宝石舞わず〜鈴鹿キリシマ惨敗記A〜07.8/5

この日は、先日急に調子の悪くなった愛機を修理センターに出すべく、
大阪方面…へ行くつもりでしたが、昼頃出せばいいんだから、という誘惑が頭に
去来し、我ながら愚行だなぁと感激するわけですが、思わず鈴鹿へ行っちゃいました☆
予備機のテストトライアルということもありますが、なによりも今回はばっちりと
デジスコのバッテリーも充電してきたので、今度こそは!というわけです。
前回、例年よりはかなり個体数が少ないと聞いていたのですが、もしかして単に
遅れてるだけじゃないかなという期待もあっての再挑戦。
しかぁし、初手から結論をいってしまうと、前回がパラダイスに思えるほどの惨敗(ToT)
涙濡れつつ、移動途中の寄り道でさらにもう1種フられ、でも最後に行った
場所ではなかなかの成果と、ビックリするような発見(!)に遭遇する、そんな1日でした。
※一部を公開自粛しました ⇒ 完全ページはこちら(知人のみ)
【IDは筆者苗字をローマ字入力、パスワードは筆者携帯番号の末尾4桁です】

<1>鈴鹿地方某所

  
というわけで、懲りずに早朝から、長竿を持ち込んで散策開始。
するとほどなく♀が落ちてきて大興奮しましたが、カメラを向ける前に飛び去りました(ToT)
それっきり成果は出ず、灯火に来てたらしいチャミノガ?(左)やナシイラガ(右)を撮影。

  
エダナナフシ(左)がシダ類の上で物思いにふけってたりしました。
しかし、前回は7時前からキリシマが舞ったのですが、今回はいくら待てど姿を現さないんです。
たまに飛び立つのは、キンモンガ(右)ばかり。なんでだ?

  
ハンミョウ(左)がウロチョロしていたり、キマダラセセリ(右)が現れたり、
天候もかなりよく虫影も多いのですが、主役だけが何故か不在。。

  
しつこくうろうろしてると、交尾中のホソバセセリ(左)にも遭遇。なんだか少し
小振りなジガバチ類(右)にも会えました。ヤマジガバチとかかな?


  
前回見つけたキボシアシナガバチの巣(左)は立派に増築中。
近くにはなんか寄生系らしい雰囲気満点の小さなハチ(右)もみつけました。

  
艶やかなミヤマカワトンボ(左)も登場してくれました。
建物には小さなオオヒメグモ(右)がいたので思いついてドアップ撮影に挑戦!

  
なんかバッタ類を食べている個体(左)もいたので撮影しているうちに、ふと違和感。
そぉっと巣からはずして見ると、それはなんと憧れのスズカササキリモドキ(右)なのでした。
あぁ、なんてもん食ってんじゃ〜!生きてるうちにお会いしたかったわ。

  
なんか不思議な模様のクモ(左)もいました。正体は調査中…
んで、ようやく9時過ぎになって本命のキリシマミドリシジミ(右)が舞い始めましたが、
これが笑っちゃうくらい少ない&遠い。前回の5分の1くらいの数が、軽く3倍くらいの距離を
チョロチョロ舞うだけで、時折近くを飛んでも、とまるのは爆裂に遠い場所。
この写真もデジスコのテレ端で撮ってるんですから、本来は豆粒以下。
かなり粘りましたが、状況は変わらず、泣きながら撤収することにしたのでした。

<1>京都府南部

  
大阪への途中、京都南部にちょっと立ち寄りました。ねらいは某ヒカゲですが、
このころには爆裂な日差しで、しばらく歩いているだけで全身がジリジリと焦げます。
面白かったのは途中で見つけたヨツボシノメイガ(左)。よぉく見ると、
尾端からなんか毛の房(右)を出してるんです。ヘアペンシルみたいなもんですか?

  
ハグルマトモエ(左)もいましたが、すぐに隠れてしまうのでなかなか上手く撮影
できませんでした。湿地帯には、アゼオトギリ(右)もポツポツと開花中。

  
かわいいサツマノミダマシ(左)がいたり、大きなトゲヒシバッタを捕食中の
ナガコガネグモ(右)を見つけたり。やっぱりクモも面白いですね。

  
オオシオカラトンボ(左)も多く目立ちました。そして、肝心の某ヒカゲは、というと
完全に空振り。サトキマダラヒカゲ(右)とか見れたくらいでした。トホホ。

  
そのかわり、水田地帯を歩いてみると、ミズオオバコ(左)があちこちにさいてて感激!
水中でじっと潜んでいるイシガメ(右)なんかに遭遇したりもしました。

  
キクモ(右)も多数ありましたが、残念ながらこの場所では花は見つからず。
スブタ類?という雰囲気の葉(右)も見つかりました。ここらへんは面白い場所ですね。

  
水面に浮ぶマツモムシ(左)を見たりしつつ歩くと、カトリヤンマの羽化殻(右)を発見。
どこかに親がいないかと結構探しましたが、さすがにそこまでの幸運はありませんでした。

  
そのかわり、面白いものを発見。小さな小さな、ヒメウラナミジャノメの蛹です。
2個見つかったんで、クローズアップレンズ重ねて撮影☆
よく見る蝶ですが、蛹は初めて見ました。水田のイネとかも食べてんですね〜。

その後、大急ぎで大阪までとって返し、修理センターへ行く予定だったのですが…
直前に電話してみたらなんと日曜は閉店。って、おい!
まさか日曜に開いてないとは想像もしておらず、ムダに使った時間を呪ったのでした。
それならハナから岡山再挑戦するか、鈴鹿に滞在しつづけりゃよかったよ(ToT
しかし予備機を入手しておいて本当によかった……


次へ⇒

topへ⇒