雪を確かめに〜発作的山陰旅〜 14.2/16

この日は、またバカな発作を起こしてまいりました。
ここのところ異常気象的大雪で関東辺りが大騒ぎになっていますが、
実は例年雪まみれの山陰側が全然雪がないとのウワサを小耳に挟み、
なんじゃそりゃ、と足を伸ばすという今思えばあまり意味のない行為(笑
途中で若干ヒヤリとする瞬間もあったのですが、
やっぱり雪もなく、思った以上に快晴で嬉しくなったのですが、
手強いと聞いていた某猛禽はやっぱり影も形もなく
それでもあれこれと不思議な出会いは続いて、結構楽しめた展開。
ついでに新機種FZ70を本格稼動させるべくあれこれインプレッションも
してみましたが…ま、そちらの結果は末文ででも(^^;

<1>宍道湖周辺

  
というわけで、早朝からウロウロして、川の中のコハクチョウの群れ(左)やら、
マガンの群れ(右)やらをFZ70でバシバシ激写。やっぱりズーム力はすげぇなぁ。

  
それでは、ということで、満を持してFZ70にテレコン2.2倍をとりつけて近くに出たホオアカを
狙って(左)みましたが、これは相性がNGだったようで、ゆがんじゃってどうにもならん感じ。
でも、同じものを同じ場所からデジスコで狙ったショット(右)にニアミスするトコまで
ググンとズームできるんですよね。このズーム力は半端ネェ。
他のテレコンが流用できるんだったらなんとかやってみたいもんだナァ。

  
ということで、しばらくデジスコに切り替えて、川の中のコハクチョウ(左)やら、
遠くに出たホオジロ(右)やらを狙ってみたり。やっぱり

  
そうこうするうちに、マガン(左)やら、コハクチョウ(右)やらが
飛び立ち始めたので、FZ70で連写してみることにすると、AF連写はあるし連写スピードは
悪くないんだけど、最大連写枚数がかなり少ないので、使い勝手が悪いこと判明。
しかも案外とピンとスピードも遅い。むむ、ちょっとこれは弱点だゾ。

  
などといいつつ、マガンの大群が飛び立つとバシバシ連写。
うん、やっぱり迫力をグンとひきつけるズーム力は捨てがたし。悩ましいものだ。

  
さて、水田地帯をウロウロすると、のんびり寝ているタゲリ(左)を発見。
比較的近くをウロチョロしている個体(右)もいたので、ここらはデジスコで撮影。

  
ふいに上空をマガン(左)が横切ったのでFZ70で撮ると、そこそこいい感じ。
そのまま、車のわきのド至近距離の水路に浮かび上がったカイツブリ(右)を狙うと
予想以上にアップで撮れた上に、なぜか偶然流し撮り風味に。これ、おもろいネ。

  
そのまま水田地帯のマガン(左)もFZ70で撮影。うん、すごいいい感じ。
手近な場所を歩いているタゲリ(右)もノートリでこれだからズーム力はやっぱすげェ。

  
その後は再びデジスコにも誓えて、水路の奥でせっせと羽繕いをしているオオバン(左)やら
浮かび上がってきたカイツブリ(右)やらを撮影。

  
うろうろしていると、水路沿いをチョロチョロしているカワセミも発見(左)。
狙っていると、一度だけすぐ側の石にも乗って(右)くれたりしました。

  
水田地帯には、なぜかズグロカモメ(左)も多数いましたが、シャッターチャンスは
このピンボケ1回だけ。すぐに飛んじゃうから狙えないのよね。
川辺では白い影があったのでドキッとしましたが、やっぱりノスリ(右)。

  
葦原ではオオジュリン(左)も多数でしたが、シベジュは見つからず。
せっかくなので、ひたすらマガン(右)を見てみますが、この日はカリガネすら
みつかりません。むむ、ちょっと面白みに欠けるぞ。

  
ウロチョロしてたら、また至近距離にタゲリ(左)がでたので、FZ70でパチリ。
アオサギ(右)なんかも実にいい感じに撮れます。うん、手軽で面白い。
でもその後も粘れどあまり面白い成果がないので、少し場所を変えてみることに。

  
んで、ちょっと込み入ったあたりの水田地帯に入ってみると、いきなり目の前に
ツクシガモが佇んでいたのでビックラ仰天。それも2羽。デジスコ撮影ですが、
それでもツクシガモはこの距離ではなかなか撮れないですよね。

  
しばらくいい感じでノシノシと闊歩してくれたので、のんびり撮影することができたのでした。
赤鼻のトナカイみたいなくちばしが可愛いですね。夏羽になるまで滞在してくんないかなぁ。

  
さらにうろうろすると、コハクチョウの群れを発見。
これはまた手近な距離にいるので、FZ70のズームでバシバシ。

  
幼鳥(左)も多数混じってて可愛らしい感じでした。笑ってしまったのは、
ちょうどいい位置に泥をつけたコハクチョウ(右)。シャッター切る瞬間まで
アメリカコハクチョウと思い込んでました。まぎらわしいやっちゃ。

  
と、良く見ると少し離れたトコにはオオハクチョウの群れも。
デジスコに切り替えて狙いますが、このあたりでオオハクはレアですよね。
大珍品はいなくても、ささやかな発見が続く感じだナァ。


次へ⇒

topへ⇒