小春日和の海辺〜渥美半島突撃〜 15.12/19

この日は、これまた面白い動き方となりました。
夜から名古屋で用事があったので、ついでにどこいこっかな、
というところでふと、一度見てみたかったとある植物を思い出したので
発作的に渥美半島の先端まで突撃という次第。
しかし、予想以上に遠かったもんで、到着が遅くなった上に、
名古屋方面戻っている途中で渋滞ハマって日没、という笑える展開で、
結局海辺を短時間ちょろちょろしただけというオチに。
それでも狙いの花だけではなく、いくつもの
面白い出会いがあって、かなり充実した1日となったのでした☆

<1>愛知県各所

  
さて、思った以上に到着が遅くなったことにあせりつつ歩き始めると、上空を
ふわりとノスリ(左)が飛んだり、たっぷり実をつけたツルウメモドキ(右)に逢えたりします。

  
んで、おおまかなエリア情報だけであたりをつけてきたこちらの植物も
すげぇあっけなく群落地に辿り着けて嬉しくなったり。
一度見てみたかった、ハギクソウなんです。おもったよりも大群落だなぁ。

  
せっかくなので順番にみていくと、そこそこ赤色の濃くなった株も発見。
これは群落全体が赤く染まったらかなり見ごたえがありそうですよね〜

  
んで、一番雰囲気があったのはここら辺かな?
これでも十分に来た甲斐はあるというもので。次は花の季節に再挑戦しよっと。

  
ちなみに、中途半端な色が可愛い株(左)が一番のお気に入りでした。
あたりを見ていくと、かわいいノコンギク(右)も咲き残っていたりします。

  
ツルソバ(左)も結構な群落がありました。こいつらもいつまでも咲いてるよなぁ。
なんか面白げな綿毛を大量につけたノギク類(右)もあったけど、これなんだろ?

  
テリハノイバラ(左)が1花だけかろうじて咲き残っていたりもしました。
ごつい感じのハマサオトメカズラ(右)の実なんかも発見。

  
さらにうろうろすると、あちこちにアゼトウナ(左)が咲いててビックリ。
笑ってしまうくらいの大株(右)もありました。すげぇ迫力だぞこいつは。

  
ハマボッスのかわいらしい実(左)もありました。これ好きなんすよねぇ。
これまた色鮮やかな実をつけているトベラ(右)なんかもぱらぱらと見つかります。

  
砂浜を歩くと、ヒメマツヨイグサ(左)が少しだけ咲き残っていました。
ハマニガナの葉(右)は結構紅葉しはじめてこれまた面白い感じだったりとか。

  
これまた結構いい感じに咲いているシャリンバイ(左)もありました。
かわいい実をたっぷりつけているネズミモチ(右)なんかもいい雰囲気。

  
移動していく途中で、畑でパーティーしているムクドリ(左)にも遭遇。
真っ赤に色づいたヤマハゼ?(右)も見つかったりします。

  
さらに場所を変えて砂浜を歩いていくと、ヤツシロガイ(左)が多数落ちていました。
さらに歩いていると、ふわりと怪しい蝶(右)が舞い降りました。あれ、これは?

  
と思っていると、さすがにぼろぼろでしたが、ヤクシマルリシジミだったのでビックリ!
一応、羽裏(左)も、全開の翅表(右)も撮れましたが、まだ元気なんですね〜

  
これまた満開状態のベニカタバミ(左)なんぞを愛でていると、
近くにオオキバナカタバミ(右)も群生していてビックリしたりとか。いろいろある場所やな。

  
さて、浜のほうに目を見ケルト、ウミネコが大騒ぎ(左)してるので、
近づいてみると、ふいに近距離にウミアイサ(右)が登場してきて再びビックリ。

  
よくみると、こんな感じで、波打ち際付に大量のウミアイサが集まっていたのでした。
こんな大群、しかも近距離って初めてなものでちょいと興奮しちゃったり。
この時はデジスコを車においてきていたのが返す返すも残念な限り(>_<)!

  
ふと気づくと、波打ち際に結構な数のカタクチイワシ(左)が打ち上げられていたので
ようやくこの現象の理由を理解。そうか、波打ち際に群れが来てたんですね〜
ふと気づくと、近くにはモミジガイ(右)が打ちあがっていたりもしました。

  
よくみると、1花だけでしたが、咲き残りのハマヒルガオ(左)も発見。
こちらは大満開のハマアザミ(右)なんかも見つかったりします。

  
こちらもまだ元気に活動中のヤマトシジミ(左)がいたり、咲き残り風味の
ハマダイコン(右)があったり、あれこれ面白い成果が続いたあたりで
思い切ってお次は海辺から離れて、名古屋方面までドカンと移動してみることに。

  
しかし、途中で果てしない渋滞にはまってしまって、目的地に着いた時にはすでに夕刻…
ロウバイ(左)やらソシンロウバイ(右)やらが大満開だったのは嬉しかったんですけど。

  
池に浮かぶカルガモ(左)なんかをみているうちに、あっけなく日が暮れて(右)
この日の挑戦は終幕となりました。む〜、実働時間意外なくらい短かったぞ(-_-;

というわけで、不思議な展開ながらのんびり楽しめた1日でした。
なんやかんやで実働時間が4時間弱だったのはいろいろと不満もありますが、
それでも短時間の割にいろいろと逢えたのは面白かったかな?
しかし、一番の狙いだったハギクソウは、まだ紅葉度合いはハンパだったものの
思ったよりもいい感じの群落に意外にすぐに逢えたし、
完全に紅葉していない段階の方がかえって味があった気がするし。
いずれにせよ花も見たいし、きれいな紅葉も見たいし、あのあたりはたぶん時期を変えると
いろんな海浜植物も全力で楽しめそうだし、何度か通わなきゃですね。
期待していた海鳥方面は大物こそ出なかったけど、ウミアイサの大群に驚いたし、
ボロだったけどヤクルリやら、カタクチイワシやらも面白かったし。
まぁ、最後の渋滞ドはまり+目的の公園についたとたんの日没はがっかりでしたけど、
その後で名古屋で遊びに行ったイベントが楽しかったからいいとしましょうかね(笑


次へ⇒

topへ⇒