花三昧的移動日〜宿怨解決〜 21.10/2
この日はちょいと不思議な感じのトライアルとなりました。
翌日が遠方で所用があったのでこの日は移動日だったのですが、
前日は全く動けないので、朝一移動で目的地まで行くと
ほとんど稼働時間が無くなってしまう、ということで
途中下車でどこか立ち寄ってみようという安易な作戦。
そうなるとアクセスのいい場所である必要があるので、思い切って
そういえば前々から気になっているあの場所に行ってみようじゃないか!
ということで突撃してみると、意外なくらい首尾よく
狙いの花たちをまとめて見れちゃうというラッキーデーになって
短時間ながら濃度強めの楽しい1日となったのでした(^^)♪
<1>東京都某所 |
というわけで、ワクワクしながらやってきたのはとある超有名山。
歩き始めるとヤマホトトギス(左)やらオトコエシ(右)やらが見つかります。
アサギマダラ(左)もご登場。すぐに飛んじゃったけど。
訪れていたのはアズマヤマアザミ(右)で、こちらもかなりお久しぶりの出会いです。
よさげな散策路を進むと、すぐにオクモミジハグマがいくつもご登場。
ちょうど花盛りのタイミングみたいでなんとも見ごたえ満点です。
そして、かなりあっけなく見つかりました。めちゃくちゃお久しぶりのタカオヒゴタイ。
大昔に見ているんだけど、それっきりだったんですが、久しぶりに再会すると
思っていたよりかなり大株で、意外とまだ咲きはじめ風だったのも予想外。
せっかくなのでほかの株(左)もあれこれ撮った後で、
花のドアップ(右)も撮ってみたり。ヒゴタイ系の花はやっぱ可愛いですよね♪
調子に乗ってさらに歩いていくと、オクモミジハグマ(左)に混じって
カシワバハグマ(右)もいくつもご登場。花の多い場所だなぁ。
タカオヒゴタイ(左)はほかにもいくつか見つかりましたが、
まだ花芽だけの株(右)もあって、時期的には早かったということを再確認。
再び花のドアップ(左)も。なんとも独特な形が見てて面白いですよね。
あたりには可愛らしい咲き方しているカシワバハグマ(右)もありました。
えらく丈の低いタカオヒゴタイも発見。花はまだ今からって感じでしたが
これだと独特な葉の形がよくわかりますよね。バイオリン型ってやつ。
さらに歩いて行くと、意外なあたりでシモバシラ(左)なんかも発見。
トキリマメ(右)なんかもいい雰囲気に咲いている場所があったりします。
これまたちょいと意外だったのは、たっぷり花を並べたカントウカンアオイ(左)があったこと。
花のアップ(右)も撮ってみましたが、こんな時期から咲くんだったっけ?
と思っていると、あたりに怪しい物体を発見。
お、これはもう1つのターゲットだったフクオウニガナじゃないですか。
嬉しいけどごちゃっと咲いていて撮りにくいなぁ(^^;
しょうがないので一部を切り取るようにしてバシバシと撮影。
フクオウソウとは雰囲気がえらく違って華奢で可愛らしい雰囲気なんですね。
せっかくなので花のドアップもいろんな角度から撮ってみました。
この山にはフクオウソウの方もあるみたいなんで、比較したいとこでしたが
そちらはさっぱり見つからずでちょいと残念。
せっかくなのでフクオウニガナの葉(左)もきっちりと撮影しておいたりとか。
その後もうろうろすると、カシワバハグマ(右)なんかは本当にあちこちで見つかります。
キッコウハグマ(左)もやたらありましたが開花株は皆無。
オオハナワラビでいいのかな?ハナワラビ類(右)も見つかったりします。
さらに嬉しいことにいい雰囲気に咲いているタカオヒゴタイにも
裁縫できました。少し日が差してきてより可愛らしく撮れるじゃないですか。
ちょっと葉の雰囲気がわかりやすい小株(左)もありました、花はしょぼかったけど。
代わりに近くの大株の花のアップ(右)もしつこく撮ってみたり。
かたい花芽だけの株(左)もこれはこれで重しいろい風情。
さらに咲き並んだ株(右)を撮って満足したので、少し探索範囲を変えることに。