年度末日に〜早き春を堪能〜  21.3/31

この日は職場の棚卸休暇。そして未だ愛車戻らず(+_+)
それではこの日も近場でのんびり、ということになったんですが
今年はかなり季節が早そうなので、もしかして1匹くらいは
気の早いのがいるんじゃね、ということでいつもの場所に行ってみると
まさかのめちゃくちゃ飛びまくっていて大笑いという展開に(笑
油断していて遅めの到着になったので全然止まらずに四苦八苦しましたが
そこで粘ってのんびりじっくりと楽しんだ後で、
さらに少し場所を変えたらこれまた気の早いトンボにも逢えて
なんやかんやと予想外に面白い1日となったのでした(^.^)☆

<1>播磨地方各所

  
少しのんびり目に移動を開始して、目的地に移動する途中で
ふいにお会いしたのは大満開のカンヒザクラ。まだこの時期でも満開なのね。

  
さて狙いのエリアを歩きはじめると、足元にはニオイタチツボスミレ(左)やら
シハイスミレ(右)やらがイイ雰囲気に咲いていたりします。

  
と、いきなり道端に明らかに羽化直後なギフチョウ(左)がぶらさがっているじゃないですか!
慌てて数枚撮ったら彼女はふいにバサッと飛び立ってポトンと足元(右)に。

  
ちかくには実にイイ雰囲気のシハイスミレ(左)があるんだよな、と思っていると
なんと彼女はついと飛び立ってそこで吸密(右)してくれたんです。大サービスやん♪

  
その後も歩いていくと、何度かギフチョウが登場してくれるので大喜びで激写。
早すぎるかなぁと思ってけど、こりゃ全盛期なかんじですやんか♪

  
シハイスミレ(左)は大株がたくさんありました。これはちょっとマキノ風味だな。
サルトリイバラ(右)も可愛らしい花を並べていてくれます。

  
山麓に向かって進んでいくと、あちこちにマルバアオダモがあって
すんごく花盛りの株も多数。この花もなんか独特な存在感がありますな。

  
さて、山頂につくと、ギフチョウが何匹もブンブンと飛び交っていて興奮するも
気温も上がりすぎて全然静止せず、撮りようがねぇなぁって雰囲気(^^;
テリハリしているヒオドシチョウ(左)を見てると、遠くに一度だけ静止(右)しましたけど。

  
替わりに花にやってきてくれたのは、ナミアゲハ(左)とキアゲハ(右)。
しばらく待機してみましたがギフチョウの訪花シーンは全然見れずでした。
気温高すぎたんでしょうね。多数見れたルリシジミも、ミヤマセセリも
全くノンストップでとうとう撮影チャンスなしでしたから…

  
かわりにヒオドシチョウがいい場所でポーズ取ってなぐさめてくれたりしましたが
それ以上粘ってもチャンスが出てきそうにないのでGIVE UP。
う〜ん、のんびりしてないで早めの時間から待機しとくべきだったか(^^;

  
不思議な感じのカマキリ類の卵塊(左)もありました。ハラビロっぽいけど小さすぎん?
いい感じに咲き並んでいるスミレ(右)なんかも見つかったりします。

  
ヤマツツジ(左)なんぞ見ていると、ひょこっとナキイナゴ(右)もご登場。
まだまだこの時期はコイツに逢えるとなんか嬉しくなりますな。

  
恒例のウツギヒメハナバチは今年も賑やかに飛びまくっていたので
しばらく粘ってみますが、撮れたのはこんな程度。素早い極小サイズは手強いなぁ。

  
なぜか三連結のカップル(左)もいらっしゃいました。なにやってはるん?
あとは引き返しながらミヤマセセリなんかを狙いますが、気温が高くなりすぎて
どれもこれも敏感で、唯一テングチョウ(右)が撮れただけ。とほほ。

  
山麓で可愛らしいヒメカンアオイ(左)を眺めたりしていると、
ひょっこりとギフチョウ(右)がご登場。林内だと直射日光もないから、案外おとなしいのね。

  
その後も笹上でのんびりしている個体(左)や、ニオイタチツボスミレに
訪花している個体(右)なんかを見れて大満足。どれもこれも超新鮮だったし♪♪

  
いい感じに咲いているミツバツチグリ(左)なんぞ見たあとで
移動しようとすると道端にチョウゲンボウが止まっていたので、車でそっと
近づくとドアップ(右)が撮れちゃったりも。これPowershotのノートリなんですよ〜♪

  
さて、お次に来た場所では、お約束のノウルシを発見。
ちょうど花盛りで、日差しに浮かび上がるような雰囲気がステキですやん♪

  
このあたりのエリアのお約束、ハグロシハイスミレは今年もパラパラと
咲いてらっしゃったのでバシバシ撮影。あんまいい感じには撮れなかったけど…

  
ショウジョウバカマ(左)もまだ少しだけ咲き残りがありました。
シイタケ(右)もありましたが、これは野生モノでいいのだろうか。

  
未熟なシオヤトンボ(左)が飛んでいたので必死になって追いかけていると、
そこにひょっこりとフタスジサナエ(右)が乱入されてビックリ。
もう羽化がはじまっているんですね。今年はやっぱいろいろと早いもんだ。

  
あとはアリアケスミレ(左)やら、サルトリイバラ(右)やらを撮ったあたりで
大満足し、この日は早めに引き上げて新年度に備えることにしたのでした(笑

というわけで、結構楽しめた1日でした。
例年だと地元ではギフチョウには全然早いタイミングなので、
今年は季節が早いから出ていたら面白いな、という挑戦だったのに
まさかの大量ブンブン飛びまくりでしたし、なんなら
山頂だと元気過ぎてなかなか撮影チャンスのなかったくらいですし、
まさかの羽化直のギフチョウも見れちゃいましたし♪
その後に回ったポイントでも、気の早いフタスジサナエにも逢えたし
テキトー探索にしては本当に濃くて嬉しい限り。
今年の季節感の早さはすごく面白い感じ、これが今からどんな感じに
推移していくのかも気になるところですが、
とりあえず近々で気の早い挑戦をいろいろと繰り出していく予定ですので
それが吉と出るか凶と出るか、乞うご期待ってことでよろしくお願いします(^^)♪♪


次へ⇒

topへ⇒