虚無な10連休F〜風邪の来ぬ間に〜 19.5/5

この日は謎の空虚なGW9日目(実働7日目)。
前日がこれまたムダに深酒したこともあって遅めのスタートで
思いつきで岡山北部をウロウロしてきたんですが
期待していたあたりはこれまたものすごくキレイに大空振りしたものの、
あちこち転戦を繰り返したら濃い時間がすごせたけれど、
途中から二日酔い?って不調に悩まされつつ散策していったら
それがぎりぎりセーフのなにかだったという圧倒的事実に
あとでビックラ仰天するという謎の展開も続いたりして、
空虚な10連休のグランドフィナーレにふさわしい展開となったのでした(^_^;)

<1>岡山県某所

  
さて、二日酔いでふらつきつつ歩き回ると、
さっそくホタルカズラ(左)やらナガバノタチツボスミレ(右)やらを発見。

  
んで、いがいにさっくりと今回の大目的キビヒトリシズカ(左)を発見。
でも終わりかけの花(右)が1つあっただけで、残念…

  
フデリンドウ(左)も1つだけひょっこり咲いていました。
テンナンショウ類(右)もありましたが、これはコウライテンナンショウ?

  
あたりにはクサノオウ(左)もいくつかありました。
ちょっと薄暗い場所でしたが、ツルカノコソウ(右)も見つかったりします。

  
キビシロタンポポ(左)もありましたが、セイヨウタンポポと並んでいるのが面白い。
あたりにはホタルカズラ(右)がズラッとならんでもいました。

  
すっかり花は終わってましたが、イブキスミレ(左)も発見。
咲き始めのジャニンジン(右)なんかも見つかったりします。

  
ウマノアシガタ(左)もイイ感じの群落があちこちにありましたし、
草地の中には可愛らしいイチリンソウ(左)もぱらぱらとみつかりました。

  
さらに、大スケールのラショウモンカズラの群落も発見。
こんだけ咲き並んでくれると、なんともいえず壮観ではありますな♪

  
これまた大満開のミツバウツギ(左)もありました。
ニリンソウ(右)もパラパラと咲いていてくれたりします。

  
こちらも大満開のコクサギ(左)があったり、ヤマフジ(右)も堪能したあたりで
思いついて少し場所を変えてみることにしたり。

  
移動中に何気なく立ち寄った場所で、草地の中にキビシロタンポポ(左)を発見。
ジュウニヒトエ(右)もひょっこり登場してくれたりします。

  
ここでもテンナンショウ類(左)を発見。コウライテンナンショウかな?
ホタルカズラ(右)はあちこちにイイ感じの群落があったりします。

  
いきなり道端にオドリコソウの群落(左)があったりもしました。これはオミゴト。
移動してきた場所では、ベンケイソウ類の葉(右)も発見。

  
コンロンソウ(左)がめちゃくちゃ大群落になっていて見惚れたりもしました。
白花のオドリコソウ(右)もズラッと並んでいたりします。

  
林縁を歩いていくと、あちこちにシロヤマブキを発見。
これもなかなか珍品なんですが、このエリアにはメチャクチャ多かったです。

  
道端にはヒレアザミ(左)もありましたが、花が咲いているのは1株だけで残念。
ひょろひょろとミヤマセセリ(右)が飛んできたりもします。まだわりとキレイやね。

  
草地の中には、咲きかけのカノコソウ(左)もパラパラとありました。
キビシロタンポポ(右)もイイ雰囲気の株がいくつも見つかります。

  
トウダイグサ(左)もかわいらしく咲いていました。そういえば撮るの久々かも。
さらにウロウロすると、シロヤマブキ(右)も次々満開の株が見つかります。

  
あたりではウスバシロチョウが大量に飛び回っていましたが、
天気が良すぎて全然止まってくれず、辛うじて証拠写真(左)が撮れただけ…
と思ったら、一度だけヤマブキでの吸蜜シーン(右)に遭遇できたり。

  
満足したので移動しようとすると、いい雰囲気のヘビ類(左)を発見。顔(右)が凛々しい。
ほぼほぼ真っ黒ですが、これはヤマガカシでいいんかな?


次へ⇒

topへ⇒