兵庫東部の鳥探し 〜海辺から林まで〜06.2/4

<2> 西宮・甲山森林公園 続き

  
最初のビックリはわりとすぐに訪れました。林の向こうに、ツグミ類を発見。
おなかが赤いので、アカハラだな、と思いながらよくみると、これがマミチャジナイ(左)。
関東では越冬しないんですが、そういえば関西では越冬するんですよね。
思わぬ出会いにビックリしていると、突然目の前にキクイタダキ(右)まで出現。
心の弱い私は、綺麗なパニック状態になって、二兎追って両方撮り損ねました。チャンチャン。

  
心を落ち着けて、再度歩き回ると、美しい木の実が多いことに気付きます。
まずは、クロガネモチ(左)と、ウラジロノキ(右)の赤い実。

  
ヒメユズリハ(左)のシックな実もなかなかなもんでしたが、
イイギリの弾けるような真っ赤な実(右)は、本当に見事でした。

  
そうこうするうちに、マミチャジナイ(左)に再会。わりと数はいるようでした。
近くにはアカハラ(右)もいましたが、枝の陰でさらにピンぼけ(笑。

  
シロハラ(左)とツグミもいたので、なかなか賑やかなことになっていました。
近くではヒヨドリジョウゴの真っ赤な実(右)も見ることが出来ました。

  
近くの池では、枝の間からですが、カワセミ(左)の撮影にも成功。クチバシが隠れてますが。
なんだか妙に人なつこいヤマガラ(右)にも出会えました。

  
その後、隣接する溜池まで何気なく足を伸ばしたら、さらなる仰天に会いました。
シジュウカラガンです。一瞬野生のものかと思いましたが、警戒心が薄いし、
体も妙に大きいので、飼育されていたものが逃げ出したもののようですね。

  
近くではハンノキ(左)が、地味な花を満開に咲かせていました。
林床には、コウヤボウキ(右)の見事な綿毛も風に揺られていました。

  
さらにしばらく粘って、日が沈む頃、ようやく狙いのミヤマホオジロ(左)に会えましたが、
すでに暗すぎてこの1枚がなんとか撮れたのみ。顔も写ってないし(笑。
諦めきれずにウロウロしていると、林の中にイノシシ(右)が出現。カメラを構えて
1枚撮ると、こちらに気付いて大慌てで逃げていきました

というわけで、いろいろと面白い出会いが満載の一日でした。
次回は、きちんと撮影成果としても、満載になるように、ウデを磨かねばと思っております。
両方とも近日中にリベンジしたいですが、そうこういってるとリベンジ予約場所ばかりで
スケジュールが埋まっちゃいそう。さてはて、どうなりますことやら。


次へ⇒

topへ⇒