結果的リベンジ〜逆コースな旅〜 20.3/7
この日は、なんか半端に面白い挑戦となりました。
本来は、四国出ている某珍鳥を見に行きたいな、それならついでに
そろそろ出始めの早春の花も見よう、だったんですが
コース的に考えると前回いい思いをしたヤツラにももう一度挨拶できるやん
前回天気悪かったけど、しばらくは天気ももちそうやし…
ということで、逆コースで回っていくことにすると
予想以上にラッキーが続いて非常にうれしい展開に(^^)♪
しかし、本来のメインテーマの某珍鳥はちょいとした勘違いから攻めれず
早春の花もちょいとばかり中途半端になって、
なんか結局逆回りでリベンジしていった、ってな感じの
大きく趣旨変わりした摩訶不思議なストーリーの1日となったのでした(^^;
<1>岡山県某所 |
というわけで、のんびりやってきたのは先日の水田地帯。
咲き並ぶセイヨウカラシナ(左)を見つつのんびり待っていると、タヒバリ(右)が登場。
と思っていると、意外にさっくりとマキバタヒバリが登場したじゃないですか!
めちゃくちゃ待たなきゃいけないと思ってたのに、これはなかなかラッキーですぞ♪
んで、彼はかなり近距離をしばらくちょこまか動き回ってくれました。
晴れあがって光線もいい雰囲気だし、こりゃなかなかサイコーですやん。
初手からの成果に満足しつつ、しばらくじっくり粘りますが、その後は出てくるのは
タヒバリばかり。まぁ、こいつらもこの距離感で撮れると嬉しくなるんですけどね。
にょっと伸びたポーズ(左)も撮らせてくれました。
オオジュリン(右)もけっこう出てくるんですが、すぐに飛ぶのでワンショットだけ。
更にタヒバリ(左)はいい場所でポーズ取ってくれたので、まぁこれくらいで、と
移動し始めたら、ひょっこりと車窓すぐ側にマキバタヒバリ(右)が再登場してビックリ!
彼は短時間ながらちょうど尾根伝いに歩いて(左)くれて、
ものすごく抜けの良いカッコいいポーズ(右)もご披露していただけたので、
十分に満足したということでさらに場所を変えてみることに。
<2>香川県各所 |
んで、移動してきたのはヤドリギツグミの場所。
前回はまさかのマキバ情報に焦ってろくに撮れてなかったからリベンジってことなんですが
到着早々本当に至近距離に登場したのでPowershotで数枚激写するという嬉しいスタート。
すぐに奥の方に走って行ってしまったので、しばらくはデジスコになりましたが…
ちょこまか走り回って難儀だったけど、なんか面白げな横顔(左)や、
わきの下チョイ見せ(右)なんかも撮れてチョイと面白かったり。
すっきり抜けた場所で、小首をかしげて(左)くれたり、かわいらしいポーズで
佇んで(右)くれたり、かなりサービス満点で楽しませてくれました。
んで、その後彼は本当にグングンと近づいてきてくれて、もう車窓すぐ側って感じに
なったので、Powershotに持ち替えてバシバシと連写。いやぁ、
ひょっこり上を見上げて(左)くれたので、頭頂部が撮れたりも。
(右)
ちょっと凛々しいポーズ(左)を撮れたあたりで満足したので場所を変えると、
白化ツグミ(右)も枝上のいい場所に鎮座していてくれました。ワンショットだったけど。
んで、ここで結構な大展開が。お次が本命の珍鳥だったんですが、
現地の鳥屋さんとお話をしていると、思っていた場所とは全然違うことが発覚。
どうやら古い情報とまぜこぜで理解していたらしいんです。
「今年はそこは出てないよ。でも今年出ている場所は分からんナァ」
というわけで、一気に行き先がなくなるという笑える展開に…
しょうがないので「こうなりゃ全リベンジ」とばかり某公園に特攻しましたが
このころには雨になったので、高いトコを飛び回るメジロ(左)はほぼほぼシルエット状態。
ビンズイ(右)は近くをちょこまかしていたので、とりあえず撮ってみましたが…
シメが結構近くをチョコチョコしてくれるので、Powershotでどのくらい撮れるか
というチャレンジをしながら雨が上がるのを待ちますが、こりゃどうにもならんなぁ。
というわけで、水田に咲き乱れているタネツケバナ類(左)を撮って引き上げようとすると
お見送りとばかりにジョウビタキ(右)がすぐ近くで慰めてくれたりもしたのでした。
んで、そういえばこちらも立ち寄りたかったんだった、ということで
やってきた場所ではユキワリイチゲがあちこちに先並んでいて実にいい感じ。
ウバユリの葉(左)があちこちに並んでいるのもなかなか楽しい感じでした。
アオイスミレ(右)もひょっこりとうじょうしてこれまたかわいい感じ。
んで、そろそろ出てるだろうと期待していたアワコバイモも、じっくり探していくと
少数だけでしたが咲き始めていてくれたのでした。
凛々しい感じで咲いている株(左)があったので、四苦八苦しながら花の内部(右)も
撮影。完全に真下からは撮れなかったけど、やっぱコバイモは中撮らなきゃネ。
さらにアワコバイモ(左)をいくつか見て、色の濃いユキワリイチゲ(右)を
見つけたあたりで、もう1か所回る時間は無くなったのでここで終幕とすることに…
帰路の途中、すっかり日も暮れきってましたが、先ほどのポイントを通過したので探すと、
ヤドリギツグミ(左)も、白化ツグミ(右)も一応撮ることができて、満足の〆としたのでした♪
というわけで、なんか不思議な展開の1日でした。
メインに据えていた某珍鳥が挑戦すらできなかったのと(結局場所分からないまま)、
雨のおかげもあって花方面の挑戦も中途半端になったのとで、
結果的にほぼ『先週の逆コース』になったのは微妙に納得いかないトコですが
それでもおかげで、マキバタヒバリもヤドリギツグミも、
どちらも晴天の光線の中、近距離からじっくりばっちり撮れちゃったし、
(チョウセンメジロまではラッキーが続かなかったけど)
アワコバイモも咲きはじめでなんとも可愛らしい感じだったし、
なんやかんやと大満足って感じかな。ということで、この日の成果に大変
気をよくした結果、この夜はもう1つのリベンジ方面にひた走ることにしたのでした♪