久々の山に〜機材トラブルリベンジ+α〜 21.6/27

この日はずっと前から虎視眈々と計画していたリベンジマッチ。
前年大成果に感激したのに機材トラブルでいまいちいいショットが撮れずに
すんごい悔しい思いをした某所への再挑戦です。
とはいえやっぱり天気もイマイチなのでドキドキしましたが
歩き回るとなんとか前回よりは小マシな成果をあげることができて一安堵。
でもなぜかやたらと道に迷ってしまったので、時間が余ればと思っていた
別の場所は回れる時間がなさそうやなぁと思っていたんですが、
とりあえず山麓のあたりだけでも見よう、と訪れて歩き始めたら
もうちょっとだけ奥の方まで、となんとなくズルズルと歩き続けてしまって
結局山頂まで行くという毎度ばかばかしいパターンを再発(笑
日没ギリギリにドキドキしながらなんとか下山するというお約束となったのでした(^^;

<1>愛媛県各所

  
てなわけで、まず最初にやってきたのは昨年大雨の中でロクに撮れなかったギボウシラン。
でも、なんか若干早かったみたいでほとんどの株がまだ花芽状態で残念(^^;

  
それでも探していると、ようやく辛うじて咲いている株を発見するも、
めちゃくちゃ暗い場所で四苦八苦してもこの程度。うむむ分かりにくいなぁ…

  
花のアップ(左)を撮ったり、実のアップ(右)を撮ったりしましたが
イマイチいい雰囲気には撮れず。こりゃ、また来シーズンも再挑戦かな?

  
お次の場所に移動する途中で、えらく可愛いツバメ(左)を発見♪♪
移動していくと、途中で咲き始めのヒメキリンソウ(右)なんかも見つかります。

  
んで、お次の場所では、到着してすぐにホザキイチヨウランを次々発見。
まだちょっと早いのか咲きはじめな雰囲気だけど、季節はやっぱり遅め?

  
そして、前回と同じ場所で、シテンクモキリにもあっけなく再会。
変わらず健在でなによりでございますなぁ♪

  
さて、さらに歩いていくと、バイケイソウ(左)やらヤブウツギ(右)やらにも
逢えたりしますが、途中でメチャクチャ道を間違えてしまってしばらく大迷走。
あとで調べたら、登り始めてすぐに全然違う方向に進んでたのね(^^;

  
迷走中にシロドウダン(左)にも逢えましたが、まだまだ花芽状態。
ナンゴククガイソウ(右)もありましたが、こっちも花芽がチョットついた程度で…

  
ノビネチドリ(左)もありましたが、こちらはすっかり終わりかけ(^^;
ヤマブキショウマ(右)なんかもいくつか見つかります。

  
ようやく前回のエリアに辿り着くと、可愛らしいホザキイチヨウラン(左)があったので
花のドアップ(右)もバシバシ撮影。可愛い表情ですよね。

  
んで、一番期待していたフガクスズムシも、きっちり咲いていてくれました。
去年はここで機材トラブルくらって、目の前にあるのにロクに撮れなかったんよね…

  
というわけで、興奮しながらバシバシと撮影しますが、霧が濃くなってきて
ちょっと撮りにくい条件に。まぁ前回より断然マシなわけですけどね。

  
しばし粘っていろんな角度からバシバシと撮影しまくり。こんな条件の良い株
なかなかないでしょうから、撮れる時にたくさん撮っとかなきゃ☆

  
花のドアップもバシバシと撮影。昨年はこれが撮れなかったんだよなぁ。
でもこの日も実は若干の機材トラブルでレンズの内側が少し曇ってきてビックリ。
この場所は湿度がすごいからなのか、トラブルがちやね(^^;

  
満足して引き上げようとすると、ゴチャッとまとめて咲いている
ホザキイチヨウランにも何箇所か遭遇。うむ、なかなか見ごたえありますな♪

  
満足して引き上げていこうと思ったら、キソチドリ(左)も発見。
マイヅルソウ(右)なんかもイイカンジに咲いていましたが、帰路も道に迷って
車に戻ったのは昼過ぎ。もう1箇所回ろうと思ってたけど厳しいなぁ…

  
などと思いつつ、とりあえずちょこっとだけのぞいてみよう、ということで
そこそこ標高高めの場所に移動してきたのは2時過ぎ。
えらい濃い霧(左)に驚きながら歩きはじめると、すぐにヤマブキショウマ?(右)を発見。

  
可愛らしいヤマアジサイ(左)もありましたし、これまたごちゃっと
固まって咲いてるギンリョウソウ(右)なんかも見つかったり。

  
ちょっと意外なあたりでシコクヒロハテンナンショウ(左)もありました。まだ咲いてんのね。
ツクバネソウ(右)もまだまだイイ雰囲気の株がいくつも見つかります。

  
ちょっと面白かったのは、大満開のシロドウダンがいくつかあったこと。
これはむちゃくちゃ可愛らしい上に見ごたえありますなぁ♪

  
オオナルコユリ(左)もまだまだいい感じに咲き誇ってらっしゃいました。
ナナカマド(右)もいい位置に大満開の株を発見。

  
ちょっと面白かったのは、こちらのウツギ類。図鑑見てもいまいちよく
わからないんだけど、これはニシキウツギの範疇なのかな?


次へ⇒

topへ⇒