<2>帝釈峡周辺 続き |
さてその後、お会いした方にで「ここらへんも面白い花が多いですよ」と
教えてもらったポイントへ転戦すると、水田の中の湿地には、一面が赤紫に染まるほどの
ツリフネソウ(左)があってビックリ。なぜか真昼間からは上で堂々としてる
根性のあるコアシダカグモ(右)にも遭遇してビックリしたりします。
しばらく林道をうろつきますが、昨日と同じくニラ(左)にドキッとさせられるばかり。
ここでもなんか面白そうなアザミ類(右)がありましたが、ウスバアザミなのかな〜?
そんなこと思いつつ歩くと、ふと小さな花が目に入りました。こ、これは、もしかして……
おおおぉ〜!大当たりだ〜!
そう、それは憧れのステゴビルとの遭遇の瞬間だったのです。
ちょっと時期的には遅かったのか、花は中途半端にまばらでしたが、バシバシ撮影。
しかし、予想よりはるかに小さくて可愛らしいんですね。うん、感激。
あたりには、パラパラとシデシャジン(左)も咲いていましたし、ツルニンジン(右)もあったり
なかなかいい雰囲気でした。帝釈峡は何度目かわからないくらい歩いてるけど
このあたりは完全にノーチェックだったから、これはなんともいい場所を見つけたよなぁ。
さらにしつこく歩くと、サンインヒキオコシ(左)があったり、小さな沢沿いにオタカラコウ(右)が
あったり、さらに面白い出会いが次々と続きます。
面白かったのは、近くで見つけたヤマノイモ(左)。普通はムカゴって丸いんですが
こいつはにょろ〜んとたれたような形してるんですよね。別種だったりして?
あたりにはえらく色の濃いツリフネソウ(右)がこれでもかと群生しています。
ヤマキケマン?(左)もパラパラと発見。最近図鑑を見てるとこの類も思ったより種類が
多いみたいですので、あんまり自信がなくなっているのですが。
そして、思わずため息が出たのは、すっごい大株のナベナ(右)。こりゃ眼福。
なんとかこの壮大さを表現できるように撮ろうとがんばりますが、
どうにもこうにもなサイズなので断念して、花盛りのあたりをバシバシ撮ってみたり。
いやはや、こいつも今までは小さなイメージが強かったのですが、トコロ変わればかな?
さらにうろうろすると、いい感じのオオバクサフジ(左にも遭遇。
あたりには、かわいらしいヤブラン(右)が咲いていたのでコチラもたまにはとパチリ。
さらに場所を変えてみると、えらくたっぷりと実をつけたイボタノキ(左)に遭遇。
予想外にも、早くもナガバノコウヤボウキ(右)が咲き始めていたりもしました。
そして、そこでふわりとご登場されたのは……
おおおぉ〜!石灰岩系の珍品、オオキイロアツバじゃないですか〜♪
こちらも憧れの花だったので、大興奮しながらバシバシ撮影☆
タイシャクカラマツにしては大柄な花(左)を発見。えとえと、お名前なんだっけ?
なんか印象的な実をつけているカエデ類(右)もありました。ヒトツバカエデ?
その後、思い切ってちょっと移動してきたのは、前から目をつけていた草地。
歩き始めるとさっそくタムラソウ(左)なんかに続いて、シコクママコナ(右)が見つかりました。
草地をのぼっていくと、あちこちにかなり大株のシコクママコナがあって大興奮。
こいつらもなかなか会う機会がなかったのですが、あるとこにゃぁあるもんだねぇ。
結構度尾炉いたのは、早くもツルリンドウ(左)が咲いていたこと。そして、
こんな場所で、と思ったのですが、咲き残りのホツツジ(右)なんかもありました。
ホソバシュロソウ(左)もパラパラと咲いていたり、小さな湿地にはキセルアザミ(右)が
咲いていたりもしますが、ここらでさすがにタイムアップ。ふらふらしつつ帰路に着くことに。
最後のビックリは、家に帰ってきたときに、駐車場前の道路を堂々と闊歩していた
大きな大きなモクズガニ。いや、そりゃ確かに大雨で道が川みたいだったろうけども、
こんなとこでなにしてんのよ、とツッコミ入れて、この日の探索の〆としたのでした(笑
というわけで、予想以上に成果の濃い1日でした。
台風の余波アリアリの状況の中でしたが、やはり突撃した甲斐があったね♪
しかし、再度痛感しましたが、帝釈峡周辺は自然が濃い。
まだまだ面白そうなコースも多そうだし、これからも季節を変えて
足繁く通わなきゃぁいけませんねぇ♪
しかし、そうやって楽しんでしまっていましたが、台風12号は
各地に強烈な爪痕を残して歴史的被害を出しただけではなく、なんと
ワタシにもまさかの衝撃な置き土産をしてくれたんです。
この日ヘロヘロになりながら自室に入った私の目に飛び込んできたのは、
なぜか景気良く大全開に開かれている窓。
う、そういえば、諸事情でドタバタッと旅立ったので、窓をキチンと
閉めた記憶がない。こ、こりゃヤバイんじゃね?
という真っ青な予感大当たりで、部屋は半分近く水浸し。
奇跡的にも本や資料、電子機器には被害がなかったのですが、部屋の絨毯は
完全にぐしょ濡れで、ほっといたら床が腐りそうだし、かといって
家具はすぐには動かないし、ということで、思い切ってハサミでじょきじょき
切り開いて、南半分が床間という部屋にリニューアルしたのでした。
み、みなさんも、台風前のお出かけ時にはご注意をね♪
(…って、こんなバカやるひとなんていねぇよな。たははのは)