リベンジ損ね~ビミョーな流れ~ 22.6/11

この日は全体的にものすごくビミョーな展開となりました。
本来の趣旨としては2年前にものすごく楽しめたエリアを再訪して
その時に見損ねたやつらをまとめて見ちまおうという作戦だったんですが
空模様が実に中途半端な感じで探しにくい上に
いろいろと微妙な展開が続いて、実に探し回りにくい感じで…
それでもいろいろ頑張って走り回ってみると
お約束的に嬉しい成果もけっこうあったりはしたものの
なんかちょっと徒労感が多い展開が続いた上に、
最後のオチまで半端というしまらんストーリーとなったのでしたf(^_^;

<1>徳島県各所

  
というわけで最初にやってきた場所では、ウンモンスズメ(左)が鎮座していたり
したんですが、期待していた某花は痕跡もなし。絶えちゃった?
しょうがないので山の方に移動していくと、アオテンナンショウ(右)がお出迎え。

  
岩場にはイワヒバ(左)がやたらとたくさんあるなぁと思っていたら、
花芽をつけているケイビラン(右)があってビックリ。

  
なんか面白い雰囲気のマンネングサ類(左)もありました。ミヤママンネングサ?
ホソバコオニユリっぽい葉(右)なんかも見つかります。

  
結構意外だったのは、岩場にいくつもイズハハコがあったこと。
ほとんどが終わってましたが、ギリギリ咲いてる株もいくつかありました。

  
あとこちらも意外だったのは、けっこうあちこちに咲いていたこちら。
これ、アキノタムラソウなんですね。もうこんな時期から咲いてるもんなんやな。

  
谷には白い花をたっぷりつけた樹もありました。毎度難しいですが
ユクノキでいいのかな?めちゃくちゃ見ごたえがありますな☆

  
ソクシンラン(左)がやたらと咲き並んでいる場所もありました。
あたりにはカキランらしき葉(右)もありましたが、そういやここはまだこの状態なんや。

  
なんかヘンなのあるなぁと思ったら、咲き始めのジガバチソウだったり。
この状態だと全然別の花みたいに見えますよね。面白い♪

  
少し離れた場所には普通の形のジガバチソウ(左)が鎮座してました。
花のアップ(右)で見ると、やっぱりなんとも魅惑的な花ですよね~♪

  
サワガニ(左)がのんびり歩いているあたりを見ていくと、
実をつけたジンリョウユリ(右)を発見。ありゃもう終わってんのか。

  
イイヌマムカゴ(左)もありました。今年こそ咲いて欲しいなぁ。
さらに探し回ると、ジガバチソウ(右)はもう1つ見つかりましたが、期待していた
アオジガバチは見つけられず。探し方が悪いんかなぁ…

  
それでは、ということで少し場所を変えると、ここではきっちりと咲いている
ジンリョウユリを見れて嬉しくなったり。やっぱいいフンキイですよね。

  
かなり色の濃い株(左)もありました。オミゴトやなぁ…
あたりにはツゲ(右)もあったので思わず某カメムシを探してみたりとか(笑


次へ⇒

topへ⇒