秋の九州発作旅B〜宿酔のオマケ日〜  19.11/4

この日は、テキトーな九州旅第2日目。
本来は最後まで九州のんびりといきたいところでしたが
この日は夜に地元で所用が発生したモンで、帰還しつつの短めの挑戦
というこれまたテキトーなプラニングだったのですが。
前日がかなりハデに呑んだくれまわってしまったもんでお見事な二日酔い(笑
九州離脱直前に思いついてトライした海岸での挑戦は
首尾よく目的のものには出会えたのにまさかの時期尚早でビックラこいて、
その後転戦したお久しぶりの草原では、とりあえずは
特産のあの花を久しぶりに見てからいろいろオマケを探してみようと思ったら
楽勝予定だった狙いの花がなかなか見つからず、探し回っているうちに
割とあっけなくタイムアップという、全体的にちょい中途半端な展開になったのでした(^.^;

<1>福岡県某所

  
というわけで、二日酔いに揺れながら、前から気になっていた海岸を歩いて見ると、
結構アチコチにハマサジの群落(左)があって、花の咲いている株(右)もチラホラ。

  
ぱらぱらと咲いているテリハノイバラ(左)を見ていると、可愛らしい花芽を
ズラリとつけたシマカンギク(右)を発見。これは満開になったら見事だろうナァ。

  
コバノタツナミソウ(左)も数株だけでしたが狂い咲きしていました。
そうこうするうちに、狙いのゲンカイイワレンゲ(右)も発見♪

  
予想以上にアチコチにいい雰囲気の株があるので大興奮しましたが、
これまた予想外なことにどれもこれも全く花が咲いていないんです。ありゃ早すぎたんか…

  
えらく勢いのある株(左)なんかをみていくと、かろうじて花芽のある株(右)を少しだけ発見。
こりゃ満開は11月下旬とかなのかな、またその時期にも再訪したいモンで。

  
あたりを見渡すと、高い位置にはヒトツバ(左)が大群生。こんなトコにもあるのね。
カラスノゴマ(右)もちょっと可愛らしく紅葉していて、なんか嬉しくなります。

  
さらに歩いていくと、一面のゲンカイイワレンゲ(左)も発見。こいつは御見事。
波打ち際の岩場には、カメノテ(右)なんかもごちゃっと着いていたりします。

  
岩上にはケガキ(左)もやらためったら見つかりました。なんかコイツ好きなんよね。
イソギンチャク類(右)もいくつかみつかりましたが、これはなんて種類かな?

  
面白かったのは、辺りの岩一面を覆っていたイシゲ(左)。海藻らしさのない風体やなぁ。
よくよくみると、その中にはこっそりとクログチ?(右)なんかも隠れていました。

  
その後もウロウロしてみると、シマカンギク(左)があったり、
マルバグミ(右)があったりしましたが、やっぱり咲いているゲンカイイワレンゲは
全然見つからなかったので、お次の場所へドカンと移動することに。

<2>秋吉台周辺

  
んで、やってきたのは久しぶりの秋吉台。歩き始めると、
ヤマラッキョウ(左)やらウメバチソウ(右)やらが次々と見つかります。

  
さらに、センブリ(左)やらサイヨウシャジン(右)やらもありましたが、
この日一番期待していた某花は全然見つからず。すぐに見つかると思ってたのに…

  
セグロイナゴ(左)が次々飛び出してきたりもしました。そういや会うの久々かも。
リンドウ(右)もあちこちに満開の株が咲き並んでいました。

  
すっごくキレイなヤドリギ(左)もありました。枝先にドカンとまん丸ってすごい。
あたりにはスミレ(右)もあちこちで狂い咲きしていたりします。

  
ムラサキセンブリ(左)もありましたが、最初に出会ったのは妙に色の薄い株。
不思議に色濃くて面白い雰囲気のコウゾリナ(右)なんかもありました。

  
林の縁ではなぜかコンテリクラマゴケ(左)なんかも発見。ここらにもあるのね。
さらに草地を歩いていくと、ステキな光景(右)が広がっているのでのんびりしちゃったり…

  
さらに探索範囲を広げるとムラサキセンブリ(左)が次々ご登場。
なんか面白い咲き方をしているハギ類(右)もありましたが、これはどの種類なるんだろ?

  
んで、岩場の中に、ぱらぱらとヒメヒゴタイもご登場。
花が終わっている株がほとんどでしたが、結構満開の株も見つかって興奮♪

  
ムラサキセンブリ(左)はけっこうあちこちで大満開の株がありました。
センブリ(右)も咲き並んでいたりと楽しいのですが、狙いの花はなかなか見つからんぞ…

  
ヤマジノギク(左)は本当にアチコチで大満開でメチャクチャオミゴトでした。
ちょいと驚いたのは、ものすごい色の濃い株(右)があったこと。
こんなのは初めて見たけど、コンギクとかの血が混じってたりするの?

  
んで、その後も歩き回って半ば諦めかけた頃にようやくそれっぽいものを発見。
お久しぶりのアキヨシアザミです。花は終わりかけでしたが逢えてよかった〜

  
花のどアップ(左)も1枚パチリ。とりあえず一安堵してまわりを歩き回ると、
ヒメヒゴタイ(右)も見つかりましたがここらで時計を見た私は黄色い悲鳴を上げつつ、
地元の所用方面向けてツッ走ることになったのでしたとさ(笑

いうわけで、なんかいろいろ中途半端な1日となりました。
最初のゲンカイイワレンゲは、前々からの憧れだったから興奮したし、
この旅でチャボツメレンゲに続いての出会いということでスッゴク嬉しかったけど、
まさかの11月初旬でも全然花が咲いていないというビックリで
(ついでにこれも憧れの焼きカレー食えたからそれだけで満足でしたが)
そのまま転戦してきた秋吉台でも、とりあえず久しぶりにアキヨシアザミに会いたいから
それを見つけてから、あれこれじっくりと探索して行こうと思ったら
本命見つけるまでに四苦八苦してしまってしまうという予想外。
(前回は案内してもらったからレアさに気付かなかっただけっぽいですが)
そもそもこの日は夕方から地元で所用があったんだから、
秋吉台には14時頃前までしかいれなくてほぼ半日トライアルだったんだから
(お約束どおり遊びすぎたおかげでしっかり遅刻しましたけど)
それでもこれだけ成果があっただけでも十分ですかね。
どちらの場所も、季節を調整してリベンジにまた再訪したいと思います(^.^)♪♪


次へ⇒

topへ⇒