宝石舞わず〜鈴鹿キリシマ惨敗記A〜07.8/5

<2>大阪南部某所

  
気を取り直して移動してきたのは、大阪府南部。久しぶりにトンボ方面に挑戦したくて…
とりあえず面白そうな池を見つけて立ち寄ると、チョウトンボが多数飛び交っていて、
♂(左)、♀(右)ともにたくさん見れました。♀の金色光沢がたまりませんな〜

  
もしゃもしゃとチョウトンボを食べているシオカラトンボ(右)も発見。コラ。
背中線のはっきりしたヌマガエル(左)にも久しぶりに会いました。案外いるんですね。

  
水田地帯をうろつくと、オオイトトンボ(左)がいたり、ホソミイトトンボ(右)が
いたりしました。密かに期待していた某イトトンボはここでは空振り

  
何度見ても色鮮やかなモノサシトンボ(左)も飛んでいましたし、無骨な雰囲気が大好きな
コオニヤンマ(右)もいたり、面白い出会いは続きます。

  
久しぶりのギンツバメ(左)も発見。なんとも面白い紋様の蛾ですよね〜♪
あたりの草地には、ジャノメチョウ(右)も飛び交っていたりしました。

  
お次に来訪したのは、前々から期待していた某溜池…のハズでしたが、
地図を見ながら歩いてもそれらしい池が分からないんです。そうとううろついて、やっと
溜池に出ましたが、どうにも環境的に目的のため池とは違う雰囲気……
ヌマトラノオ(左)があったり、アオイトトンボ(右)がいたりはしたんですが。

  
それでもうろうろすると、赤く色づいたリスアカネ(左)に続いて、早くも色鮮やかな水色になった
ナニワトンボ(右)を発見!大変感激しましたが、見れたのはこの1匹だけでした。

ビックリしたのは、このあと。
池の縁になんか奇妙な物体を発見。よく見ると横に看板が立っているので読んでみます。
「えっと、なになに、『爆音機使用中。30m離れてください』。って、これが?」
ド〜〜〜〜〜ン! ……耳がキ〜ン(>__<)
そういえば池に近づく前から、鳥避けらしい爆発音がしてはいたのですが、
こんな道端にあるとは思いませんでした。
えと、すいません、「30m離れろ」って看板は、30m手前に設置していただけませんでしょうか…

  
あたりをうろつくと、ウマオイ類(左)を発見。場所的に久しぶりのハタケノウマオイかもと
期待しましたが、こいつら♀だと識別できないんですよね〜。どっちなんだろう…
ちょっと風が強かったからか、静止するギンヤンマ(右)なんかも見れました。遠かったけど。

    
さらにうろうろすると、予想外の嬉しい出会い!
稀種、タヌキマメです。久しぶりの出会いに感激!なんとも可愛い花、そして可愛らしい実、
不思議な名前だけど、現物を見るとなんだかナットクできる、いい名前ですよね〜☆

  
さて、気を取り直して別の池に来てみると、抱卵中?のカイツブリ(左)を発見。
まわりには幼鳥(右)がたくさんいました。面白いことに、池の中をコアジサシが2羽
飛んでいましたが、距離があったので証拠写真すら撮れずに残念!

  
さらにしつこく目的の池を探してうろつくと、これまた仰天の発見!
道端にヒメカマキリを発見…ちょっとまて、まだ時期的には初夏だし、なんかデカい。
ということは、これはサツマヒメカマキリじゃないですか!
思いがけない稀種との出会いに、思わず天を仰いで雄叫び一発☆

  
大型で、胸部のくびれが激しいことなどから、サツマヒメ♀で間違いないようです。
大阪南部辺りから案外と広く分布しているとは聞いていましたが、いやはやビックリ。
ちなみに、これで本土産カマキリ類全種制覇なんですよ〜(^-^)

  
近くでは、なんか面白そうな小型コオロギ類(左)も発見。ヤチスズの長翅型かな?
ボロボロになったナミアゲハ(右)がひっそりとたたずんでいたりもしました。

  
さらにうろうろすると、咲き始めのタンキリマメ(左)を発見。水田地帯では、
えらく堂々としたヌマガエル(右)なんかも見ることができました。

  
薄暗くなった中で、コハンミョウ(左)を発見して喜んだりしましたが、結局目的の池には
明らかにあと100mほどの位置にいながら、道が分からずじまい。ト・ホ・ホ。
すっかり暗くなり始めた中、車に戻っていくと、カラスウリ(右)が咲き始めてました。

というわけで、本命は大空振り。特にキリシマは、腹が立つほどの成果でしたが、
あれこれと発見が続き、なかなかに面白い一日となりました。
推定が間違いなければ、かなり高価な植物(謎)も見れましたしね〜☆
しかし、最後の目的地の某池は、明らかに地図上で100m以内なハズだったので、
本当に納得いかず。あとで確認すると、細い細い山道がついていたらしんですが…
地元の人に聞きまくったけど、誰一人としてその池を知らなかったんですよぉ。
またリベンジしなきゃいけないところが増えてしまいました(^^;
ちなみに壊れかけの愛機は、その後郵送で入院となりました。前々から
ズーム時の音も異様だったし、コキ使いすぎですね。スンマセン。
しばらくは、予備機(同機種)を使うわけですが、この日の初トライアルも
無事に問題なくクリアしましたし、さすがに動作がスムーズで快適☆
来週末に予定の超ド級の一大企画でも、つつがなく活躍してくれたまいよ♪


次へ⇒

topへ⇒