炎夏のお盆旅A〜大隈大特攻〜 13.8/12
  
<2>大隈半島各所 つづき

  
まだ約束まで時間があったので、念のため集合地点のお店を確認するために
前を車で通ってから、近くのおもしろげな山の方に足を伸ばしてみると、
なんか面白げなシダ植物(左)がごちゃっと茂っている場所には
ふわりと未熟なコノシメトンボ(右)が御登場。

  
いきなりクロマダラソテツシジミ(左)が登場して南国を実感したりとか、
フワリとルリシジミ類が飛んだのでかなり本気になるも、ヤクシマルリシジミ(右)
だったりとか、なかなか面白げな雰囲気だったのですが、
ここでビックラコいたのは、ひでさんからいきなり「お店あってましたよ〜」という
メールが届いたこと。え、だって、初対面ですよ?なんで通ったのが分かったの?


んで、いそいそとやってきたるは「パンドォル」。そう、ひでさんのお店ですが、
あとでパンをいただいたらこれがメチャクチャ美味!
鹿屋市のお近く通られることがあれば、是非お立ち寄りを!超オススメですよ!
んで、ひでさんとも無事合流し、さっそくマル秘ポイントへGO(^^)

  
んで、かなり意外な雰囲気の場所を「ここらなんですけどね」と言われて
半ば半信半疑で歩いていくと、ふいに道端に登場したのは憧れのチビサナエ!
しかも♂(左)、♀(右)と立て続けに登場したんです。すっげぇ!

  
しかし、これが名前の通りメチャ小さい。上空を飛ぶオニヤンマが巨大に思えつつ
うろうろすると、さらに何度か登場してくれて、もうホンキで感涙しまくりでした。

  
それでは、と沢の石の下をひっくり返してみると、ミルンヤンマのヤゴ(左)を発見。
チビサナエ?という羽化殻(右)も1つだけなんとか見つかったりします。
あっというまの大願成就にホンキで小躍りしつつ、
お次はずうずうしくもさらに遠方のポイントまでご案内してもらうことに。

  
薄暗い沢を歩いていくと、ふわりと登場したのはヤクシマトゲオトンボ。
8月仲間でもまだ生き残ってるんですねぇ、と感心しながらバシバシと撮影☆

  
ちょっと高いところでしたが、ミルンヤンマ(左)がフワリと登場したりもしました。
大量の卵を抱えたサワガニ(右)にも遭遇。なんか迫力あるね。

  
南方系のクワガタ類がいないか、と探してみますが、出てくるのはオオゴキブリ(左)。
こちらもメチャクチャお久しぶりのベニイカリモンガ(右)なんかにも逢えました。

  
ふわりと巨大なオオトモエ(左)も発見。やっぱり迫力あるねぇ。
沢の近くには、かわいらしいフサウツギ(右)も咲いていたりします。

  
さらに場所を変えると、ふわりふわりとアサギマダラ(左)が御登場。
小さな沢に網を突っ込んでみると、わりとすぐにオオダイガハラサンショウウオの
幼生(右)が見つかってしまい、かなりビックラ仰天という一幕も。

  
これが探してみると、予想外にたくさんいるもので、浅瀬にてヤラセ写真もバシバシと撮影。
ひでさんと「見つかったら面白いね」とは話していたんですが、こんな簡単とはなぁ。

  
あれこれみていると、色の非常に濃い個体(左)から、淡い個体(右)まで
バリエーションも豊富でした。同一種類なのかな?
ちなみに、後で調べると、再分類されて別の名前がつきそうな感じもあるそうで。
オオスミサンショウオとかになったら面白いナァと期待中。

  
さらにウロウロしていると、ふわりと倒木にミルンヤンマが飛来して
そのままのんびりと産卵開始!まさかのラッキーに大興奮しながらバシバシ撮影♪

  
面白かったのは、沢の石の上のなにかの糞に大量のセンチコガネ類(左)が
いたこと。こんな場所にすぐに集まるモンなんやねぇ。
あたりには、えらく小柄なヤマトウバナ(右)もありました。コケトウバナだったりして。
その後もしばらく粘れど、結局沢では狙いのトンボ等は登場せず。
やっぱ難敵だナァ、ということでのんびりと引き返すことに。

  
こちらも感激したのは、実はお初にお目にかかるシュスラン。
数株見つかりましたが、小さくて地味ながら、なんともいえない気品がありますよねぇ。

  
花のアップ(左)も撮ってみたりとか。やっぱり蘭の類は盛り上がるねぇ。
近くにはすっかり実になったラン(右)がありましたが、こちらはいまだ調査中…

  
驚いたのは、沢から出て、いざ引き上げようとしたところで、
ひでさんが少し高い梢にとまっている複数のチビサナエ(左)を発見!
続いて、近くのの草地でもチビサナエ(右)に逢えました。
この時期はまだ沢沿いには出ていないのかもナァ。難しいもんだ。

  
きれいなカケスの羽(左)も発見。このあたりでも繁殖してるのね。
あとはフクラスズメの幼虫(右)をみたあたりで、結構いい時間になったので撤収。
帰路もひでさんにパン屋家業のハードスケジュールをお聞きして眼を白黒したり、
気が早くも秋や冬の壮大なプロジェクトを夢想したり、と
かなり楽しい時間を過ごさせていただきました。
さらにお店に戻った後は、オミヤゲにとパンをいくつかいただいたのですが
これがあとでいただくと、まぁメッチャクチャ美味で、超感激!
ひでさん、本当になにからなにまで、ありがとうございました!!

  
さて、日没までほんの僅かだけ時間があったので、朝っぱらの
マル秘ポイントに戻って網を入れてみると、すぐさま
ミルンヤンマ(左)や、ニホンカワトンボ(右)やらが御登場。

  
んで、かなりあっけなく、チビサナエのやごもご登場されたんです。
やっぱり小さいながら、そこそこのサイズだったんですが、いつ頃羽化するんだ?

  
せっかくなのでヤラセ写真もバシバシと撮って、さらに大満足。あんま翅芽は
膨らんでないから、やっぱり来年羽化なのかな?2年くらいかかるの?
といったあたりで、濃密なる1日はタイムアップとなったのでした。

というわけで、あれこれかなり濃密な感じの1日でした。
お忙しい中に長時間お付き合いいただいたひでさん、
改めて本当にありがとうございましたm(_ _)m
なんといっても、憧れのチビサナエを無事に見ることができたのが大成果。
過去は薄暗い沢の中ばかり探していたのが敗因だったのかな?
そして、あれこれと楽しいポイントがたくさんあることが再認識できたのも大発見。
どうも大隈半島はポイントが絞れないという苦手意識があったのですが
やっぱりこれは季節を変えて何度も遊びに来なきゃいけませんなぁ。
次回は、秋口に不思議な乱入と、冬に南方系クワガタ探し、なんてあたりを
ひでさんとこっそり計画中。是非実現しましょうね!
ちなみに、お盆のあとで、ひでさんからダンボール一杯ぎっしり詰まった
パンを送っていただいて、本当に恐縮至極。もうどう恩返ししたらいいのやら。
いただいたパンは職場でシェアしましたが、どれもこれも美味で大評判でした。
次回遊びに行くときには、オミヤゲ用に大量に買い込みますんでヨロシクです(>_<)!!


次⇒

topへ⇒