夢の初沖縄!B〜再戦の誓い〜07.10/14

この日は、初沖縄挑戦第3日目。早くも最終日です。
さすがに前2日の大興奮+全力疾走でチョイ疲れ気味になりつつ、
ほんの少し寝坊しつつ、それでも最後ということで、まだ見ぬ憧れの生きもの達を
あれもこれも見てやろうという意気込みだけはスゴい勢いで走りまくり、
そうなるとあれも見たい、これも見たいで、軽いパニックになりながらのスタート。
さすがにやんばるから那覇までの移動やら、レンタカーの返却やらなんやらで終日
走り回るというほどにはいきませんでしたが、それでもやっぱり最後までみっちりと
たくさんの出会いに興奮し、あれこれ楽しめてしまった最終日となりました。
そして同時に、それでもやっぱり出会えなかった数多の生きもの達に会うための
再挑戦を、沖縄の青い空と海に誓った、そんな〆括りでもあったわけです☆

<1>森林公園周辺

  
最初に、いつもどおり朝食と昼飯を買い込みにコンビニへ。余談ですが、
沖縄ならではのおにぎりやジュースも結構あって、コンビニの買い物でも結構楽しめます☆
んで、いつもの修正どおりコンビニの窓を眺めていると、O氏がミナミアオカメムシ(左)に
続いて、奇天烈な色合いのミドリスズメ(右)を発見。ちょっと胸部がスレてるのが残念ですが…

  
続けてオガサワラクビキリギス(左)も出現しましたが、愛想なく1カットだけで飛んで消えました。
さて、目的の林道へ到着すると、さっそくアカホシカメムシ(右)がお出迎え。

  
まだ日が差し込んでいないからか、葉の上で睡眠中のオキナワハンミョウ(左)を
見つけたりしました。本土でも何度か見たことのあるキマダラツバメエダシャク(右)も登場。

  
道端には、なんかおもしろげな雰囲気の花(左)もありましたが、名前はわかりませんでした。
#スズメノトウガラシモドキだそうです。Mさんありがとうございます!
そして、沢沿いを歩くと、ノボタン風味のハシカンボク(右)がそこそこに出現します。
そして!なんと少し遠かったのですが、ノグチゲラも出現!あわててテレコンつけてる
間に飛ばれてしまったんで、写真はないんですけどね。トホホ。

  
これまたいい雰囲気のタイワンクツワムシ(左)も出現。そして、アオミオカタニシ(右)は、この日は
のそのそと歩いてる姿を見ることができました。これまたキュ〜トですな♪

  
ここでも小さなヒメアマガエル(左)に会うことができました。初日に見た個体よりかなり小型。
マダラコオロギ(右)はやたらめったら多数いて、あちこちの葉や幹にへばりついています。

  
なぜかシマサルナシの実(左)がいくつも道の上におちてたりもしました。何が食べたんだろ?
ちょっと大きなセミの羽化殻(右)もありましたが…これってクマゼミなのかな?

  
ここでもオキナワモリバッタ(左)が素敵なポーズをとってました。リュウキュウヒメジャノメ(右)も
出現しましたが、案外と森が暗すぎて、おもったよりも生きものは少なめなので移動することに。

  
沢沿いにでると、なんか面白そうな花(左)がありました。道端でよく見る花なんで逸出かな?
この手の仲間は私にはよく名前がわかりませぬ。誰か教えてください〜♪
#ベニツツバナという花だとご指摘を頂きました。Bさん、ありがとうございます!
小さなリュウキュウカジカガエル(右)にも会えましたが、なんか背中が無駄に赤っぽいぞ?

  
沢沿いを歩くと、アカヒゲも出現。♀(左)が比較的近かったのでバシバシ撮影。
沢の中にはハゼ類(右)もいたので、何も考えずに数枚撮りましたが、あとでよくみると、
これってヨシノボリ類ですね。アオバラorキバラかな?捕獲しときゃよかったよ〜(ToT)

  
ササキリ(左)もいました。調べるとこれは本土と同じ種類みたいです。
近くにはハネナガイナゴ類(右)もいましたが、タイワンが着くほうかどうかは
図鑑をひっくり返してみても全然分かりません。どこで見分けたらイインすか?

  
あ、ツユムシだ、ってなにげなく1枚撮ったら、調べるとリュウキュウツユムシ(左)だったりしました。
直翅類はへんなとこ共通種で、へんなとこよく似た別種で、ややこしいッスね。
マダラコオロギ(右)くらいわかりやすく南国風味だといいんですけど(^^;

  
お次に昨日と同じ森林公園へむかうと、道中にアカマタの轢死体(左)を発見。
近くでは、クロマダラソテツシジミがいて、なんと開翅(右)を披露してくれて感激しましたが、
その直後に後から上がってきた車がいて、細い道にとめてたもんで、慌てて退散する
ハメになっちゃいまして、せっかくの御開帳はこの1枚が撮れただけ。

  
昨日と同じ場所に駐車すると、やはりヒメシルビアシジミ(左)が出現。そして、昨日とは違って
緑色型のオキナワキノボリトカゲ(右)も一瞬だけ登場してくれました。

  
そして!
O氏がみつけてくれたのは、なんと予想外のイワカワシジミ。
そういえば昨日、食跡があったんで不思議はないわけですが、すんなり見れて
かなりビックリ&やっぱり不思議な抹茶色に感嘆!

  
そして、ビックリは続きます。おそらく昨日と同じと思われるアカヒゲが出たんですが、
これが昨日以上に近いんです。ってか、グングンとこっちに近づいてくる。なんで?
ってわけで、これはもちろんデジスコじゃなく、テレコンもなく、っていうかズーム端ですら
ありません。最短撮影距離は、おそらく冗談抜きに30cmほどだったんじゃないかなぁ?

  
こちらのショット(左)なんて、もはや下から覗き込む感じでしょ(^^;)?
ちなみに、右はマクロレンズで撮影中のO氏とアカヒゲ君。わかります?この距離感。
一応、野生の鳥なんだから、もちょっとなんていうか警戒心っていうか、そんなのが
あってもよろしいんじゃないでしょうか、ってかマジそれでいいんかキミはそれで。


次へ⇒

topへ⇒