秋嵐の高原で〜おまけの珍鳥と〜 16.11/3&6
今回も合わせ技でのご紹介。パターン化されてきたなぁ。
最初はウスイロヒョウモンモドキの保護活動での久しぶりのハチ高原。
秋の花でも楽しもうと期待していたんですが、現地着いてみると
まさかのすんげぇ大嵐でというまさかの展開の1日。
横殴りの氷雨で合羽は来ていたけど全身ズブ濡れという(笑
いくつか面白い出逢いがあったのが救いでしたけど(^^;
おまけは所用で関東にいったついでの隙間時間で逢ってきた
噂の某珍鳥とのセットというまたぞろつながりも何もない合わせ技掲載(笑
まぁ、どっちも実働時間かなり短時間だったもんでご容赦を(-_-;
<1>11/3 ハチ高原周辺 |
さて、ススキも枯れ切った高原(左)を歩くと、リンドウ(右)が少し咲き残って
いてくれたりしましたが、結構な雨+風で非常に難儀な状態に。
草刈するために鹿よけネットを外していると、ススキの絡んだネットの上にカヤネズミの巣(左)が!
しかも外したら中から幼獣が2匹(右)転がり出てきたんですよ(T_T)
仕方ないので草刈範囲の外に置いておいたんですが、親が見つけたりはしないよなぁ(-.-;
その後も前身ズブ濡れになりながらネットの補修やら草刈やらをしたあとで
撤収しようとすると、道端に咲き残りのタチツボスミレ(左)やらゴマナ(右)を発見。
結構驚いたのは、道端にハギマシコの群れがいたんです。こんな場所にいるんだ。
さすがにデジスコ出す気にはならなかったけど、Powershotでもそこそこ撮れる距離でラッキー。
でも、もう少し近くでと思ったら、群れがすごいイキオイで飛び上がって(左)しまったんです。
なんじゃ?と思ったら、上空にオオタカ(右)が。こいつのせいだったんか。
かなり警戒したようで、その後は飛び回るばかりで降りてこないので諦めることに。
別の場所に移動しようとすると、咲き残りのオタカラコウ(左)を発見。
ノコンギク(右)なんかも可愛らしいのが残ってしました。
移動していくと、アキチョウジ(左)が咲いていたり、シラネセンキュウ(右)が
あったりしますが、別の高原に行こうと思ったら途中の道が事故通行止めで…
しょうがないので海岸沿いに移動することにすると、なんかかわいいアザミ類(左)発見。
シロヨメナ(右)なんかも可愛らしく咲き残っているのがあったりします。
すげぇお久しぶりのワカサハマギクにも逢えました。そういえば数年ぶりじゃ。
海岸沿いをうろうろすると、ウミウ(左)がいたり、若くてハンパな
羽衣のウミネコ(右)がいたりします。
セグロカモメの群れ(左)もいましたが、そのなかにはえらく模様の
はっきりした幼鳥(右)もいました。これは普通のセグロでいいのかな?
そうこうするうちに、愛車が19万キロを越したので記念に1枚パチリ。
でもそこらで日も暮れたのでとっと撤収になったのでした。
自宅に帰ると、意外にも庭先にハマオモトヨトウがかなり発生していることが
発覚したので、翌朝に数枚パチリ。先週見てるわけですがこんなにいるなんて…
タマスダレを食べてるんですが、こんな内陸まで来るんだビックリ仰天でした。
<2>11/6 埼玉県某所 |
さて、その数日後、ちょいとした用事で関東に行く用事があったので
早朝からウロウロすると、早速逢えました。噂のモリムシクイです!
すばやく動き回っていたので、とりあえずPowershotでバシバシと撮影☆
その後はデジスコに切り替えたのですが、ちょっと高い位置になったのと
動きがすんごい素早いので相当四苦八苦。なんとか数枚写ってましたが。
羽を伸ばすところ(左)もみれましたが、残念ながら枝の裏側。
ちょっといい場所にも止まって(右)くれたのでバシバシ撮影。ピン甘だけど。
その場所でしばらく羽繕いしながらとどまって(左)くれたもんで、可愛いあたりもGET。
ぽりぽりと頭を掻いている可愛いシーン(右)なんかも見れました。
ふと横を見ると、せっせとお食事しているコゲラ(左)も発見。
モリムシクイは高い枝での振り返りシーン(右)も見せてくれました。
その後はかなり高い位置をちょこまかするばかりで、四苦八苦してこんなんが撮れただけ。
その後はデジスコじゃ太刀打ちが出来なくて、とりあえず眺めているだけに(笑
時間切れに近くなってから低い位置に出てくれたので慌てて再度バシバシ。
動き場素早いのでピン甘ばかりしか撮れなかったけど、可愛いネェ。
枝かぶりありでしたが、羽繕いを見ることが出来ました。これまた嬉しい。
デジスコの割にはいろいろなシーンが撮れて嬉しいね☆
その後も少しだけ可愛らしいショットを撮ることができましたが、少し遠くに
飛んだあたりでちょうどタイムアップということで引き上げることにしたのでした。
というわけで、どっちも不思議な展開の2日間でした。
ハチ高原はホンキでやばいんじゃない、というレベルの低温+嵐でビックリ仰天。
まだ秋も深まり始めたあたり、くらいの感覚だったのに
息が真っ白、横殴りの氷雨で、ほとんどズブ濡れになりつつの
作業はなかなかにハードでクタクタになりました(^^;
やはり標高の高い場所だけあって、冬は早く到来するんですね〜
それでもハギマシコとかいくつか面白い出逢いがあったから
さすがはハチ高原、という感じでしたけど(^.^)♪
んで、翌週のモリムシクイの方もなかなか嬉しい展開。
こちらも昼からの所用の前の少し空いてる時間でなんとか
挑戦できたという感じでしたが、予想通りに
デジスコでは厳しい相手ながら、そこそこ撮れたのが嬉しい限り。
数日後には飛去したようですからギリギリセーフでしたしね☆
この調子で今年はいろいろ挑戦し続けるぞっと♪