曇天に泣く〜不思議な成果〜 14.4/12

この日は、なんとも悲しい展開の1日でした。
入るはずの所用がトんだので、ちょうど広島の瀬戸内ギフに挑戦される
面々に混じらせていただいて、遊ぼうという計画だったのですが
本来はこの日の予報は「晴れマーク」だったのに
いざ夜が明けてみるとなんともお見事な超曇天っぷり。おいまて。
それでも、笑ってしまうくらいの意外な展開で
本命もワンチャンスだけ見ることができましたし、その前後の
オマケの挑戦でも予想外の成果があって
予想外の面白い成果の続いた、不思議な1日となったのでした(^^)

<1>広島県各地

  
まず朝イチで立ち寄ったのはとある水田地帯。うろうろすると、いい感じに
ヤマザクラ(左)が咲いていたり、ショウジョウバカマ(右)が咲いていたりしますが
期待していたような物件は何も見つからず。まぁ寒かったしね。

  
車に戻ろうとすると、睡眠中のベニシジミ(左)を発見。そんな気温ってことね。
お次の場所に移動しようとすると、道端に大満開のモモ(右)を発見。こいつはお見事。

  
花のアップを撮ってみると、実にお見事。桜よりもきれいだと思いますので、
桃畑でお花見、ってのもちょいと洒落てていいんじゃないですかねぇ(=^o^=)

  
さて、お次にやってきたのは面白い植物を植え込んである某所。歩きはじめると、
いきなり面白げな花をつけている樹木を発見しましたが…調べても名前ワカンネェ(^^;

  
あたりにはレンプクソウ(左)もかわいらしく咲いていました。
ユキワリイチゲ(右)も群生していましたが、こちらは花が終わっていて残念。

  
ニリンソウ(左)もものの見事に咲き並んでいました。こいつはかわいらしい♪
サンインシロカネソウ(右)もいつもどおりうつむき加減に可愛く佇んでいます。

  
んで、期待していたアキノハイルリソウもちょうど盛りでした。
広島固有の大珍品、一度だけ逢ったことはあるのですが、それっきり再会
できていなかったもので、久しぶりの出会いになんとも嬉しくなっちゃいます。

  
あたりにはさらにヤチマタイカリソウ(左)やら、ヒメイカリソウ(右)やら
いろんな花が植わっていました。ここらへんは名札がないとわからんネェ。

  
面白げなマムシグサ類(左)も発見。しまった、名前をメモし忘れた。
水辺には、ミズバショウ(右)なんかも咲いてました。

  
大満開のヒトリシズカ(左)の横には、ようやく頭をもたげ始めたトコという
雰囲気のキビヒトリシズカ(右)も。そうか、こんなに季節感違うのか。

  
こちらもお見事な雰囲気いのオキナグサ(左)も咲いていてびっくり。
地味ながら可愛らしいコタヌキラン(右)なんてあたりも、これはこれで満開状態です。

  
おっとびっくりのユキモチソウ(左)もありました。うまく撮れなかったけど。
数花だけでしたが、オオバキスミレ(右)なんかも咲いています。

  
さらにウロウロすると、面白い場所にミツガシワ(左)が植えてありました。
花のドアップ(右)を撮ると、これまたモジャモジャで面白い風情ですよねぇ。
などと遊んでいると、うっかり時間がオーバーしてたので、急いで合流場所に向かうことに。

  
狙いの山麓を歩くと、満開のキランソウ(左)や、アズキナシのつぼみ(右)を発見しましたが
合流したところ、やっぱり狙いの蝶は飛ばないようで、皆様ヒマそうにボ〜ッとされてたり(笑

  
ウロチョロすると、ヤママユの小さな幼虫(左)を発見。周辺をウロウロすると
実にいい感じに大満開のムラサキケマン(右)も発見。見事やね。

  
サンインカンアオイ(左)はあちこちにいい感じに群生してるのですが、周辺に姿はナシ。
かわりにといってはなんですが、意外なところで花芽をつけたエビネ(右)を発見。

  
なんかおもしろげな雰囲気のハバチ類(左)が交尾しているシーンにも遭遇。
可愛らしくて好きなザイフリボク(右)も咲いていました。

  
咲き始めのオオカメノキ(左)などもありましたが、その後は再度ピーク部で待つものの
あまりにヒマなので、ちかくにとまっているハエ類(右)を撮って遊んだりとか。


その後も一向に状況は良くならないので、諦めつつウロウロしてた時です。
歩きながら、ふとなにげなく目線を上げると、目に飛び込んできたのは…
梢にチョコンとギフチョウがとまってるじゃん!

  
慌てて皆さんをお呼びしてバシバシと撮影しますが、彼はチョコンととまったまんま。
翅もグンと下に下げたまんまのなんとも不思議な状態で…
しかし、この日は朝から飛び回る気温でないのは明確なので、前日からとまりっぱなし?

  
ものすごくおとなしかったので、そっと下ろしてはなにとめて、
なんとかいい雰囲気のショットも押さえることができたのでした。
しかも、見事な瀬戸内カットの入った個体なんですよね。うむ、ラッキー♪

  
全く微動だにしないので、バシバシと撮影してはみますが、吸蜜もしてくれないので、
あまり面白くない感じ。でも、ちょっと驚いたのは、しばらく眼を離していたら
いつの間にかどこかに消えたコト。この気温でも飛べるってことなのかネ。


次へ⇒

topへ⇒