タヌキの大群旅A〜地元名産ご案内〜07.6/17

<2>たつの市周辺 続き  

  
水辺をうろつくと、オナガサナエの羽化殻(左)がいくつかみつかりました。
よくよく探してみると、羽化不全の個体(右)も1匹だけ発見。嗚呼、哀れナリ。

  
グンバイトンボも羽化したての未熟個体(左)がけっこういました。時折、足元から
飛び立つ個体もいるので、探してみると友人が小さな羽化殻(右)を発見☆

  
さらに発見は続きます。オジロサナエの羽化殻(左)です。こちらもフワフワと
羽化直後の個体(右)が飛ぶのですが、素早くて、このピンボケ1枚しか撮れませんでした。

  
続けて別の場所へサナエ探しに行きましたが、ちょうど雲が出てきちゃて空振り。
何故かここにもあったベニバナセンブリ(左)に驚いたりしてると、なんと石の上に
羽化に出てきたらしいオジロサナエの幼虫(右)を発見。本人もあきらかにしまったなぁという
困惑した雰囲気でしたが、これからどうすんだ、この曇天の中?

<3>やしろの森公園周辺  

  
お次に来訪したのは、やしろの森公園。ここは友人ではなく、ワタクシのリクエスト。
さっそく歩き始めると、そこここに大満開のササユリ(左)が見事で、
シソバタツナミ?(右)なんかも見つかったりと、なかなか面白い雰囲気です。

  
イチヤクソウ(左)も一株だけ咲き残っていてくれましたし、湿地にはオカトラノオ(右)が
咲き始めていたりもしましたが、目的のトンボはなかなか出現しません。なんでだ〜〜(ToT)

  
池にはジュンサイ(左)があり、パラパラと花をつけ始めていました。
水中にはなにかコケムシ系の塊(右)がありましたが、オオマリコケムシとは雰囲気が
だいぶ違いそうに思います。これって、もしかしてカンテンコケムシってやつですか?

  
しつこくうろうろすると、マルタンヤンマの羽化殻(左)や。コシアキトンボの羽化殻(右)も
みつかります。サラサヤンマも飛び交っていたのですが、こちらも撮影チャンスは皆無。

  
まだまだ元気なシオヤトンボ(左)を見たり、最近見る機会の多いホソミオツネントンボ(右)
に挨拶したりしましたが、目的のトンボは影も形もなく、涙を呑んで諦めたのでした。

  
おもしろかったのは、途中で見つけたヤマサナエ(左)。よくみると、旨の脇のスジが
途中で途切れているので、キイロサナエ?と色めきましたが、他の特徴はヤマ。
単なる個体変異のようですが、よくみると♂なにのになんか全体に太い気もするぞ?
近くには、尾が再生中の、これまたなんとも太短いニホントカゲ(右)もいました。

<4>東播磨某所  

  
最後に来訪したのは、東播磨某所。前回の下見をした湿地に移動し、すぐに
ヒメヒカゲを♀(左)、♂ (右)とも多数発見して、友人に喜んでいただけました。
ちなみに、左の♀はえらく白っぽいんですが、羽表も淡色だし、色彩変異?

  
明らかに今羽化しました風のハラビロトンボ(左)がいたので、飛び立った辺りをじっくり
探すと小さな羽化殻(右)を発見。こいつらは真昼間に羽化するんですねぇ。
そして、全然水がない場所でも生息しているんだなぁというのが大発見。ツワモノだな。

  
嬉しいことに、見事に咲き誇ったカキラン(左)も何株か見れました。
つぼみをたくさんつけた群落(右)もあったので、もうしばらくしたらなかなか楽しそうですね。

  
ヒョロヒョロ細長く伸びていたトウカイコモウセンゴケ(左)は花を付けていました。
最後にそれではと、キマルリポイントへ移動すると見事なノハナショウブ(右)も発見。

  
オオチャバネセセリ(左)やら、まだ未熟なマユタテアカネ(右)やらを見ながらうろつくと、
上空をさっそく、キマルリが数匹舞ってくれました。まだ発生初期なのか個体数は少ないようで、
まぁ、一応見れたし、よかったよかった、なんて言っていたら…

  
うぉっしゃ! 下草に止まる、なんかえらく愛想のよい♀を発見!
友人と一緒に、大感激しながらバシバシと撮影しまくったのでした。他にも少し低い
位置でテリ張る個体もいましたが、撮影は出来ず、翅表の撮影はまたの機会になりましたが、
一応のハッピーエンドで面目躍如しつつ、この強烈な強行陣の〆となったのでした。

というわけで、これまたなかなか濃密な一日となりました。
我ながら、ちょっとやりすぎたかなぁというくらいアチコチ攻めまくりましたが、
まぁ友人の当初の希望はほとんどかなえれたので、よかった、かな?
一応、背負いまくったタヌキもだいぶ荷下ろし出来たような気がします。
さすがにこの日は友人を駅まで送っていき、メシくって自宅に帰った直後から、
記憶が一切ありません。気付いたら朝、みたいな感じ。ロクに寝てなかったしなぁ(笑
友人は「久しぶりに週末の疲れを目一杯月曜に引きずっている今。朝から、眠い。」
なんて日記に書いてましたしね。あはは、やりすぎたな。
まぁ、爆裂に楽しい旅でした。またやりましょう。次回は必ず、休憩や睡眠時間を
計算に入れて、移動時間は抑え気味に、そしてまたきっと大量のタヌキを背負って♪
#ちなみに別の友人から「あなたはタフなんかじゃないの。子供は電池切れるまで遊ぶけども、
#大人はそうならないようにセーブする癖がつくはずなのよ。」と指摘されました。ごもっとも(^^;


次へ⇒

topへ⇒