<2>常念岳周辺 つづき |
そうこうするうちに、到着しました!常念乗越です!
5時前から登り始めたのですが、到着は意外に早くて10時くらい。
だいぶナマってるから昼着かなぁと予想していましたが、とりあえず一安堵(^-^)
とりあえず周辺をウロウロしてみると、ミヤマママコナ(左)やら、ミヤマコゴメグサ(右)
やら、なかなか面白い感じの花が次々と見つかります。
ミヤマダイコンソウ(左)もあちこちで花盛りでしたし、
イワツメクサ(右)も、見惚れるような大群落がみれて、なかなか楽しい感じ♪
早くもミヤマアキノキリンソウ(左)も咲いていました。秋の気配?
ここらでミヤマモンキチョウ(右)も登場しますが、気温が高いからか素早くて
こんなショットが撮れただけ。おまけに案外と予想外にボロだし。
追いついてきたma23さんと一緒に周辺をうろうろしてみると、タカネヒカゲも
パラパラと登場はしてくれるんですが、これが極度に敏感!
「飛ぶ姿を見つける→そのままハイマツ帯のはるか遠くまで飛去」のパターンか
「幸運にも降りた場所が分かる→慎重に近づく→あと5mというところで
飛び立って30mほど先に下りる→エンドレス」のパターンのほぼ二択(笑
もうちょっと愛想良くてもバチあたんないんじゃねぇかなぁ(ToT)
汗だくになりながら一休みしている、遠くの槍ヶ岳(左)の美しいこと!
天空の太陽に、面白いフレア(右)が登場する一幕もありました。
さらに探索範囲を広げると、チシマギキョウ(左)も数花だけ発見。
クモマキスミレ(右)もパラパラ咲いていて、嬉しくなったりします。
かなりいい感じに咲いているコマクサ(左)も案外多数ありました。
コケモモ?(右)もハイマツの影にいくつか見つかったりします。
ちょっと嬉しかったのは、あちこちで見れたミヤマハンミョウ。
久々にみると、小柄ながらキリッとしていて、実にカッコイイ!
その後も散々粘りますが、タカネヒカゲ(左)は数ショット撮れただけ。
そうこうするうちにいい時間になってきたので、とりあえず本日泊まる常念小屋に
荷物を入れようとすると、小屋の前にミヤマハタザオ(右)を多数発見。
あたりにもミヤマダイコンソウ(左)がいくつも咲いていたり、
ミヤマアカバナ(右)がパラパラ咲いていたりもします。
Kanabunさんとも合流して、ちょっと高めの場所を攻めようとすると、
上空に、なんと虹を抱えた雲(左)を発見!ワンダフル!ビューティフル!
詳しい方によると「彩雲」というんだそうですが、すごいよなぁ。
感激していると、足元に咲きかけのタカネサギソウ(右)も発見。
そうこうするうちに、ミヤマモンキチョウ♀が登場。ちょっとごじゃっとしてますが
ミヤマダイコンソウで吸蜜(左)したあと、なんとクモマキスミレにも訪花(右)!
よっこらしょっと、抱えるように吸蜜する姿(左)もみれました♪
その後、とりあえず常念岳を制覇すべく頑張りますが、これがすごい厳しい道のり。
途中で振り返った光景(右)をみると、激しさが伝わりますかね?
登っていくと、道端にハクサンシャクナゲ(左)が何度も御登場。
タカネヒカゲ(右)も登場するんですが、やっぱり超愛想が悪い…
そして、一番のショックだったのは、久しぶりすぎてすっかり忘れてましたが
小屋から見えるピークは実は中間地点くらいで、そこから先が厳しいという事実(笑
相当にヘロヘロになりながら、無理やり登っていくと、咲き残りのイワウメ(左)を発見。
ようやくたどり着いた山頂(右)では、しばらく魂が抜けたようにヘバってしまいました(^^;
その甲斐あってみれたのが、こちらの風景(左)。いやぁ、絶景かな。
さらに、降りる途中では、ハイマツの中にもぐりこんだタカネヒカゲ(右)に逢えたんです。
岩の上でもポーズ(左)を撮ってくれました。とりあえずアップで撮れてよかった♪
翅表も何度か見せてくれましたが、撮影チャンス少なく、撮れたのはこんな程度(右)。
そうこうしていると、ma23氏がライチョウの親子連れを発見!
これがまた爆裂に可愛らしいもので、小躍りしながらバシバシと撮影☆
これが、ヒナを4羽連れた親子なので、なんとか親子ショットを撮ろうと粘りますが、
雛がチョロチョロしすぎるので、こんなのが撮れた程度。でも可愛い♪
親の前でヒナ2羽が並んでいる(左)シーンも見れました。さらに近くには
別のライチョウ(右)も登場したりして、大興奮!
予定よりかなり遅くなって降りてくると、Kanabunさんが睡眠中のミヤマモンキチョウ(左)を
見つけてくれていたので、もう大興奮。こりゃ、明日朝日とセットだね、と騒ぎつつ、
めちゃくちゃ美味しい晩飯(右)を頂戴したあたりで、体力の残高がきっぱりゼロに。
ビールを1本呑んだところで、あっという間に夢の中に沈没して行ったのでした(笑
というわけで、久々の本格登山でしたが、すごく楽しい1日でした。
途中までですが、思ったよりもいいペースで登れたのと、
本命も両方ともなんとか撮れましたし、頂上にもいけたし、まぁ合格かな?
ただ、予想以上に高山蝶の出逢いが少なく、
特に途中は一瞬のタカネキだけだったのがかなり予想外。
タカネヒカゲももうちょっと愛想がいいと思ったんですけどねぇ…
ま、それでも広大な景色を堪能することができましたし
なんとも美しい「彩雲」もみれたし、ライチョウも可愛かったし、
これで文句を言ったら、バチがあたりますかね(^^)
さて、明日は下山日。早朝から全力で走り回って、
あれもこれもと、贅沢に狙いまくるぞっと♪