無葉三昧旅②~とって返して~ 22.6/5

この日はムヨウラン系の壮大な挑戦第2幕。
前日編のエリアがわかる程度の知識のある方は本編をみてビビッて
いただけること必定の大移動を経てやってきた場所では
予想通りにきっちりと嬉しいものに出会えて大満足。
さらに下見の時にはどこに行けば見れるのかなぁと思ってたものも
ひょっこり近くで見れてしまったりして大満悦でしたが、
調子に乗ってもう1箇所移動したら大曇天になってきちまって
ちょっとばかり中途半端なオチになるという微妙な展開。
それでも期待していた某蝶にもなんとか辛うじて会えたりして
全体的になかなか充実した感じの1日となったのでした♪

<1>愛知県各所

  
というわけで、寝不足にフラッフラになりながら歩きはじめると、
ツルアリドウシ(左)が可愛らしく咲いてる中で、
足元にアカネズミの死骸(右)が落っこちているのを発見。

  
そのあたりを見ると、ヤマトモンシデムシ(左)がひっそり隠れていました。
センチコガネ(右)もうろうろしていたり、初手から面白い感じやん。

  
と思っていると、さっそくムヨウラン類がご登場されてちょっとばかり大興奮♪
したのは、これはウスギムヨウランですね。イイ雰囲気ですやん。

  
んで、少し進むと、さっそくありました。憧れのキイムヨウラン。
艶やかな黄色がきっちり咲いてて、これはマジで感涙もんじゃないですか~♪

  
んで、その横にあったのは、これはまさかのホクリクムヨウランじゃないですか!
後でじっくり粘って探そうと思っていたのに、こんな場所にあるなんて!

  
さらに進んでいくと、ウスギムヨウラン(左)はパラパラとご登場。
昨年の実の跡(右)もあったけど、これはどの種類の分なんだろうかねぇ?

  
あたりにはイイ雰囲気に開いているキイムヨウラン(左)があったので
花のアップも(右)きっちりと撮ってみたり。これはキイでいいんだよね?

  
歩いていくと、次々と咲き誇っているキイムヨウランが見つかって
ものすごく嬉しくなったり。ちょうどイイ時期っぽいね。

  
探していくとキイムヨウランは想定以上に株数も多くあちこちにご登場。
やっぱりこの手はあるところにはまとまってあるもんなんですねぇ…

  
調子に乗ってもうちょっと花のアップを貼っておこう♪
キイムヨウランは図鑑によると平開するとあるけど、こんな状態のが多かったんですが…

  
あたりにはウスギムヨウランも結構ありましたけど、
開き方の程度はほとんど同じ。色以外の差は案外と少ないものなのね。

  
さらにキイムヨウランのいい感じの株が次々見つかるので
ついつい大量に撮りまくっちゃったり。どれもこれも見ごたえありすぎるんですもん。

  
結構開いている感じの株(左)を見ていると、
あたりにはなんか面白げな雰囲気に開いた花(右)を発見。
これは平開とみなしていいのかな?なんかちゃう雰囲気だけど…

  
さらに上がっていくと、ここでもウスギムヨウランは大量にご登場。
そういえば意外にエンシュウムヨウランには会わなかったけど時期的に終わってた?


次へ⇒

topへ⇒