします。

  
さらに歩いていくと、こんな光景が目に飛び込んできました。
一面に広がる丸坊主の群落。こりゃなんじゃ(@"@)!!

  
それは、なんと、一面を覆い尽くす大量のフクラスズメ幼虫だったのです。
このスケール感はヤバいなぁ。この数が近づいたら全部ブルンブルン揺れるんですから(笑
しかしここまで徹底的に食べ尽くした後はどうするつもりなのだろうか…

  
ほとほと感嘆しながらさらに歩いていくと、足元にすごく異様な物体を発見。
一見すると実に見えるけど、質感がおかしくて、どうやら虫こぶのよう。なにもんじゃこれ?

  
と思ってると、近くにキレイに咲いたツルニガクサ(左)を発見。これの虫こぶだったのか。
近くにはこれまたええ風体のミスジマイマイ(右)なんかも見つかります。


次へ⇒

topへ⇒