嵐の来る前に〜台風の隙間旅〜 18.9/30
この日は実に面白い挑戦と相成りました。
所用で愛知まで来てたついでに前から期待して居場所を訪問、
という実にイージーなスケジューリングだったんですが
この日は台風24号の本土直撃日(笑
タイミング遅くなると帰れなくなること確実ではありますが
それでも直撃は夕方近くになるはずなので
帰路を考慮しても昼くらいまでは遊べるんじゃないか、ということで
ムリヤリ遊んでみると、そこそこ成果はありはしたものの
やっぱりムリヤリ感たっぷりな挑戦となったのでした(笑
<1>愛知県各所 |
というわけで、二日酔いで少々寝坊しつつ訪れた森では
あちこちにキノコ類がやたらと多数。クリタケ(左)と、ドクツルタケ(右)かな?
マルバルコウソウ(左)や、マルバアサガオ(右)もあちこちに
咲き誇っていて、これはこれでなかなか賑やかな感じ。
歩いていくと、色鮮やかなカリガネソウ(左)も咲いていました。
薄暗い林の中にはフユノハナワラビ?(右)もパラパラ見つかります。
噂を聞いていたあたりを探してみると、あっけなく憧れの花を発見。
お初におめにかかりますオオミヤマウズラです!
残念ながら1株しか咲いていなかったので、別の角度(左)からもパチリ。
葉だけの株(右)は他にもありましたが、たしかにミヤマウズラとは雰囲気が違いますな。
せっかくなので、薄暗い中で四苦八苦しながら花のどアップも撮影。
ミヤマウズラと大差はないんですが、ここまでアップで見るとこれはこれで面白い☆
あたりにはこれまた可愛らしいキノコ類(左)がありました。毒ありそうだけど。
ノギラン(右)もみになり始めた株が大群生しているエリアがあります。
歩いていくと、タヌキマメ(左)の大群落も発見。まだ花のある時間じゃなかったけど。
撮ってると、オレも撮れとばかりにウラナミシジミ(右)が乱入したりもしました。
さらにうろうろすると、薄暗い林の中に、アキノギンリョウソウを発見。
そういえばこいつも見るのはけっこう久しぶりだったのでバシバシと撮影してみたり☆
草地の中には、すらっとした感じのナンバンギセル(左)もありました。
スズカアザミ(右)もありましたが、まだ花芽が膨らみ始めたところで…
さらに歩いて湿地まで行くと、キセルアザミ(左)もいくつかご登場。
そして、嬉しいことにシラタマホシクサ(右)もけっこう群生しているじゃないですか。
せっかくなので花頭のドアップ(左)も撮影。胡麻塩でよろしいですな。
と思ってたら、ふわりとチャバネセセリ(右)が吸蜜し始めて少々ビックリ。
サワシロギク(左)も一面に咲き誇りまくっているエリアがありました。
よくよく見ると花芽をつけたウメバチソウ(右)も間に隠れていたりとかも。
マネキシンジュガヤかな?シンジュガヤ類(左)もありましたし、
実をたくさんつけたカキラン(右)もあったり、よく見るといろいろ隠れてます。
さらに場所を変えると、一面のシラタマホシクサに遭遇して少々感動。
やっぱりこの花は群生している姿が一番映えますよね。なんとも魅惑的。
密生している場所(左)を撮って遊んだりもしていると、木道なんかに挟まれて
ぎっしりと詰まっている箇所(右)もあってビックリ。
ここまで密度が高いとなんかリアリティがないですよね実際問題(笑
よく見ると、早くもホソバノリンドウ(左)がいくつか咲いていたのもビックリ。
よく見るとミミカキグサ(右)もひっそりと隠れていたりしましたが
その後はうっかりと道を間違えてえらい遠回りしちまったので疲れて転戦することに(笑
さて、お次にやってきたのは、けっこうおなじみとなった河川敷。
歩きはじめると、あちこちにホシアサガオが大満開でお見事な感じだった利します。
マルバルコウソウ(左)や、マルバアサガオ(右)もあちこちに
咲き誇っていて、これはこれでなかなか賑やかな感じでした。面白い。
ツルマンネングサ(左)は相変わらずアチコチでゴチャッと群生してました。
なんか不思議な多肉系植物(右)もあったけどコイツはなにモン?
さて、この場の期待はいつものムシャクロツ、ということで探し回りますが
ウラナミシジミ(左)や、チャバネセセリ(右)はいるものの本命はなかなか登場せず。
ヤノネボンテンカはあちこちにけっこうな大群落になっていてビックリしました。
考えたらここの河川敷って在来種比率がけっこう低いですよね(笑
さらにうろうろすると、アジアイトトンボ(左)やら、鮮やかな斑紋の
ナカグロクチバ(右)なんかも見つかりましたが、このあたりで強めの雨が降り始めて
本命を見つける前に早々の撤退となったのでした(^^;
というわけで、短時間ながらそこそこ面白い展開の1日でした。
台風が来るまでの間の限定トライアルで
1株だけでしたが本命のオオミヤマウズラには逢えましたし、
お約束のシラタマホシクサなんかも堪能できましたから
まずまずの成果と言ってもいい感じですかね。
ついでのムシャクロツは逢い損ねたけど、
こちらは減ってるのであればむしろそのj方がよい話だし
そもそも大雨降ってくる直前に探すのが無謀ですし(笑
ちなみにこの後は、愛知県内で前も見えなくらいの大豪雨に遭遇し
撤退が遅かったかと焦りまくりましたが、その後はたいした雨もないまま
さっくり帰宅できて少々拍子抜け。特に地元周辺ではほぼ影響なしでした。
まぁ夕方からは高速は全面的に止まったぽいから判断は正しかったのかな☆