播磨deチョイの間〜手強い珍品〜 15.4/12
この日はすごく中途半端な挑戦となりました。
昼前から所用があったのであまり時間がなかったんですが、
せっかくなので移動中に立ち寄れる場所でウワサのあの鳥を見ておこう
というような実に安易な魂胆という次第なのです。
まぁ、そんなにめんどくさそうな種類でもないし、早朝にちょこっと
立ち寄って、残りの時間でもう一箇所くらい回るか、
というようなゆるい気分での挑戦だったのですが、狙いの鳥は予想外に手強く、
完全に諦めきった頃にちょこっと出現して、それっきりという(笑
悔しいので時間ギリギリまで粘るとようやくチャンスが訪れたものの
我が機材では限界アリアリでタイムアップってな感じの涙なオチでしたとさ(^_^;
<1>播磨地方某所 |
まずは前哨戦からということで夜のうちに灯火めぐりしてみましたが妙に虫影薄くて…
しばらく探せど、モンキキナミシャク(左)やら、ナミテンアツバ(右)がいた程度。
極小サイズのハネナガカバナミシャク?(左)がいたり、網戸の上に
アカバキリガ(右)がいたりもしましたが、それくらい。大物期待してたのにな〜。
更に場所を変えると、咲き残りの桜の花上にノヒラトビモンシャチホコ(左)を発見。
こりゃ風流と思いましたが、あとはヒゲナガカワトビケラ(右)がいた程度というオチでした。
さて、早朝から移動してきた場所では、のんびりしているシロハラ(左)やら
ホオジロ(右)やらに逢えましたが、すぐに見つかるだろうと思ってた本命はさっぱり登場されず。
うろちょろすると、結構近距離にキジがご登場。う〜んいいねぇ。
普通種なんですが逢えると必ずカメラを向けてしまうきらびやかさ。さすが日本の国鳥。
枝上でおくつろぎのヒヨドリ(左)もついでなのでパチリと1枚。
シロハラ(右)は警戒心の薄い個体が目の前でチョロチョロしてくれます。
少し距離がありましたが、グランドにコチドリ(左)がいたのも少々ビックリでした。
枝どまりのアオジはシャッター押した瞬間に降りたのでお尻(右)が激写できちゃったりとか。
モズ(左)ものんびりと御登場。しかし、その後も全く本命は登場されず、さすがに諦めっか、
と思った頃にえらく高い梢に怪しい影。おお、ようやく狙いのシロガシラ(右)じゃないですか!
ようやくの登場に感激しましたが、数枚撮ったらどこかに飛んでってそれっきり…
うろうろしていると、ルリシジミ(左)がちょこちょこと登場してくれたりもしました。
水田にはなんか怪しげなキツネノボタン類(右)が群生してましたが、トゲミとか?
モモの花(左)も咲いていたので、バシバシと激写。う〜ん、かわいいね。
近くでは、まだ開き始めな感じのデンジソウ(右)もあったので思わず激写♪
シロバナタンポポ(左)もいい感じに咲いていたので、ついでにパチリ。
クヌギ(右)なんかも満開で、これまたなんかいい雰囲気です。
アケビ(左)も実に可愛い雰囲気で咲いていたりしました。
ひょいとアカハラ(右)が登場したりもしましたが、前に枝かぶりでちょいと残念。
んで、諦めて帰ろうとしてふと振り返ると、並んでいた鳥屋さんに異様な動きが!
慌ててそちらに向かうと、シロガシラが登場していたのでした。
てか、さんざっぱら探し回ったのに、結局みんなが待機しているポイントに出るのね〜
とりあえず頑張って狙いますが、これがちょこまか動き回るもんで、
デジスコじゃぁマルで歯が立たない。いやはや、ホンキでどうにもならない感じ。
結構な時間うろちょろしてくれたんですが、撮れたのは数ショットだけでしたから…
んで、彼はひょいと近くの梢に飛び立って(左)、そのままロスト。
待ってるとヒヨドリ(右)がポーズとってくれたので思わす激写してみたりしました。
んで、待つほどにシロガシラは戻ってきてくれたのですが、この時は全く
デジスコが追いつかず、ついに1枚模写たーを切れないまま再びロストという展開(^^;
彼が飛び去った方を探しに行くと、樹の中から声はするものの姿は全然見つからず。
ふと、足元に見慣れない花を発見。オトメフウロっていう帰化種なんですね。
しょうがないので、エノキ(左)やら、イタヤカエデ(右)などの花を撮ってGIVE UP。
ちょいと後ろ髪を引かれつつ、所用方面へと急いだのでした。
というわけで、短時間の上になんだか中途半端な展開でした。
まぁ、一応本命には逢えたんですから、ヨカッタな結末ではあるんですけどね〜
本来はそんなに手間掛けずにばっちり撮れて転戦する予定でしたから(^^;
ちなみに、シロガシラは基本的には留鳥なはずなのでたぶん篭脱けなんですけど、
まぁ播磨地方に登場というところに価値があるということでね(笑
ちなみにこの日は、その後は姪っ子孝行ということで、郊外の大きな公園に行き、
テンションMAXのまま結構なスケールのアスレチックを登って走り回る5歳児と、
おねぇちゃんの行くトコはどこまでも付いていきたい2歳児の付き添いをし、
結局2歳児を抱えたままかなりの昇り降りをすることになったので翌日激しく筋肉痛(笑
まぁ、たまにゃぁこんなおだやかな日もいいもんですよね(^-^)♪