謎のGWオフ会F〜現実への帰還〜 10.5/5
  
<2>石垣島各地 続き

  
さらにうろつくと、ヤエヤマサナエ(左)なんかもふわりと登場したりしてくれたりします。
オキナワビロードセセリ(右)も登場しましたが、すばやくてこれ1枚しか撮れませんでした。

  
そして、一寸野虫さんが見つけてくれたのは予想にもシロオビヒカゲ。
ここで逢えるとはこれもまたまったく予想していなかったので、なんとも嬉しい限りです。

  
そうこううするうちに、大柄なセセリチョウが登場!
これは!ということでバシバシと撮りまくりましたが、めちゃくちゃ翅端もとがってるし
サイズ妙にでかいし、こいつはトガリチャバネセセリ♂ですね♪
ちなみに、これで、今回狙っていたセセリ類はめでたく全制覇になったのでした。

  
小躍りしていたら、またぞろ妙にでかいチャバネセセリ類が登場。
どうやら、こちらもトガリチャバネセセリ♀でよさそうです。
図鑑見ると激似だけど、サイズと雰囲気が結構違うのね、が実際に見ての感想でした☆

  
満足して別の場所へ移動してくると、フワフワ飛ぶモンキチョウ(左)に続いて、
ウラナミシジミ(右)にも遭遇。そうか、君も1年中いるんだよな、ここらじゃ。
ちなみに、一寸野虫さんは林道の上にインドクジャクが佇んでいるのを目撃されたそうで。
噂ではどうも増えてるらしく、前日から声はにぎやかに響いていたんですが、
南国とクジャクは似合うッちゃぁ似合うけど、なんだかなぁ……

  
ダイトウクダマキモドキかな?大柄な直翅類の幼虫(左)も見つかりました。
道端では、フタトガリコヤガの幼虫(右)もいて、ここらにいもいるのねとビックリ。

  
ヤエヤマカラスアゲハ(左)もいい感じに登場してくれました。
ゲットウの葉上にオオシロモンセセリ巣(右)も見つけましたが、これも空巣で残念。

  
驚いたのは、1カットしか撮れませんでしたが、ホリイコシジミ(左)が
いたんです。ランタナなんてどこにもないんだけど何でこんな場所にいるんだい?
アマミウラナミシジミ♀(右)も登場しましたが、これがえらく紋様がはっきり
している個体で、今まで見てきた♂とは雰囲気が違いすぎ、
現地ではシロウラナミシジミが出た〜、なんて空騒ぎをしちゃったくらい(笑

  
ルリウラナミシジミもご登場。珍しく目の前でのんびりと吸蜜してくれたので
これ幸いと、バシバシと撮影しまくりました。

  
この日は、この場所でもやたらとオオシロモンセセリが目に付きました。
出会いが多いのは嬉しいことですが、もしかして今が一番多い時期なのかな?

  
そして、嬉しいことにタイワンアオバセセリも次々と登場。
前回は敏感&俊敏で散々苦労しましたが、今回は目の前でのんびり吸蜜してくれる
個体もそこそこいて、じっくり撮れました。まぁ、縁というのはこんなものです。

  
続いて、ものすごく色鮮やかなジャコウアゲハも登場。いやはやおキレイ。
本土産に比べて妙に妖艶な気がするのは贔屓目でしょうか。

  
さらに歩くと、ちょいスレたアマミウラナミシジミ(左)も登場しましたし、
タイワンアオバセセリ(右)も何匹か追加登場してくれました。

  
キミスジの轢死体(左)も発見。ちょっと前までなら大騒ぎだよなあ。
道端には、オクラ(右)も普通の顔して咲いていました。

  
そろそろタイムアップということでラストに訪れた林道では、初手からウスキシロチョウ(左)
がご登場。いいサイズのハラビロカマキリ(右)ものっそり歩いていたりします。

  
ヤエヤマアゲハ(左)が登場していい角度で翅を開いたりしてくれましたが、
ちょぉっとオンボロで残念無念。まぁ、よくがんばりましたね賞くらいの欠け方ですが。
なんかかわいらしいゾウムシ(右)も発見。当然名前はわかりません(^^;

  
ここでもキミスジ(左)が登場。何度見てもやっぱり色鮮やかでいいですねぇ。
道端の葉上には、ヒメホソサナエ(右)もたたずんでいてくれました。

  
さらにアマミウラナミシジミ(左)や、アサヒナキマダラセセリ(右)を見たあたりで
タイムアップ。空港まで送っていただき、機上の人へ。
ここに全力疾走した7日間の旅はめでたく完結したのでした。

というわけで、最後まで濃密な時間をすごせ旅でした。
睡眠時間を削ってでも挑戦してみてよかったのバナナセセリからはじまり、
トガリチャバネとか、いくつか残った課題もなんとかクリアできて、大団円な感じですね。
恐ろしいことに、蝶方面では、見たいなぁと目標にしていた種類のうち
土着種と現時点で見れる発生迷蝶はほぼ制覇したことになります。
これも一人でフラフラしてただけでは到底達成できなかったわけで、ひとえに
ずっとご一緒していただいた一寸野虫さんをはじめ、
Ash&TODさん、irinoさんなど、お世話になた皆々様方のおかげです。
改めて、深く深く多謝多謝m(_ _)m
しかし、八重山はやっぱりつくづく面白すぎる。
翌週に挑戦されたO氏がトンボ方面のスマッシュヒットを2つほど
ひっさげて帰ってこられたこともあり、早くも
もう一度遊びにいきたいなぁと心が急いている今日この頃(笑
しかし、昼夜全力疾走×7連荘というのはどういうものかというということも
またぞろ痛感させられたGWでもありまして、深夜に帰宅した後は
見事に体調をくずし、HPのアップは遅れに遅れてしまったのでした。チャンチャン☆


次⇒

topへ⇒