祝宴のついでにA〜まだいたのネ〜 09.11/22
この日は、前日に続いて島根挑戦第2段。
昼過ぎから友人の結婚式なので、それまでの間の短時間トライアルです。
しかし、この日は祝宴に出るわけですから、
全身泥まみれになってしまうわけにはちょいといかない。
というわけで、水生昆虫方面はあっけなく放棄し、
いつものあたりで鳥見&おまけのアカネ探しというお気楽コースに。
当然ながら目新しい発見はあまりありませんでしたが
「え、まだいたのネ」という一幕があって、
きっちり面白い成果があげられた一日でもありました。
<1>島根県東部某所 |
というわけで、朝一からまたぞろ水田地帯をウロウロすると、
あちこちからマガンがブンブンと飛んできます。
というわけで、かなりの数の群れの中をじっくり探しますが、これが
徹頭徹尾マガンばかりでヒネモノは混じらず。
あとで地元の人に聞くと、今年はまだカリガネも出ていないんだそうで…
少し距離はありましたが、ヒシクイ(左)だけが何匹か混じっていました。
その後、周辺をウロウロすると、あっけなくアカツクシガモ(右)に再会♪
今回はデジスコなので、それなりのサイズでも撮ることに成功♪
でも相変わらず、シャープには撮れません。機材的な限界かなぁ(^^;
んで、相変わらず警戒心が強いので、今回もグルグルとまわりを飛んでくれ、
一応飛翔写真もGET。飛ぶとより一層美しいですよねぇ☆
さらに周辺をうろうろすると、タゲリも多数登場。
まだ少々若そうな幼鳥(左)から、成鳥(右)までたっぷりみれました。
その後は成果が上がらなかったので場所を移動すると、すぐ頭上を
チョウゲンボウ(左)がヒラリと舞ってくれました。草地の中には、こんな時期まで
残っているのねと驚いたのですが、カワラナデシコ(右)も見つかります。
さて、水田地帯をうろつくと、アキアカネ(左)がパラパラと飛び立ちます。
中には、連結したあげくにひっかかってわけわかんなくなっているカップル(右)も。
まだ元気に花をつけているニガナ(左)なんぞ見つつ歩くと、いきなりフワリと
オナガアカネ(右)がご登場。もしかしたらまだいるかなぁと期待はしていましたが、
本当にいるなんて結構ビックリでした。最遅記録になるんじゃね?
それでは、ということで前回一番多かった葦原をのぞくと、
ここでもあっけなくオナガアカネを発見。ただしこの個体は明らかにメチャクチャ
衰弱していました。やはりそろそろ終焉なのかな。
結局この日は撮影失敗したのもあわせて3♂のみ確認。まぁ天気がよくなかった
ですから、もう少しいたんでしょう。今年は12月まで見れるかもしれませんね。
調子に乗ってウロウロすると、新鮮なツマグロヒョウモン♀(左)も発見。
キンケハラナガツチバチ(右)にも遭遇しました。
その後、目星をつけていた海岸へ移動すると、エチゼンクラゲの残骸(左)やら、
エボシガイ(右)やらがありましたが、それ以上の成果はなく、ここらでタイムアップ。
大急ぎで、祝宴の会場へと急いだのでした。
というわけで、短時間でしたが楽しめた1日でした。
しかし、「まだいたの」のオナガアカネとアカツクシガモはビックリでしたね。
オナガアカネは、例年は11月の記録がほとんどないと
聞いていたのに、こんな時期の曇天の日にもいたんですから、
やはり今年は相当な数が飛来したんですね。
私的予想としては、来春はこのあたりで必ず羽化がみれると思うので、
なにがあろうとその時期にはヤゴ捕りに挑戦する予定です!
さて、この日はその後、友人の結婚式に出席。
彼は大学時代からの魚捕り仲間という貴重な存在ですから
その祝席というのは嬉しいものであるのは言うまでもないのですが、
今回はそれ以上の面白い意味合いのある席でもありました。
実は私の弟のヨメというのが、彼のヨメさんの妹なんです。
つまり、このメデたい席において、ついに彼と私は義兄弟になったわけで(笑
いやぁ、人生って本当にイロイロ面白いものですねぇ♪
その夜は彼と一緒に酒を呑み、新婚家庭の話はそっちのけで
島根の魚捕りポイントについて熱い議論を交わしてきました(笑
I君、いつまでも末永くお幸せなご家庭をネ(^-^)!