夏日の播磨で〜体力切れな日〜 09.5/9

この日は、なんとも中途半端な日でした。
夕方早くから所用が入った&翌日の関東行きが決まっていたので
遠出は出来ず、それ以前にGWの疲れが相当蓄積していたこともあって
播磨めぐりに決めた、まではよかったんです。
ところが、ふと気が向いて山を登ってみたら、お初のルートは想像以上に厳しく、
さらに自分が思っていた以上にGWの疲れがコタえていて
途中で完全にヘバるという予想外の展開に。
おかげで予定していた場所はほとんど回れず、さらに早めに手伝いに行く
よていだった昆虫館の方も午後からちょいと顔出すだけに…
最近各所でタフなヤツだと思われている節がありますが、ムチャに気付かぬほど
バカなだけだということを再度しっかり自己認識した一日でした(笑

<1>雪彦山系某所

  
というわけで、まず朝っぱらからやってきたのは先週に続いて雪彦山系某所。
ちょっと面白い花があるという情報を拾ったのが理由だったので、チョコッと探して
短時間で切り上げるつもりで歩き始めると、あちこちにいい感じに咲いている
コミヤマスミレ(左)を発見。実になっていましたが、ヒナスミレ(右)もありました。

  
嬉しかったのは、道端で見つけたカヤラン。着生した場所から落ちたまま
花をつけた個体だったので、撮影するのは一苦労でしたが、やはりこの花は
何度見てもかわいらしいくて、出逢えるとワクワクしちゃいます。

  
沢沿いを歩くと、実をたっぷりつけたイワタバコ(左)もありました。
近くでは、なんだかワイルドな雰囲気のカワゲラ類(右)も発見。

  
ダイモンジソウの葉(左)もあちこちにあったのはビックリでした。
そして、そのあたりではホソマダラシリアゲ(右)が何匹かのんびりしてました。

  
ヒメレンゲ(左)はまだまだ花盛りです。やっぱこの花は渓流によくあいますよね〜。
んで、ビックリしたのは、早くも咲いていたミヤマヨメナ(右)。こんな時期から咲くのね。

  
ウワバミソウを撮影しようと思って近づくと、上で鎮座していたのは、
ヒメクロサナエ♀の羽化個体。ちょっと嬉しい出会いでしたが
この日は結局出逢えたトンボはこれっきり。ムカシトンボもいる環境だけどなぁ…

  
さらに歩きまわると、コミヤマスミレ(左)がアチコチに咲いていました。
満開のフジの下では、花がたくさん落ちて(右)いて、これこそが本当の”落ち藤”かと納得。

  
んで、本家本元のオチフジ(左)は、さすがに花はすっかり終わっていました。
さらにウロウロすると、オオセンチコガネ(右)も見つかりましたが、狙いの花は見つからず、
それなら今まで登ったことのない方のコースが怪しいなぁ、とそちらへ向かうことに。
これが悲劇のスタートとなるなどということはこの時点では全く気付いてなかったわけです(笑

  
登り始めると、テンニンソウ系の枯れ穂(左)があったり、かなり満開に咲いている
タニギキョウ(右)があったりするのですが、こちらの登山道はかなりの急勾配。
いや、普段ならそんなにヘバることもないと思うんですが、この日はしばらく登ってから
「予想以上に足腰が疲れている」という事実を再認識。
GWで遊びすぎたモンなぁ、と思いつつ、意地になってムリヤリ登ってみることに。

  
イイ雰囲気で咲いているギンリョウソウ(左)やら、タガネソウ(右)やらもありましたが、
さらにしばらく進むと、足腰が限界になってヘロヘロに…
かといってここまで来て降りる訳にもいないので、汗まみれで進みます。

  
すると、かわいいチゴユリ(左)やら、ウスノキ(右)やら、ささやかな出会いは
ありますが、目的の花はここでも見つかりません。まぁ稀種ですから当然なんですが。

  
アカヤシオ(左)は、すっかり花が終わって、独特な細い葉を伸ばし始めていました。
ミヤマシキミ(右)も数株だけかろうじて花の残った株があります。

  
さらに登ると、沢沿いの斜面にたくさんのコミヤマスミレ(左)を発見。
なんか面白そうなカミキリ類(右)もいましたが、このあたりで完全に限界オーバー。
しばらく岩場にヘバリ込んで休憩することに。嗚呼、情けなや…

  
ゆっくり沢沿いを散策すると、オオヤマハコベ?(左)も見つかりました。
そのあたりには、ウワバミソウ(右)も大満開で嬉しい限り♪

  
ちょっと驚いたのは、少し下ってきたあたりではまだまだオチフジが結構咲いてたんです。
そんなに登ってきたわけではないから標高差はあまりないはずですが、
結構時期的な幅が大きいもんだというのは今回の発見でした。

  
さらに嬉しかったのは、一角に咲きはじめていたニシノヤマクワガタ。
これも結構な稀品なんですが、この場所では株数も多い雰囲気でした☆

  
花芽をつけ始めたマルミノヤマゴボウ(左)もありましたし、
ミヤマウズラの葉(右)なんかもあったり、結構面白い出会いは続きましたが、
さすがに完全にヘバへバだったので、とりあえず山を降りて次の場所へ移動することに。
というか、ここは朝一で散策終了のはずがこの時点で昼前になっていたし(笑


次へ⇒

topへ⇒