謎な小笠原旅@〜ドタバタの幕開け〜 18.4/28&29

さてさて、今年のGWはなんと9連休!
さらに職場環境のプチ変更により、今年からGWはフルに堪能できることに!
そしたら、行くところってもう決まってるじゃないですかね〜♪
ということで、お久しぶりの“Project OGASAWARA”をド派手にぶち上げて、
さらにTさんご夫妻もお誘いして、にぎやかに騒ぎまくる計画だったのですが、
やがてアレコレと『謎』な展開が待ってるとは露知らず(^_^;
それはともかくまずは旅の皮切り。長い船旅からの皮切りです。
初日はなんだかバタバタなスタートでほとんど撮影もしなかったので、
翌日の小笠原到着編と合わせ技でお届けいたします(^.^)☆

<1>4/28 小笠原航路

  
まずは初手からバタバタでした。時間を計算違いしてけっこうギリギリに着いたんですが
乗船券の手続きをしようとしたら、受付画面を印刷したものが必要だといわれて右往左往(+_+)
今まで電話予約ばかりだったので、その観点が一切なかった…
スマホのアプリを使えばコンビニから印刷できるとか言われて、時間のない中走り回って
汗だくで何とか船上の人になり、東京湾岸の景色を眺めながらの旅路スタート。

  
かなりビックリしたのは、2等船室(左)がすっごくかわってたコト。
昔は区切りなどないだだっ広い空間に毛布が並べてあって、そこが自分の陣地だったので
夜遅くまで甲板にいると寝る場所がなくなってたりしたんですが、
今は仕切りがあって確実にマイスペースが確保できる構造になってて感激!
その他、船全体が全体的にすっごくキレイに、かつ快適に生まれ変わってたのは嬉しかった☆
でも相変わらずデッキでのんびりしつつ、海ほたるの換気口?(右)とかとって遊んだり。

  
のんびりと水面を見ていくと、時折オオミズナギドリの群れ(左)が飛んだり、
遠かったけど、クロアシアホウドリ(右)が飛んだりもしてくれたんですが、
新しいおがまるは、前の方までいけるデッキがなくなっていたもんで撮影しにくい条件に…
オオミズナギドリはたえず飛んでいたんですが、遠くて狙う気にならん(笑

  
などと思っているうちに、あっけなく日が沈んでしまって初日は終幕。ほとんどボーっとしてたな〜
んで、久しぶりの満天の星空を少しだけ堪能した後は、割と早々に寝落ちしたのでした(笑

<2>4/29 小笠原航路&小笠原・父島

  
さて、翌日も早目から甲板でゴソゴソしていると、オナガミズナギドリ(左)が次々登場。
遠かったけど、シロハラミズナギドリ(右)も一度だけ飛んでくれたりとか。

  
なんか全体的に黒っぽいミズナギドリ類(左)に続いて、
トウゾクカモメ類(右)も登場。これはクロトウゾクカモメとかかな?

  
ウミツバメ類(左)も飛びましたが、ちょうどみごとに逆光なカンジで…
などと思っていると、なんかグングンとこちらに近づいてくる影(右)が。

  
これがお久しぶりのカツオドリだったので感動したんですが、バシバシと
撮影していると、なんか続々とカツオドリが集まってきてすごく賑やかなことに☆

  
しばらくすると、こんな感じ(左)。最大10羽くらい併走してたんじゃないかな。
ということで、しばらくは上空を飛ぶカツオドリ(右)を撮って遊ぶことに。

  
などと思っていると、いきなりすごいウミツバメ類のすごい数の群れが
登場したのでちょいとビックリ。全体では軽く50羽以上いたような。

  
アップ(左)で撮ったあたりをじっくり見ると、これはオーストンウミツバメなのね。
あたりではオナガミズナギドリ(右)も何度も飛び回っていました。

  
カツオドリは、時々トビウオを追って群れで遠くに消えて、群れ(左)で帰ってきたり。
周りを飛び回って(右)くれるとついつい撮りまくっちゃいますよね♪

  
一列に飛んでいくカツオドリ(左)なんか撮って笑ってると、
いつの間にやら父島(右)が間近に。さ〜て、いよいよですな☆

  
というわけで、大急ぎでおがさわら丸(左)を降りてウロウロしはじめると、
えらく威勢よいポーズを見せるイソヒヨドリ(右)に遭遇。

  
水路をのぞくと、カワスズメが超大集結という意外な光景に遭遇。
こんだけいると迫力がありすぎですね。てか養殖所かよって密度だなオイ。

  
さっそくグリーンイグアナ(左)が登場してちょっとゲンナリも(^^;
コバナムラサキムカシヨモギ(右)もパラパラと咲いていたりしました。

  
公園の中を歩いていくと、いきなりのサプライズ。
植栽されているオガサワラアザミにつぼみがついてるじゃないですか!
もうすぐ咲きそうな雰囲気なのに、1つも咲いてなくて

  
アツバクコの葉(左)も面白い雰囲気でした。
あたりには今度は緑色のグリーンアノール(右)が。ホンマ多いナァ。

  
大満開で甘い臭いを出しているモンパノキ(左)もありましたが、花上には
セイヨウミツバチ(右)が数匹だけ。君だけしかいないんだもんなぁ。

  
ナガバキブシの葉(左)もありました。実とかついてなかったのが残念。
ヤロード(右)も可愛らしい花をつけていたりとかします。

  
すっかり見になったシマザクラ(左)やら、アカテツ?の新芽(右)なんぞ
見たりしつつ、さらにうろうろと歩き回ってみることに。


次へ⇒

topへ⇒