お盆九州放浪旅D〜花三昧の〆日〜 11.8/16
  
<2>阿蘇地方周辺 続き

  
さらにうろうろすると、嬉しいことに期待していたロクオンソウ(左)花盛りの株に遭遇。
あたりには、すでに立派なサイズの実をつけた株(右)もいくつか見つかりました。

  
草間をヒョウモンチョウ類が飛んだのでドキドキして追いかけると、ツマグロヒョウモン(左)
だったりとか。まぁ、オオウラギンの越夏明けにはちいと早いわな。
あたりにはツマグロキチョウもやたら多く、交尾個体(右)もいくつか見れました。

  
うろつく範囲を広げると、さらに花盛りのロクオンソウ(左)を発見。お見事。
さらにウロウロすると、なんと憧れのノヒメユリ(右)まで出てきたじゃないですか!

  
うろうろすると、案外とあちこちにノヒメユリ(左)があることに気付きます。
よくみると、そこで吸蜜中のダイミョウセセリ(右)を発見。すごい体勢だなぁ。

  
うろうろすると、いくつも花をつけたイイ雰囲気の株も発見。なかなか急な斜面に
あったので四苦八苦しながらの撮影でしたが、いやぁ眼福じゃなぁ♪

  
花のアップ(左)を見ると、いやぁやっぱり素晴らしくイイ雰囲気ですよね♪
あたりには、アキカラマツ(右)もけっこう咲いてたのでバシバシ撮影して遊んだり。

ちなみにこの場所はちょっと小高い丘の上でいて、
空を実ながら再び雲が厚くなってきてるなぁとは思っていたのですが、
ふと下界を見下ろした時に面白い光景が目に飛び込んできました。
少し離れたあたりで、景色の中に一本、不思議なラインがあるんです。
よく見ると、その一直線のラインから先は空間が少し白っぽくて、
道路はなぜかそこから先が真っ黒く変わっていく。
それがあまりにもキレイにくっきりと1本のラインで区切られつつ
こちらに移動してくるので、しばらくぼんやり見惚れてしまいましたが…
ふとその意味するところを理解して車まで全力疾走した時には
すでに遅く、あっという間にパンツまで全身ずぶ濡れとなったのでした(笑

  
ベソかきつつ、やってきたのはものすごくお久しぶりの野草園。
早速歩くと、オオトモエソウ(左)やら、ツクシトラノオ(右)なんか見れましたが、さすがに
先ほどまでの豪雨で濡れ細ってしまっとるなぁ。

  
すでに真っ赤に色づいたミヤマアカネ(左)も飛んでいました。林の中を歩くと、これまた
濡れた雰囲気がイイ感じのオオキツネノカミソリ(右)を発見。

  
フシグロセンノウ(左)やら、クサアジサイ(右)やらといったあたりも見れましたが、
まだ雲が厚いから、木影の花を撮るのは相当難儀でかなり苦労してみたり。

  
これもうまく撮れませんでしたが、ホソバシュロソウ(左)も咲いていました。
面白かったのは、はじめてみたルイヨウボタンの実(右)。こんなに色鮮やかなんだ。

  
んで、何より嬉しかったのは、まだ見たことのなかった憧れのヤツシロソウ。
パラパラと咲いてて、雨で倒れてて、イイ感じには撮れなかったですけどね〜。

  
湿地にはオタカラコウ(左)もありましたが、アソタカラコウはやっぱり花が終わってました。
ツクシトラノオ(右)は咲き始めな感じのイイ雰囲気の株も多数確認。

  
ハガクレツリフネク(左)やら、咲き始めのシオン?(右)やらといったあたりも発見。
面白かったのは、ここらを撮ってある辺りから、なんと急に晴れ間が出てきたんですよ。
いやはや、今日は晴れたり豪雨だったり、なんか目まぐるし過ぎるぞ(^^;

  
すぐさま飛び始めたのは、ヒメキマダラセセリ(左)。でもそれ以外には大した蝶も出ず。
面白かったのは、斑点が密でほとんど真っ赤になっているヤマホトトギス(右)。キレイじゃ。

  
などと思っていると、色鮮やかなルリモンハナバチが何匹か飛び交い始めたので
慌ててバシバシと撮影。素早くてイマイチでしたけどね。
とりあえずの成果に満足して、というかかなりヘロヘロだったのもあって、この日は
早めに引き上げることにして、割と早い時間だったけど高速を目指すことに。

  
しかし、道中でふと別の野草園を発見。まだ時間あるしなぁ、と思いつつ
なにげなく立ち寄った私は予想外の花にしばしフリーズしました。
植栽モノながら、憧れのハナシノブが何株も咲いていたんです。こりゃ感激。

  
この頃には木影はすでに薄暗く、あまりいい感じに撮れませんでしたがバシバシ激写。
いやしかし、6月くらいの花だと思ってましたが、これは植栽だからまだ咲いてるの?

  
辺りをウロウロすると、オオキツネノカミソリ(左)にも出逢いました。少し花の開きかけた
ユウスゲ(右)もあったので、大体ドンくらいの時間かわかりますかね?

  
驚いたことに、ヤツシロソウ(左)もパラパラありましたし、なんとツクシマツモト(右)
まであって、予想外の大収穫。いやぁ、立ち寄ってよかったなぁ。

  
早くも気の早いタムラソウ(左)が数花咲いていました。満足して帰ろうとすると、
木影の小さな池に、タカネトンボ(右)が飛来してホバリングしながら飛んでいるのを発見。
半ば冗談で置きピンで数枚狙ったら、なんとこんな奇跡のショットが撮れちゃったり♪

  
思わずホンキモードになって、かなりの時間粘ってしまいましたが、
おかげでこんな我ながら信じられないショットも撮れました。まぁ、けっこうホバリング
してくれましたから、置きピンでモニタ見て、ピンがあった辺りで押す、という作戦が大成功♪
もっとも、これも当然ながら数十分の1の確率の成果ですけどね。
というわけで、思わず薄暗くなるまで遊んでしまい、大慌てで帰路に着いたのでした(笑

というわけで、本来の狙いはさっぱり当たらず、というか
そもそも挑戦すらできない条件ばかりでしたが
花を中心に結構楽しめた最終日でした。まぁハッピーエンドかな?
しかしこの日の気紛れ天気にはホンキで泣かされましたが
それ以上に、まさかまさかのネットワーク障害にはビックラ仰天。
(後で調べるとやっぱり通信障害が発生していたようで…)
スマートフォンを持つようになってから、旅先でチョチョイと検索してという
今まで以上に無計画な動き方が増えていたのは事実ですが
テクノロジーに頼ってはいけないという重大な教訓を学んだ1日となりました(笑
そんなこんなのお盆・九州『確率低いもの探しの旅』。
幸先だけ良かったものの、後半は悪天候にトラブル続きで散々したが、
それでもやっぱりのんびり回るには面白い場所だナァと改めて感じた5日間でした。
まぁ今回のターゲットのうちいくつかは、単身では二度と挑戦する気がしない
ものもありますが、それでも懲りずに何度も足を運んでしまいそうな気がします。
話題はゴロリと変わりますが、今回の旅で走行距離が29万1000kmを突破した愛車ですが
あと1月ほどすると車検が到来し、まわりの猛反対で今回限りで
お別れすることになりそうなんです。あと1ヶ月で8000km走って大台のせたいナァ。
ということで、また近日中に発作的九州旅が発生する可能性大な予感のする今日この頃です(笑
(あ、誰か安く車を譲ってくれる人をご存知でしたら、是非是非ご連絡くださいませ♪)


次⇒

topへ⇒