信州本末転倒旅〜計画外スミレ三昧〜 18.6/3

この日もまたなんとも不思議な展開となりました。
本来の趣旨としては信州のベニモン再挑戦だったんですが
ついでに前回花が終わってて悔しい思いをした某花にも再挑戦しよう
ということでいろいろと調べまわってていたら、
個人ブログにびっくりするくらいのピンポイント情報を発見。
しかも時期的には少し遅そうな書き方にもなっていることだし
こりゃ見に行ってみないわけにゃいかんだろう、
ということでイソイソと向かってみたような次第。
しかし、いろいろと計算違いがあったり、予想外の展開になりつつ、
さらに地図をにらんでいたら、面白そうな場所を見つけたので
ついでに転戦したりしてスミレ三昧していたら、
結果的にメインターゲットに間に合わないという大オチとなったのでした(笑

<1>長野県各所

  
というわけで、いそいそとやってきたポイントでは、
いい雰囲気のオシダの群落(左)やら、マイヅルソウ(右)やらに遭遇。

  
さらにムラサキエンレイソウ(左)があったり、まだ咲き始めな感じの
ササバギンラン(右)があったりもしますが、なんか環境的に微妙な感じ…

  
ツボスミレ(左)はパラパラとありましたが、他のスミレは皆無。むむ。
ゴチャッとまとまった面白そうな雰囲気のスゲ類(右)もあったりしました。

  
オククルマムグラでいいのかな?かわいらしいムグラ類(左)も並んでいました。
近くには小枝そっくりの小さな蛾(右)も発見。お名前調査中…

  
いきなりエゾハルゼミ(左)が落ちてきたり、可愛いミツバツツジ類(右)が
咲き残っていたりもしましたが、歩き回れどもそれっぽい環境がどうにも見つからない。
笹薮が多くて花の咲いてるエリアも少ないし、どういうこと?
と悩みつつ、しばらく地図をにらんでじっくり考えたら、参考にしたサイトの表記に
こことの大きな矛盾を発見。どう考えてもこの場所のはずがないな。
名称が違っていたのか、ブラフなのか、同じ名称の場所がほかにもあるのか…

  
諦めて場所を変えようとすると、ズダヤクシュ(左)を発見。
移動中の道すがらには、あちこちに満開のレンゲツツジ(右)が見事です。

  
さらに、徹底的に大満開でお見事なズミも発見。
これはなんとも見応えがあって、見るだけで嬉しくなりますよね♪

  
んで、やってきたのは2年前と同じ林道。歩いていくと、
チゴユリ(左)やら、クルマバツクバネソウ(右)やらが見つかります。

  
なぜか枝の上側についてるヒメハルゼミの羽化殻(左)も発見。ここから羽化って
かなりアクロバティックなんじゃないかな。可愛いベニボタル類(右)もいました。

  
クリンユキフデ(左)が咲いてる中を歩いていくと、
久しぶりのタデスミレ(右)を発見。この時期だと、やっぱり花終わってるよね。
そう、実は最初のポイントで探したかったのはこいつだったんですよね(^^;

  
と思っていると、すぐ近くに花の咲いてるタデスミレ(左)があるじゃないですか!
花は完全に諦めていたので予想外のサプライズにビックリ仰天(@_@)
せっかくなので花のドアップ(右)も撮ってみましたが、清楚でいい花やね〜

  
探し回ると、他にも花の残った株(左)がありました。いやはや、ありがたや。
あたりには可愛いテンナンショウ類(右)も見つかりましたが、これはコウライ?

  
さらに、木漏れ日の中でさいているタデスミレ(左)もありました。
こちらも花のアップ(右)を撮ってみると、なんともいい雰囲気だね☆

  
先ほどの2つ花の咲いた株(左)をもう一度アップで撮影。うん、嬉しいワァ。
あたりには、これまた実にいい雰囲気のクルマバツクバネソウ(右)もありました。

  
実にいい雰囲気のゴマケンモン(左)も発見。葉上だとかえって目立つなキミは。
これまたいい雰囲気のラショウモンカズラ(右)なんかもありました♪

  
ニリンソウ(左)もパラパラと咲いていたので、後の比較のためについでにパチリ(謎)。
ユウマダラエダシャク(右)なんかもこっそり隠れていたりします。

  
ルイヨウショウマ(左)モあったけど、花はすっかり終わってました。
ユキザサ(右)もパラパラと咲いている株を発見。

  
オオヤマフスマ(左)もいくつかありました。近くにはトウダイグサ類(右)もありましたが、
これはもしかしてシナノタイゲキなのかな?今度きちんと調べておこう。

  
マイヅルソウ(左)はあちこちで今を盛りと咲いていました。
エゾタチツボスミレ(右)も花盛りでしたが、そういえばこの1枚しか撮ってなかった(^^;

  
場所を変えようとすると、途中の道端にタガソデソウを発見。
これもなかなか見れない種類だから、逢えるとかなり嬉しくなりますよね〜

  
すぐそばにあったのはこちらのスミレ。なんとも紫色が濃いんだけど
これはムラサキコマノツメとか?それともミヤマツボスミレになるのかしら?

  
さて、イキオイでもう一箇所まわってみると、意外に移動に時間がかかってしまいましたが、
いきなりサラサドウダン(左)やら、アマドコロ(右)やらを発見。

  
満開のニワトコ(左)があったのばビックリでした。もう6月ですよ?
あたりにはサナギイチゴ(右)なんかもパラパラと咲いていました。

  
歩いていくと、湿地の中にワタスゲが大量にあったのもサプライズでした。
もっと夏のイメージが強かったけど、この頃からあるもんなのね〜


次へ⇒

topへ⇒