謎展開の関東挑戦〜意外な成果たち〜 24.3/31
  
<3>東京都各所 続き

  
さらにうろうろして、賑やかに開き始めたカタクリ(左)やら、ヒメカンスゲ?のアップ(右)
やらを撮ってみましたが、やっぱり狙いのコバイモはなかなか見つからず。

  
あたりには結構大満開のアブラチャン(左)もあったもんで
ついでにちょっとアップ(右)も撮ってみたり。小さいけどかわいい花ですよね♪

  
すごく勢いがいい感じのオオバタネツケバナ(左)を撮ったりしていると、
ちょっと暗い場所に怪しい物体(右)を発見。花は終わってるけど、これって…

  
じっくり見ていくと、いくつかギリギリ花の残っている株もありました。
お久しぶりのカイコバイモです。そっかさすがに時期的に遅すぎたのかぁ…

  
とりあえず目的は達成したので引き上げようとすると、ミズバショウ(左)があってビックリ。
この場所はいろいろ植えられててなんかよくわからんなぁ(^^;
あたりにはこれも花盛りのナガバノモミジイチゴ(右)もあったりしました。

  
戻っていくと、途中の人家の庭に大群落のカタクリ(左)やら
リュウキンカ(右)やらがありました。いろんな意味で面白い場所やなぁ。

  
さて、ちょっと大移動してやってきた場所では、初手から
綺麗に咲き並んだカントウタンポポ(左)やら、アカシデ(右)やらが見つかります。

  
マルバスミレ(左)の咲き残りも見つかりました。
微妙に咲き始めのセンボンヤリ(右)も発見。これは面白い雰囲気や。

  
さて、そのあたりでじっくり見ていくと、ヤブザクラがちょこっと咲いていたので、
花の表側(左)と裏側(右)を撮ってみたりとか。萼の雰囲気がおもろい。

  
ウグイスカグラ(左)もすごくイイ雰囲気に咲き誇ってらっしゃいました。
ヤブサンザシ(右)もあったり、なかなかイイ雰囲気のラインナップ。

  
嬉しかったのは、結構大木のタマノホシザクラもあったこと。
花の特徴がわかるほどのショットは撮りにくかったんですが、大満開ですなぁ。

  
ちょっと予想外なことに、イヌノフグリ(左)も植栽されているものがあったりとか。
そういや今年は地元に見に行かなかったから初出会いやん。

  
あたりにはヤブザクラ(左)が咲いていましたが、花は反対向きばかりで…
ちょっとゴチャッとした場所でしたが、コブシ(右)なんかも発見。

  
ハナニラ(左)もパラパラと咲いていたりしました。
ニリンソウ(右)はほんとに咲きかけな感じで数花だけ咲いている感じ。

  
その後は、タマノホシザクラをしばらくじっくりと撮影。
萼とかの特徴はあまり写し込めなかったけど、可愛らしさは伝わるんじゃないかな♪

  
あまりにもイイ雰囲気だからもう1枚(左)載せてしまおっと♪
うろうろすると、すっごくいい感じに咲いているカタクリ(右)もあったりします。

  
さらにうろうろすると、ちょっと撮りにくい場所ではありましたが、シュンランも
大株をいくつか発見。ほんまにいろいろ豪華やな。

  
なんか面白い雰囲気で咲き始めのアマナもありました。
めちゃくちゃ晴れてるのにちょっと中途半端な開き方なのはまだ時期が早いんか?

  
可愛らしく咲き並んでいるタチツボスミレ(左)を見ていると、その中に
アメリカスミレサイシン(右)も発見。そういや見るの結構お久しぶりやなぁ。

  
水辺にはオオバタネツケバナ?(左)もありました。ちょっと華奢だけど。
キブシ(右)はここでもエエカンジにずらりと花を並べていらっしゃいます。

  
花芽を膨らまし始めたところのガマズミ(左)やら、クロモジ(右)もありました。
花よりもむしろキュートな雰囲気があってこういうのもいいですよねぇ。

  
ふと気づくと、スミレで吸蜜しているキチョウ(左)がいたんですが、
ふいに飛んだんでとりあえずシャッター切りまくったら、まさかのええ感じの
飛翔写真(右)が撮れててビックリ。これでノートリなの面白いですよね♪

  
満足して引き上げようとすると、道端に実にいい雰囲気のサクラ類が大満開で
めちゃくちゃお見事。ヨウコウザクラってやつなのかな、なんかハッピーエンドですね♪

というわけで、割と短めの挑戦ながらかなり濃い目に楽しめた1日でした。
早朝から歩き始めたのもありますが、所用方面に向かって撤収していく時点で
まだ午前中でしたから、移動時間除くと4時間足らずですもんね。
もっとも、一番の本命だったカイコバイモはほぼほぼ終わりかけでしたが
予定調和風味のものたちも含めてかなり嬉しい出逢い満載で
天気も良かったから本当にのんびりまったりな感じの散策になりましたから♪
ヤブザクラ&タマノホシザクラもすっごく嬉しかったですが
一番印象に残ってるのは、もしも見つけれたらギャグだなと思ってた
サツマチドリが本当にあったこと。マジで花の時期に再訪してみようかな(笑
しかし、甑島の固有種のはずなのに、こんなとこにひょっこりあるのは面白いですね。
この場所は本当にいろんな花が植え込まれているようで
カイコバイモも古い植栽説があるみたいだし、来シーズンは山梨あたりの
本場の自生地も見に行こうなどと企み中。挑戦し損ねている
遅めの季節のフユシャクたちとセットで、これまた面白い挑戦を狙って行こっと(^^)♪


次⇒

topへ⇒