いつもの高原で~霧に巻かれて~ 22.5/14
この日はちょいとばかり中途半端な挑戦と相成りました。
本来はお久しぶりのウスイロ方面の活動がある予定だったので
計画立てたんですが、直前で荒天中止になっちゃて(^^;
それでもついでに立ち寄る用事を設定しちゃってたので、
少々天気悪くても探索しちゃえ、ということで突撃しましたが、
現地に到着してみると予想以上のステキな濃霧(^^;
おまけに思っていたよりも季節の巡りが遅かったようで
いろいろと狙いがズレてしまった感じでちょいとばかり微妙な展開…
場所を変えてみると逆に意外な成果もあったりはしましたが
全体的に予想とは違うストーリーの1日となってしまったのでした(^^;
<1>ハチ高原周辺 |
まずは目的地への移動中に見つけたのはすごいスケールのウワズミザクラ。
こんだけフル満開とかなかなかないですよね。これは見ごたえありまくる♪
んで、意気揚々と目的地に到着するとこんな感じ(左)。真っ白やんケ。
歩きはじめると可愛らしいミヤマキケマン(右)もあったりはしたんですけどね。
スミレサイシン(左)も可愛らしく咲き並んでましたが、霧に濡れ細りまくって…
ミヤマカンスゲ(右)とかも一面に咲き鉾追っている場所があります。
ヤマエンゴサクは結構見ごたえのある大群落(左)がいくつかありました。
水玉をまとった姿(右)もなかなか妖艶でよろしいですやん♪
んで、期待していたのエリアに来ると、なんとヤマシャクヤク(左)も
ルイヨウボタン(右)もまだ花芽だったんです。これはかなり季節が遅いカンジやぞ…
しつこく探していくと、なんとか花のあるヤマシャクヤクもみつかりましたが、
残念ながらまだぎりぎり開いてはいないようで、こんな感じ。ちょっと中途半端やなぁ…
あたりにはケンサキタンポポ(左)もいくつかありました。んで、意外にも
咲いているルイヨウボタン(右)も1つだけ発見。なんか季節感が読めねぇなぁ…
サンインネコノメ(左)は花が終わっていました。
あたりにはミズナラ(右)も咲いていたので、しばらくゼフの幼虫を
探してみましたが、こちらも全く見つからず。まだ今からだったりするんかな?
草地を歩いていくと、ちょっと中途半端でしたが、センボンヤリ(左)もご登場。
フモトスミレ(右)も花をたくさんつけた株がいくつも見つかりました。
アケボノスミレ(左)はけっこう葉が多かったんですが、花はなかなか見つからず、
しばらくして咲いている株(右)もいくつかご登場。終わりかけなんかな?
さらに歩いていくと、サクラスミレ(左)やら、アケボノスミレ(右)やらはいくつか
見つかったんですが、今回最も期待していた某スミレはかなり探してもさっぱり見つからず。
ありそうな環境はけっこうあったんですが、こっちは時期的に早すぎたんすかね(^^;
引き返していくと、ちょっと不思議な感じのタネツケバナ類(左)を発見。
あとは花数の多いフモトスミレ(右)はパラパラと見つかったんですけどね。
ヤマルリソウ(左)もいい感じに咲いている株がありました。
山麓に降りていくと、ひょっこりとアナグマ(右)が飛び出してビックリ。
このまま側溝に潜り込んでどっかに消えたんで、やっぱこういうトコ使ってんだなぁ…
とりあえず場所を変えてみると、シオヤトンボ(左)飛び交う湿地の近くに
大満開のナツグミ(右)を発見。これはめちゃくちゃ見ごたえあるやん。
んで、そこでサーっと日が差してきたかと思うと、いきなりミヤマカラスアゲハ(左)に
続いてアオバセセリ(右)まで登場されて少々ビックリ。
しばらく待っていると、ミヤマカラスアゲハが結構近くまでやってきてくれて
大興奮。色がきちんと出てないのがチョット残念だけど、やっぱ艶やかだなぁ~
場所を変えるとなんか面白い感じのカエデ類(左)を発見。これどの種類だろ。
あたりには大満開のタニウツギ(右)なんかも結構見つかります。
歩いていくと、草地の中に大量のウスバシロチョウが飛び交っててビックラ仰天。
もうそんな季節だったんですね。今年も幼虫探し損ねちゃったなぁ…
求愛中の個体(左)もいくつか見れました。最盛期な感じですね。
その後もせっせと吸蜜する個体(右)を撮って大満足♪
なんかかわいい蛾(左)もいました。お名前調査中…
あたりにはなんけらいこと黒っぽいウスバシロチョウ(右)がいたんですが
ちょっと中途半端なポーズのままでうまく撮れなくて残念~
探索範囲を広げるとダイミョウセセリ(左)なんかもご登場。
辺りにはタチシオデもあったので、花のドアップ(右)を撮ってみたりとか♪
あとはキンラン(左)や、フデリンドウ(右)なんかも見つかりましたが
ここらであっけなく時間切れになって引き上げることになったのでした…
というわけで、なかなかに中途半端な展開となりました。
荒天中止だったけど、意外にこのエリアは天気よさそうじゃないか、と
思っての挑戦でしたが、現地はわかりやすく大濃霧でしたし(笑
でも平地に戻るときれいに晴れ上がってくれたから狙いは当たってたかな?
さらに季節の展開がちょっとばかり遅くなっていたようで
いろんな花が思ったように見れなかったのは意外でした。
メインターゲットの某スミレは、葉すら見つけられなかったし…
まぁ、それでもいくつか楽しい発見はありましたし、
山を降りてからはウスバシロチョウの乱舞とか
ミヤマカラスアゲハとか、ステキな出会いもあったからマズマズかな。
やっぱこのエリアは濃いのは確定なので、なかなか来れていないシーズンを中心に
今年は少し変わった方面の挑戦ができればと思ってるので
どんな成果がころがりでてくるのかご期待くださいませ(^^)♪♪