雪降る前に〜チラ見なオチ〜 13.12/8

この日は、久しぶりの鳥方面狙いの遠征でした。
ここのところさっぱり動けなかったもので、ストレス発散ということで、
ここ数年狙ってはいたものの、いつも直前に大雪食らって
行き損ねていた広島の某山地への突撃を発作的に決行(笑
しかし、うろうろすると予想外のステキな出逢いはあったものの、
相変わらずどうにもタイミングが悪かったり、おまけに
機材トラブルもあったり、どうにも不完全燃焼。
肝心要の某珍鳥に至っては、飛んでく後姿のチラ見だけで…
おまけに最後にはステキ過ぎるオチつきの見事な展開でした(^^;

<1>広島県某所

  
現地に到着すると、場所によっては結構な残雪(左)。さすがは深山。
あたりには、カンボクの真っ赤な実(右)がなんとも鮮やかな感じです。

  
まだ咲き残ってるかな、と期待してマルバノキを見てみましたが、
花がちょうど終わりましたよ、という名残(左)が見れるばかり。
相変わらず面白い感じの実の跡(右)なんかは見れたんですけどね。

  
散々探して、辛うじて1つだけ咲き残り(左)が見つかっただけ。
あたりには、雪景色に映えるウメモドキ(右)も多数。

  
ノイバラの実(左)なんかも見事でしたが、雪の上だと撮影しにくいナァ。
マルバノホロシ?の実(右)も1つだけ見つけることができました。

  
池を除くと、薄氷の下にひっそりと沈むフトヒルムシロ(左)。
ヘラオモダカの枯れ穂(右)も、なんか面白い雰囲気でしたが、ここらでちょいと
ヤゴでも狙うか、と思ってたらタモ網を積み忘れているという大失態(@_@;

  
なんかおもしろげなスゲ類の枯れ穂(左)もありました。こいつはなにもの?
あたりにはあちこちにカンボク(右)がたわわに実っていますが
予想外にもさっぱり鳥影はナシ。ここらが狙い目立ったかなと思ったんだけどナァ。

  
しょうがないので探索範囲を広げてウロウロすると、ジョウビタキ(左)を発見。
よく考えると、今シーズン初撮影なんですよね。12月に入ってから初撮影なんて(^^;
あとは、あちこちでホオジロ(右)がやたらと見つかった程度。

  
ツグミ(左)もアチコチにいましたが、どれもこれも藪の中か梢のはるかてっぺん。
あとは、ツルウメモドキの実(右)があちこちでオミゴトな雰囲気でした。

  
うろうろすると、アトリの群れを発見。おっと、イイねぇ。
この後で、近くをそこそこ大きな群れが飛んでいるのも見れました。

  
ちょっと驚いたのは、アトリを撮っていると出てきたアカゲラ(左)。
水田地帯のど真ん中なんですよね。こんな場所にも出るんだなぁ。
んで、その後は気合を入れてウロウロしますが、見つかるのはホオジロばかり(右)

  
探索範囲を広げると、予想外にもキレンジャク&ヒレンジャクの群れに遭遇!
おおっと大興奮しましたが、もののミゴトな逆光で…
見てて目が痛くなるくらいで、ピントもロクに合わせられない状況(^^;

  
裏側に回り込んでもみましたが、ヒレジャク数羽(左)が見えるだけで、
そうこうするうちに、なにがあったのかバサッと群れごと飛び立ってロスト。
あたりには、これでもかというくらいオミゴトなツルウメモドキ(右)が
あちこちにあったのに、鳥影は意外に少なめでした。

  
ちょっと面白かったのは、雪景色の上に映える、低木の紅葉(左)。
これ、何の葉だっけなぁ。いい風情ですよね。
あとは、マユミ&ツルウメモドキの競演(右)なんてのも見事でした。
#左はメギ類では、とのご指摘をいただきました。Iさんありがとうございました!

  
カンボクかな?真っ赤な実をたわわにつけた樹(左)も目立ちましたし、
タチシオデ(右)の黒い実も見つかったり、なかなか面白い感じ。
でも、ここらで問題発生。なんかデジスコが突然動かなくなったんです。
バッテリー変えたり、しばらくアレコレと試行錯誤したのですが、さっぱり動かない、
ちょうどガソリンも切れかけてたので、一度は諦めて帰路に着いたのですが
何の加減か、途中で突然デジスコがふつーに動き出して(笑)
しょうがないのでガソリンだけ入れて引き返すことに。なんだったんだ?

  
んで、先ほどと同じ場所をウロウロしましたが、雲が妙に厚くなってさらに鳥影減少。
ヒョイとミヤマホオジロ(左)が登場したりもしましたが、残念ながらワンショットだったし…
湿地には、なんか面白そうな枯れ穂(右)が多数ありました。アケボノソウかな?
#右はトモエソウの枯れ穂だそうです。Iさんありがとうございました!

  
たわわになっているマユミ(左)も実にいい雰囲気。
小さな川を覗き込んだら、えらく至近距離にカイツブリ(右)がいたりとかも。

  
うろうろしていると、真剣なまなざしの鳥屋さんを発見。
なにかいるんですか?と図々しく混じると、すぐに登場してくれたのは、
えらいこと真っ赤でオミゴトなハチジョウツグミじゃないですか!
すぐに飛んじゃったけど、こいつは予想外の展開だったので大感激(>_<)!

  
あたりをうろうろすると、梢に実をたっぷりつけたヤドリギ(左)を多数発見。
デジスコつかってドアップ撮影(右)も挑戦しましたが、面白い風情やねぇ。
#ホザキヤドリギだとの指摘をいただきました。Iさんありがとうございました!

  
その後、大本命の某珍鳥方面に挑戦しましたが、うろうろすれどさっぱり見つからず。
変わりに、キレンジャク(左)、ヒレンジャク(右)の群れには逢えましたが
チョロチョロ動くので数ショット撮れただけで…
あきらめて鳥屋さんの集結している本命ポイントに戻ったところ、
「今、そこの電線に数羽飛んできて、そこの水田に入った!」と
大騒ぎになっているところだったので、大慌て(@_@)
ここからだと稲の枯れ株がジャマして見れないけど、サッサ回り込んだ車は、
カメラ出して撮影してるっぽいゾ、ということで、いそいそと
回り込もうとしたら、ツイと水田から小群が飛び立ってはるか山向こうへ…
回りこんでいた方に確認するとやはり本命の鳥だったようで、
この一瞬のチラ見ってどないよ(ToT)、と嘆くことしきり。
悔しいので日没まで粘りましたが、彼らは戻ってこず、涙の幕引きとなったのでした。


しかし、この日はさらに、失意に追い討ちをかけるビックリがありました。
帰路の高速で、急に車線を変えた車に驚いてキュッと左によけた時、
「スパーン!」というえらく鮮やかな音と共に左ミラーが消し飛んだんです(^^;
一瞬壁に接触したということで…ミラーだけですんでよかったわぁ。
いやはや、最後にきちんとオチをつけるあたりが我ながらステキですなぁ☆

というわけで、なんともいえない展開の1日。
肝心要の大本命は、一瞬のチラ見のみですんでしまって…
空振りではないんだけど、これはライフリストに入れていいんだろうか(笑
ちなみに、現地のガソリンスタンドの方によると
「明日から雪だからナァ、あんちゃんの車だと来れるの今日までだよ」
とのことで、本シーズンのラストチャンスだったのは確実だったのがなんともね(^^;
まぁ、場所も条件も分かったので、来シーズンの楽しみにしますかね。
さらに帰路のトラブルにもビックリでした。いや、あと数cmズレてたら(-_-;
予想外だったのは、ミラーだけの損害じゃなく、ミラーの破片がイキオイよく
飛び散ったので、窓ガラスが傷まみれになったんですよね。
まぁ、あんま助手席に人を乗せることはないからこのまま放置しようかナァ(笑
ちなみに、最後にど〜でもいい事務連絡を。
私の動きを制限していた甥っ子は、はるかドイツに帰っていきましたが、
続いてまた別個のヤヤコシイ用件が発生しておりますので
またしばらく身動きが取れそうにありませぬ。次の挑戦は、下手すりゃ年末かも(^^;)?


次へ⇒

topへ⇒