謎お盆旅②~空振りからの大自爆~ 22.8/12

この日は謎でグダグダなお盆旅第2日目。
この日もグダグダっぷりは我ながらなかなかお見事なものでした。
メインターゲットはもう何年空振りし続けてるかわからない
某蝶の夏型へのトライアル、ということで、少し前に入手した有力情報をもとに
粘ってみたんですが、やっぱり手ごわい相手だなぁ、って感じからの
台風の前哨戦なのか意外に早めに天気が崩れていまいち不完全燃焼な展開(^^;
それでは、ということで、この旅の中で一番期待していたターゲットを
狙いに移動したんですが、途中ですっごいバカバカしい勘違いをしてしまって
4時間近くムダにしたあげくに、謎解き前に日没到来という
グダグダにもほどがあるぞと自分を叱りたくなる展開となったのでした(‐_‐;

<1>茨城県某所

  
というわけで、とりあえず面白そうな荒れ地を歩き回ることにすると
コバノギボウシ(左)やら、大満開過ぎるオニドコロ(右)やらを発見。

  
ミツバツチグリの群落(左)もありましたし、ミツモトソウの群落(右)なんかも発見。
やっぱこのあたりが狙い目かなぁとワクワクしてたんですけどねぇ…

  
オトギリソウ(左)もイイ感じに咲いている株がパラパラとありました。
ツリフネソウ(右)はまだ咲きはじめみたいで数花見つかっただけだったのは意外。

  
うろうろするとカンタン(左)は結構あちこちに見つかりましたが、
あとはツユムシ(右)がいたくらいで、鳴く虫系は意外に面白いのは見つからず。

  
ナンバンハコベも少しだけでしたが咲いていました、
ヘンテコな造形が大好きな花なんですが、そういえば久しぶりに見たなぁ♪

  
フシグロ(左)も小群落がありました。といってもこちらもまだ
咲きはじめみたいで、1花(右)ひらきかけてただけでしたけど。

  
すっごいご立派なオミナエシの葉(左)も多数ありました。お見事やなぁ。
クサアジサイ(右)もけっこうあちこちに咲いています。

  
タマアジサイ(左)もイイ雰囲気に咲いている群落がありました。
花芽の上に可愛らしいカメムシ系幼虫(右)も見つけましたが君はナニモン?

  
さらに面白いあたりでは、これもものすごくお久しぶりの
ヤマホロシにも遭遇。独特な紫色と黄色のコントラストがなんとも妖艶ですやん。

  
シオデ(左)も可愛らしい花をぶら下げていました。
真っ黒な実をつけたハナイカダ(右)も可愛かったのでついでにパチリ。

  
あたりにはボタンヅル(左)もちょこちょこ咲いていました。
そのあたりでちょこまか跳ぶ蝶にドキドキしましたが、ツバメシジミ(右)だったり。

  
探索範囲を広げると、これまた大満開状態のモミジガサ(左)を発見。
湿地には、ヒメオトギリ(右)なんかも可愛らしく並んでいます。

  
ヤマキツネノボッタン(左)もごちゃっと咲いている場所がありました。
かなり緑色の強いニワハンミョウ(右)も発見。これはイイ雰囲気出てますやん。

  
えらく不思議な感じに咲き並んでいるコバノギボウシ(左)を
見ていると、ふわりとアサマイチモンジ(右)がご登場されたり、
蝶影も増えて、これは期待できそうだなぁという雰囲気になったりも。

  
でも、しつこくうろうろすると、オトコエシ(左)があったり、ヤマクルマバナ(右)
があったりしましたが、粘れどやっぱり某蝶は気配すら見つけれず。
環境的には悪くなさそうだけど、時期的にちょいと遅かったのかなぁ…

  
少しエリアを変えると、ヨウシュチョウセンアサガオ(左)に遭遇。
あたりにはヒオウギ(右)がエエ感じに咲き誇ってらっしゃいました。

  
大きなビークマークがありましたが、クモガタヒョウモン(左)がご登場。
さらにミドリヒョウモン(右)も出てきたりはしましたが、
この周辺はちょっと環境が変わってきているようで某蝶的には厳しい雰囲気…

  
しょうがないので元のエリアに戻ると、なんか面白げなカメムシ類(左)を発見。
ここでもミドリヒョウモン(右)がひょっこりと出てきたりもしてくれました。

  
ちょっと面白かったのは、目の前でヘクソカズラにやってきていた
ナミアゲハ。こんな感じのシーンってあんま撮らなかったので少し新鮮だったり。

  
小柄なフキバッタ類(左)も発見。ここらのはミヤマフキバッタとか?
目の前にふわっとオニヤンマ(右)が飛んできたり、ささやかな出会いは続きます。

  
しかし、少し場所を変えて、フシグロセンノウ(左)やら
ヤブジラミ(右)やら見ていると、ぐんぐん空が暗くなってきて、大粒の雨が…
すぐにやみはしたけど、時々思い出したようにパラつく感じで実に不穏な雰囲気。

  
えらい花盛りのクマヤナギ(左)もあったし、これまたエエ雰囲気のオトコエシ(右)
なんかもありましたが、この空模様じゃさすがに全然期待できん感じやんなぁ…

  
諦めて移動しようとすると、キジ♀(左)がいたり、ハクビシンのDOR(右)に遭遇したり
もしたんですが、ここからが本当におバカ過ぎるトホホな展開となって、
この日の挑戦はさっくりとここで終幕になってしまったのでしたとさ(^^;
(詳しくはあとがき部分に長文で書くのでそちらをご覧くださいませ)

というわけで、なかなかにグダグダな1日となりました。
本命の方は、もともとかなり手強い相手な上に、夏型になるとさらにハードルが
あがる上に、どの時期が良いのかもあまりわかってなかったので
外す可能性が高いんだろうなぁとは思いながらの挑戦ではあったのですが、
ささやかながらいろいろと面白いものが見れたからそれだけで良かったということにしといて
これからも繰り返し挑戦し続けるしかないですかねぇ(^^;
さて、この日最後のおバカ過ぎるトホホ展開というのは…
カーナビにお次のターゲットエリアにある施設の名前を入れて移動したんですが
「あれ?近いと思ってたのに2時間近くかかかるんや」とちょっと不思議に思いつつ
移動していったら、移動し終わるあたりになって、同名の別施設だと判明(笑
慌てて本来の目的地に向かったんですが、ルート的にメチャクチャ遠回りをしてしまったので
到着した時にはすでに夕暮れになっているというバカバカしい展開になって、
さらに詳細なポイントは分かってなくて、ターゲットエリアにある湿地のうちのどれか、
だったんですが、大急ぎで2箇所回った時には完全日没(^^;
しかも、真っ暗な中で次の場所に向かうと、諸々の条件が完全にフィットしていて
絶対ここらやん、と確信できるも、真っ暗で何も探せないという(T"T)
んで、本来のプランは翌日は昼前から結構離れた場所で用事があった上に
もののみごとに台風がド直撃するはずだったもので、
この夜には移動しておいてのんびり準備する予定だったんですが
あまりに悔しいのでそこで待機して朝一挑戦して大急ぎで移動するプランに変更。
さてこれが今日と出るか吉と出るかは翌日編を乞うご期待で(笑


次へ⇒

topへ⇒