日帰り九州旅〜まさかの吹雪〜12.12/9
この日は、発作的な愚行をやってまいりました。日帰り九州旅。
噂の某珍鳥を見たくなって、という次第なのですが
「どうせ越冬しそうだからそのうち行こう」という気持ちもあったものの
前回のコキアシシギで失敗していたので不安になってということで(^^;
多分そんなに時間はかからないだろうからついでに他の鳥も狙って
ついでにちょっと淡水魚系も狙えたらいいなぁ、とか
トラタヌ満載な思考回路で望んだのですが、到着してみるとまさかの吹雪(ToT)
その後も見事に続く裏目まくりの展開は本編でお楽しみを(笑
<1>九州北部某所 |
というわけで、前日のヤゴ談義の後、半徹ではしってやってきたるは九州北部の某公園。
しかし、ついてみるとどうにもならないくらいのすんごい曇天(左)で、バカみたく寒い・・・
うろうろして、たっぷり実をつけたユズリハ(右)なんか撮っていると、雪まで舞い始める始末。
おっと思ったのは、1本の樹に大量についてたヒノキバヤドリギ。なんとも壮絶。
しかし、最初見たときは珍品発見と喜んだのに、思ったよりも普通種みたいであちこちで見るなぁ。
さて、気合を入れてウロウロしますが、ツグミ(左)がいたり、シジュウカラ(右)がチョロチョロ
していたりはしますが、狙いの某鳥は登場せず、そうこうするうちに、強い寒風と共に
雪の量がかなり増えてきて、ほとんど吹雪状態に。ちょっとまてやぁ。
半べそかいていると、いきなり目の前に怪しい影(左)!
これが狙いのキバラガラだったわけですが、まぁなんせ暗い。暗すぎる。
慌ててシャッターきりまくったけど、こんなブレブレが撮れただけでそのままLOST。
しばらくすると樹の高い場所で採餌する姿(右)を再発見しましたが
こちらもちょこっと飛んだらそのままどこにいるか分からなくなってLOST。
なんせすんごい曇天なので、ちょっと高い位置にいるとなにもかもが真っ黒シルエットで…
それでも根性でかなり広い範囲をウロウロしていると、いばらの中に隠れている彼を発見。
どうにもこうにもゴチャゴチャ過ぎて撮りようがない感じですがとにかく連写。
すると、幸運にも彼はひょんとすぐ近くに飛んできてくれたので、なんとか数枚撮影成功。
曇天空抜けのどうにもならん状態ですが、まずは証拠写真GETで一安堵です。
その後、ちょこちょこと増えてきた鳥屋さんたちとウロウロしますが、定期的に
吹雪が来襲するので、どうにもこうにもな雰囲気濃厚。
色づいたイロハモミジ(左)やら、クソ寒い中狂い咲きしたコスミレ(右)やらには逢えましたが。
ようやく樹の梢で彼を再発見しましたが、暗すぎ&素早すぎでブレブレ(左)が撮れただけ。
嘆いていると、彼は同情したのか、かなり高い場所でしたが、しばらくじっとしてくれ(右)たんです。
んで、おもむろに羽繕い(左)をしてから、「これで満足か」と言いたげにこちらをちろっと見て(右)、
どこかにビュンと飛び去りました。あ、ご配慮いただき痛み入ります、ハイ。
その後も粘れど、さらに天候は怪しくなり、かつ体が芯から冷えてきたのでギブアップ。
移動しようとすると、なんか妙に大満開のヒイラギに遭遇したりもしました。
んで、お次にグンと移動してきたるは、シチメンソウ(左)の咲く干潟。
しかし、ここで先ほどとは打って変わってバサッと晴れ上がりになりやがったんですよ。
それ自体は嬉しいんですが、そうなるとこの干潟は、超逆光で何も見えない・・・
おまけに潮が悪くてぜんぜん引いてないし(ToT)
それでも、近場を歩くハマシギ(右)なんかとりあえず狙ってみたのですが、
これが車を降りて3分歩くと芯まで冷えるくらいのキョ〜レツな寒風が吹き荒れていて・・・
よくみるとすぐ近くにアカアシシギ(左)やら、ダイゼン(右)やらも登場しますが、
逆光がきついので、撮影は大難儀。まともに見えないレベルだし。
ダイシャクシギ(左)も何羽かご登場されました。じっくり見ていると、はるか遠くに
クロツラヘラサギ(右)がいたりもしましたが、さすがにどうにもならない距離で・・・
悔しいのでしばらく粘って、ミサゴ(左)やら、ズグロカモメ幼鳥(右)なんか見れましたが、
狙いの某シギの方は全く見つからず。ってか、遠くにいたら逆光でまるでわからん状態だし。
悔し紛れに周辺をウロウロすると、ミヤマガラスの大きな群れは見つかりましたが、
コクマルガラスはさっぱり混ざらず、猛禽類も何も出ず。
おまけに寒風もあまりに強烈で、早々に心が折れて引き上げることにしたのでした。
山間部が吹雪続きで通行止めって可能性も怖かったしね、とほほのほ。
ということで、一応本命は見れましたがなんともしまらぬ1日でした。
天気予報はたしかに良くはなかったのですが、ここまでの荒天になるなんて
しかも、九州まできて吹雪に震え上がるなんて、完全に予想外(^^;
おまけに、干潟に移動したとたんに晴れて、超逆光というオマケ付でしたし
ホンキでどうにもならんくらいのすんごい寒風でしたしねぇ・・・
ま、それでも今までの展開だとここで”空振り”がお約束でしたから
それに比べたら多少は運気が改善した方なのかも(笑
ま、たぶん本命の鳥のほうはこのまま越冬しそうな感じなので、
また天気の良さそうなタイミングで、ついでに佐賀平野の日淡とか、
さらに足を伸ばして鹿児島方面のヤゴ狙いなんかもやりたいなぁ
とか、いささかも懲りずにまだイロイロ企み中です。乞うご期待ってことで♪