山陰鳥観旅〜厄払い的特攻〜 11.2/19
  
<2>宍道湖周辺 続き

  
そのごも水田地帯をノンビリうろうろしつつ鳥を探しますが、
お食事中のトビ(左)がいたり、上空をマガン(右)が飛んだりって程度。

  
マガンの群れ(左)は、何に驚いたのか何度もグルグルと上空を舞いました。
川の中をのぞくと一直線に飛び去るコハクチョウ(右)も見れたりとか。

  
ふと間近な距離にタゲリ(左)が登場したりもしました。
小さな林の中では少し高い場所にヤママユガの古繭(右)があったので
おもいついてデジスコで撮ってみたりとか。こういうのも楽しいですね。

  
はるか遠くに枝どまりのチュウヒ(左)を見つけましたが、狙いの猛禽は見つからず。
諦めきれずに他の場所へ移動していると、先ほどの場所でご一緒していた
鳥屋さんがすぐ横を指差しながら、「トラフはもう見ました?」
とただならぬ一言。え?と思いながら慌ててのぞき込んでみると…
そこにはトラフズク(右)が2羽、のんびりヌクヌクと睡眠中でいらっしゃったのでした。

  
とりあえず大興奮しつつ1羽ずつバシバシ撮りますが、しばらく待ってみても
完全熟睡で微動だにしません。完全に置物状態なんです。

  
デジスコで顔のドアップ(右)を何枚か撮影してみると、一瞬だけ薄目を開けて
くれたんですが、その後は完全爆睡モード。諦めて移動していると、
ふと、ド至近距離の細い水路で餌捕り中のカイツブリ(右)と目が合う一幕も。

  
さて、朝っぱらの荒れ地に戻ってみると、少々距離はありましたが、
シベリアジュリンを再度何羽か確認。でも警戒心が強くてなかなか撮らせてくれな〜い。

  
などと思っていると、ヒョイと飛んできてかなりいい距離に止まってくれた個体が
いたので、大喜びでバシバシ撮影。うん、やっぱり結構雰囲気違うよね。
でも、このあと、群れがバサッと飛んで遠くの藪に入っちゃったんです。むぅ、厳しいなぁ。

  
しょうがないので周辺のマガンの群れを徹底的に見て回りますが、狙いの混じり物は
全く見つからず。ちょうどRさんから明日ここに来るという話を聞いていたので
「状況厳しそうですけど、来られますか〜?」などと電話を入れてみると、
「ええ、あと10kmで着くんですけど」。予想外のセリフにしばらくパニくってみたり。
なぜって、彼は朝一で福岡県某所で黒&白に挑戦していたはずですので(笑

  
それでは、ということで合流することにして移動していると、なぜかノスリが2羽(右)並んで
いるのを発見。慌てたらピンボケ1枚しか撮れなかったけど珍しい光景ですよね?

  
さて、Rさんと合流して、朝っぱらいい思いをした草地を歩き回りますが、しばらくは
まぁったく鳥影がなく、ちょいドキドキ。でも、しばらくすると、少し距離はありましたが
めでたくシベリアジュリンが何羽か登場してくれたのでした。

  
しばらくすると、なんかえらく愛想のいいのが1羽ご登場。
結構手近な草の上でのんびりと餌捕りを披露してくれたりします。

  
そっと近付いていくと、最終的にはこんな至近距離でポーズつけて
撮らせてくれたりとか。いやぁ、大サービスで嬉しい限りやねぇ♪
しかし、久々に見てやはり実感しましたが、師匠の言っているように「小さい・白い・細い」
の3拍子でパッとみた瞬間にシベジュだ!って見分けがつくんですねぇ。
写真に撮ってじっくり見るとあれこれ悩んじゃいますが、実物見ると印象の差は歴然。
今年はいろんな意味で話題になっているシベジュですが(笑)、どぞご参考に。

  
かなり顔の色が黒っぽくなってきている♂もいました。チョロチョロ動くので
ブレボケしか撮れなかったけど、もう少ししたらキレイになってるかなぁ♪

  
その後は、Rさんと一緒にマガンの群れを片っ端から見て、カリガネ探しをしますが、
聞く話だと今年は1〜2羽だとかで、確率1000分の1程度の探し物はメチャ厳しい…
スコープ睨みすぎて少々酔ってきたあたりでギブアップ。
日も暮れなずんだので、トラフズク君が起きてくれてるんじゃないかということで
いそいそと昼間のポイントに行きますが、彼らはまだ爆睡中。しかし良く寝るねぇ。

  
日がとっぷり暮れて、かなり暗くなってきた頃、何度か目を明けてくれたので、
SS2秒でまた頑張って撮影。補正してもこんな程度という条件でしたけどねぇ(^^;
彼らがバサッと飛び立って闇の中に消えるのを見送って、この日の〆としたのでした。

というわけで、なかなか楽しめた1日となりました。
ひそかに狙っていた鳥のうちいくつかは、すでに抜けていたようで見ることすら
できなかったのですが、逆にあまり期待してなかったあたりが大ヒットでしたから♪
不思議なくらい深く満足し、少しは厄が払えたような気持ちになりました。
特にシベリアジュリンの群れは嬉しすぎで、じっくり見れたので勉強になりました。
今年は関東某所で誤認騒ぎがカシマしいかったようですが、
「迷ったら普通種」というのはやっぱ金言ですね。印象がかなり違いますから。
本当はこの週末は泊り込みでアレコレ探すつもりだったのですが、
なんせ狙うべき鳥のほとんどが抜けているようですので(笑)、粘るのは断念して
厄払いの成果を試すべく、そのまま阪神間方面にひた走ったのでした☆


次⇒

topへ⇒