<2>沖縄本島各地 つづき |
帰路では更にビックリので会いもありました。道端でチョコチョコしているのは
なんと、ワタセジネズミじゃないですか!慌てて確保してバシバシと撮影!
凛々しいポーズ(左)も撮れました。尻尾まで写ってない理由はマル秘ってことで(笑
この個体は、道路脇の段差を上れずに苦労していたんで撮影できたわけですが、
段差を上れるところに誘導したら、あっという間に草むらに駆け込んで(右)消えたのでした。
そんなこんなで帰着したのはAM3時。翌日に向けて荷物を整理したりして
翌朝は超寝不足でフラフラになりながらみんなと合流することに(+_+)
さて、狙いのエリアをとりあえず来るまで流してよさそうなポイントを探すことにすると
車のすぐ近くでとまっているサシバ(左)を何度か発見。こりゃ迫力。
とりあえず有望そうな場所に陣取って探してみることにすると、
なかなか迫力あるサイズのホルストアマビコヤスデ(右)もご登場されました。
道端にはリュウキュウシロスミレ(左)がパラパラと咲いていたりしました。
大きな花をつけたホウロクイチゴ(右)なんかも目に付きます。
シマアザミ(左)がパラパラ咲いているのでのぞいていくと、
オキナワヒゲナガハナバチ(右)がのんびり訪問されていたりします。
驚いたのはヤクシソウ(左)が咲いていたこと。沖縄にも逢ったなんてビックリだわ。
ヒカゲヘゴの葉上に隠れたサシバ(右)なんかも見つかったりします。
さらにいくつかシマアザミ(左)をのぞいていくと、今度は別の
花上にオオシマカクムネベニボタル(右)が鎮座されていたり。色鮮やかやね。
うろうろしていると、セイタカスズムシソウの群落もあったのでびっくり。
花は終わりかけなのかパラパラとしか咲いてなくて撮りにくかったんですが…
小さなトイレ前ではホルストアマビコヤスデ(左)が何匹か行進されていました。
トイレの中には、オキナワヒゲコメツキ(右)もひっそり隠れていたりとか。
場所を変えると、谷間に並ぶヒカゲヘゴ(左)の素敵な辺りで、
ミカン類の花に多数のジャコウアゲハ(右)が集結しているのを発見。
あたりには満開の桜も見ることができました。色が薄いけどヒカンザクラでしょうか。
沖縄で見るとなんだか違和感があるのは、南国感を期待しすぎなのかな?
よくみると、桜の花上にもジャコウアゲハ(左)がいたけどちょいとおんぼろ。
こちらもえらく可愛いヒメサザンカ(右)も見ることができました。
小高い丘の上では、ムベ(左)もパラパラと咲いていたりしました。
あたりにはおもしろげな白い花(右)もあったけど、えとお名前なんだっけ?
ふわふわとツマグロヒョウモン(左)なんかもご登場されるも本命はやっぱり不在。
オキナワイチモジハムシ(右)もちょこんと隠れているのが見つかったりします。
これもなかなか可愛い感じのシマトネリコ(左)も見ることができました。
オオバエゴノキ(右)は盛りを過ぎたのか散りはじめな雰囲気。
その後も、ヒカゲヘゴの幹の模様のどアップ(左)を撮ってみたり、
近くにたたずんでたリュウキュウヒメジャノメ(右)と遊んだりしますが、
やっぱり本命は登場されないもんで、更に場所を移動してみることにしたのでした。