のんびりギフ探し〜予定調和と予定外〜  19.4/6

この日はのんびりと面白い展開となりました。
諸事情でスタートがかなり遅めになったのもあって、
近場の挑戦、となるとこの時期はアイツに逢いに行くっきゃないやん、
というわけで、お久しぶりの山の上に向かうと
いつものメンバーがニギヤカに大集結してらっしゃって
狙いのブツもこれまたニギヤカにご登場という予定調和な大団円。
ついでにと転戦してきた先では、期待していたような
ヤツラは全くの空振りという寂しさだったんですが、
最後にサプライズがあったり、なかなか楽しい展開となったのでした(^.^)

<1>播磨地方各所

  
かなり寝坊気味にやってきた山麓では、イイ感じのシハイスミレを多数発見。
この種類はバリエーションが豊富で見ていて本当に飽きないですよね。

  
登っていくと、あちこちでコバノミツバツツジ(左)やら
コバノトネリコ(右)が大満開。こりゃ時期的にはちょうどいいんじゃないかな〜

  
などと思っていると、山頂にはお久しぶりの面々がズラリとお揃いで(笑
んで、すぐにのんびりしているギフチョウにも遭遇できたのでした♪

  
まわりを見渡すと、ヒサカキ(左)やら、ネズ(右)やらも
地味な花をつけていたのでついでにパチリ。この手の花も好きなんですよね〜

  
ギフチョウはニギヤカに飛び交いまくって、曇ったときにはストントご休憩というパターン。
せっかくなので正面顔(左)やら、地面の静止態(右)やらをバシバシ撮影。

  
うろうろしていると、昨年に引き続きなんか怪しいヤカラがブンブン飛んでたりも。
なかなかシャッターチャンスなかったんですが、これはウツギヒメハナバチでいいのかな?

  
サンショに産んであるナミアゲハの卵(左)を教えてもらってバシバシ撮ってたら
ふいに近くにふわりとギフチョウ(右)が止まってくれてビックリという一幕も。

  
その後も粘ると、なんどか手近ないい場所にギフチョウが止まってくれたので
バシバシと撮影。やっぱ地面止まりじゃないと絵になりますな。

  
ルリシジミ(左)がもぐりこむようにして吸蜜してたのも印象的でした。
咲きかけのサルトリイバラ(右)もありましたがこれはこれでカワイイなぁ☆

  
その後もしばらく粘りますが、ギフチョウ(左)は地面止まる姿が撮れるばかり。
ミヤマセセリ(右)は多かったものの、すごく敏感で、撮れたのはこの1個体だけでした。

  
そろそろ諦めて帰るか、と思ったあたりで、ふわりと
1匹のギフチョウがコバノミツバツツジに飛来してくれたじゃないですか!

  
というわけで、大興奮しながら、こんなショットも何とかGET。
やっぱり訪花シーンを撮ると嬉しくなりますな♪

  
満足して降りていくと、道中でニオイタチツボスミレ(左)やら、
スミレ(右)やらといったあたりも見つかりました。

  
コバノガマズミ(左)はまだ花芽でした。ひっそりとショウジョウバカマ(右)も
咲き残っていたり、実はちょっと季節の移ろいは遅めなのかな?

  
まだ時間があるので地元の水辺をあるくことにすると、
大満開のミツバツチグリ(左)やら、咲き残りのキブシ(右)やらを発見。

  
水辺には真っ赤に色づいたアゾラ類(左)があったり、なぜか色鮮やかに
ノウルシ(右)が咲き誇っていたりもしましたが、期待していたトンボ類は皆無な感じ。
環境的にはいい場所なんだけど、ちょっとまだ時期的に早すぎるのかしら?


こりゃなにもいそうにないからとっとと帰ろう、と引き返していったんですが
ふと道端の竹やぶの中で何かが暴れているのを発見。なんじゃありゃ?

  
まわりこんでみると、そこにいるのはかわいらしいイタチじゃないですか!
めちゃくちゃヤブの中、手前に金網まである非常に撮りにくい条件でjはありましたが、
変なのがやってきたぞとばかりグングン近づいてくれたもんで
こんな感じの可愛らしいショットもなんとかGETすることができたりとか♪

  
んで、よくみると、イタチ君はアオダイショウを仕留めたのはいいんだけど
ひっぱりだせずに四苦八苦しているみたいでした。こりゃなかなか迫力ですぞ♪

  
しばらくすると彼は何を思ったのは少し離れた場所にひっこんで、眠そうな顔に(笑
格闘しすぎて疲れたってわけでもないでしょうが、なんだったんだろ?

  
その後もひたすら粘ると、何度かいいショットも撮れましたが、基本的にはヤブの隙間で
茶色い何かが見え隠れしているというショットを大量生産することに(笑
でも予想外の嬉しい出会いにホクホクしながらの〆括りとすることができたのでした☆

というわけで、この日もなんだか不思議な展開となりました。
まぁとりあえず今年もギフチョウに無事に逢うことができましたし、
なによりもいつもの面々にご挨拶かなったのがなんとも嬉しいところ。
やっぱこの時期はこの場所を詣でなきゃいけませんナァ♪
しかもタイミング的に地面どまりばっかだろうなぁと半分諦めていたのに
けっこういろんなポーズ撮らせてくれて、
最後にギリギリで訪花まで見れたのでまずまず大成功という感じ。
転戦先のトンボ類はすっ空振りだったけど
まさかの可愛らしいイタチがけっこう撮れちゃって
しかもアオダイショウくわえて引っ張ってるなんて迫力満点な
シーンまで見れたのも本当に面白いサプライズでした。
やっぱ我が地元播磨は底力がある。今年もアチコチ挑戦しなきゃですね♪


次へ⇒

topへ⇒