帰路のオマケ〜途中下車の鳥見〜 16.1/17

この日は、いろいろ中途半端な展開となりました。
前哨戦としてのフユシャクめぐりの後は、所用を済ませてからの
関東まで来てるのに、関東での鳥見ではなく
あえて大移動しての噂の鳥狙い、という不思議な展開。
まあそれだけ気になる情報が舞い込んできたから、ということですが(^.^)
移動しての現地着が2時近くになったので少々不安だったけど
狙いの鳥はこれまた意外なくらい愛想よして逆にビックリ。
でもオマケ探しにウロウロしているうちに当然ながらあっけなく日没、
というちょいと中途半端なオチの1日となったのでした(^^;

<1>神奈川県某所

  
前哨戦としてやってきたのはいつもの某公園。歩き始めると、
ナミスジフユシャク(左)やら、シロフフユエダシャク(右)やらに遭遇。

  
さらに探索範囲を広げると、ウスモンフユシャク(左)やら
ウスバフユシャク(右)もいましたが、この日は虫影少なめ。結構冷えたからかな?

  
それでもしつこくうろうろしていると、ナミスジフユシャク♀も1匹だけ発見。
でも普通に見れると思っていた交尾態は皆無。タイミングが難しいもんだ。

  
さらにしつこく探して、翅を開き気味のウスバフユシャク(左)やら、なんか不思議な
クモ類(右)も見つかりましたが、この程度でタイムアップで所用方面に急ぐことに。

<2>三重県某所

  
さて、所用終了後に大移動してきたのは三重県のとある河口。
ドキドキしながら覗き込むと、いきなり近距離に狙いのユキホオジロがいるじゃないですか!
実は今まで縁がなくて空振り続きだったので、これはめちゃくちゃ嬉しい出会いですぞ!

  
岩場をちょこまかし始めるとデジスコでは手が出ないスピードでしたが
近場に来ると結構のんびりしてくれるのでここぞとばかり大連写。

  
ついでなので少し距離を縮めてから再度バシバシと撮影してみたり。
意外なくらい警戒心が薄かったのは、少々人馴れしてるってことなのかな?

  
彼は再び至近距離でいい感じのポーズ(左)をとってくれた後で、
ひょいと近くの岩場に移って(右)くれたりもしたのでした。

  
んで、しばらく岩場をちょこまか動き回っていましたが、
何度か岩上でものんびりポーズを撮ってくれました。これまたうれしいねぇ♪

  
ふと周りを見ると、近くをのんびりとコガモの群れ(左)が歩いていたり、
上空をセグロカモメ(右)が舞い飛んでくれたりもします。

  
中州のカモメ類の群れを狙うと、一気に飛び立って(左)くれて躍動感あるショットに。
とんだ理由は、大きな魚をつかんで上空を飛んだミサゴ(右)でした。これまたナイス。

  
さて、再度見に行くと、再びユキホオジロが嘘みたいな至近距離に登場したので、
三脚をべったり寝かせて、ローアングルからのデジスコ撮影に挑戦☆

  
どこかの掲示板に採用されそうな感じの正面顔(左)もGET。
その後もしばらく近距離でちょこちょことお食事(右)を見せていただけました。

  
その後、彼は少し離れた岩上に移動した後、しばらくのんびりと羽繕いをご披露。
暗すぎてブレブレでしたが、なんとか撮れてたあたりを数枚掲載。

  
その後も至近距離の岩上でいろんなポーズを撮ってくれたもので
本当に影が薄くなるくらい大量に撮影。いやはや、ホンマ可愛いですよね☆

  
大満足したので周辺を探すと、こちらも噂のアメリカコガモを発見。
見つけたときはかなり近距離だったんですが、ピントあわせたと同時に飛んじゃって
かなり遠くからの撮影になっちゃったのが少々残念でしたが…

  
ついでなのでオマケ探しに転戦すると、のんびりと泳いでいる
ホオジロガモ♀(左)やら、ハジロカイツブリ(右)やらに遭遇したりします。

  
あたりに佇むセグロカモメ(左)を見ていると、背中が黒っぽくて
頭の白い個体(右)を発見。ホイグリン系ってことでいいのかな?

  
セグロカモメの群れの中にカモメ(左)が混じっていたので撮っていると、
カモメとほぼ同サイズのセグロカモメ(右)がいることに気づいたり。
右の写真の左端がそれなんですが、これはなにもんなんざんしょ?

  
あたりではミヤコドリ(左)もいましたが、もうかなり暗くて撮影は超難儀。
歩いていると、驚くくらい至近距離にアオジ(右)が登場したりもしましたが、
それ以上の成果もなく、ちょっと中途半端な〆括りとなったのでした。

というわけで、不思議な展開ながらあれこれ楽しめた1日でした。
まぁ、さすがに朝まで東京で所用を済ませてからの三重遠征ですから
時間的制約はありましたが、本命は予想以上にばっちりだったし、
おまけも一応あったし、まずまずですかね?
遠くの草地をちょろちょろしていて辛うじて証拠撮影成功、な
パターンかと思ったら、驚くくらいの至近距離で、
しかもデジスコを超ローアングルにして遊ぶ余裕があるくらいでしたから♪
ちなみに、このユキホオジロ、こんな場所に出たら
すぐに抜けるだろう、と予想したので少々無理な行程で突撃をしたの
ですが、実はその後もけっこう長期滞在しているご様子。
オマケのほうは空振っちゃったものもあったし、
カモメ方面もちょっと探求してみたいところもあったし、
機会を見て、今度はいい天気のタイミングで再訪しちゃおっかなぁ(^.^)☆


次へ⇒

topへ⇒