半端リベンジマッチ②~ピンポイント勝利~ 22.4/10

この日は中途半端なリベンジマッチ第2日目。
本日がリベンジ本番なわけですが、前日編に書いたように
うっかり5時間も配信に参加してしまったので、超々寝不足での幕開け。
睡眠2時間、その前の日もなんやかんやで2時間も寝てない…
というわけで、本来はじっくりと探索するプラニングでしたが
ピンポイントの挑戦のみにとどめる作戦として、
そのまま移動してのお次の転戦先もピンポイント挑戦、
そこからはどっかんと大きく帰路方向に移動しての最終挑戦とすれば
なんとか体力的に持つんじゃないか、という作戦で
チョコチョコと挑戦を重ねたところ割と計画通りにことが運び、
寝不足で事故ることなく見事勝利を得ることができたのでした(^_^)♪♪

<1>鹿児島県各所

  
というわけで、超寝不足で目的地に近づくと、
道端にマンテマ類の大群落を発見。シロバナでもないし、中途半端な色合いだな。

  
ヤブチョロギ(左)なんかも群生していました。南国やねぇ。
歩きはじめると、ゴチャッと花をつけたオオバライチゴ(右)なんかも見つかります。

  
ムサシアブミ(左)もあちこちに咲いていました。コイツはどこでも多いな。
日が差しているところでは、ジャコウアゲハ(右)がせっせと吸密してらっしゃったりします。

  
ハドノキも大満開の株(左)があったので、花のアップ(右)もバッチリ撮影。
この前見た時はもっと赤っぽかった気がするけど、季節で変わるのか、個体差なのか?

  
デカい花をつけたホウロクイチゴ(左)にも遭遇。岩場を歩きはじめると、
すぐに大満開のアオダモ類(右)なんかも見つかったりします。

  
相変わらずあちこちにあるマメヅタラン(左)なんぞ見ながら登っていくと、
案外とあっけなく、狙いのオキナワチドリ(右)がご登場!
リベンジ成功で嬉しいけど、めちゃくちゃゴチャゴチャした中で撮りにくいなx…

  
さらに登っていくと、大満開のアオダモ類(左)を発見。普通のマルバアオダモかな?
あたりには可愛らしいコバノタツナミ(右)なんかもありました。

  
満開のヒメハギ(左)はあちこしにありました。
ちょっと面白い感じに咲いているイブキシモツケ(右)なんかも見つかります。

  
岩場にはなんか面白い感じのシダ類(左)も発見。ヒメクラマゴケとかなのかな?
日影の暗い場所でしたが、イイ雰囲気に咲いているオキナワチドリ(右)もパラパラ見つかります。

  
ちょっと驚いたのは、早くも花の咲いたジガバチソウ(左)があったこと。
花のドアップ(右)も撮ってみましたが、きっちり咲いてますよね。
でも4月上旬にこんなに咲いてるもんなんやなぁ。

  
さらに大満開のイブキシモツケ(左)もありました。木影だったけど。
早くも花芽をつけているマメヅタラン(右)なんかも見つかります。

  
そのあたりから、道端に次々とオキナワチドリがご登場。
でも、日差しがややこしいし、草むらの中にゴチャッと紛れていたりして分かりにくい…

  
探していくと、日影でしたが、割といい雰囲気の株(左)を発見。
続けて、日なたにもイイ雰囲気に咲き並ぶ株(右)が見つかったりします。

  
ちょっとゴチャゴチャの中でしたが咲き並んでいる場所(左)もあったので、
ついでに花のドアップ(右)もパチリ。うん、面白い表情の花だ。

  
さらにじっくり探して、ゴチャゴチャ感の少な目のショットを狙いますが、
日差しも強烈だしでなかなか四苦八苦。まぁでも小マシな感じにはなったんとちゃう?

  
んでもって、ちょっと撮りにくい位置ではありましたが、
いい感じに満開の株が並んでいるところも発見。うむうむ、迫力ありますやん。

  
ちょっと面白い感じなので、いろんな角度からもう2枚くらい載せとこう。
いつか本場沖縄でもいい感じの群落を見つけたいもんですね♪

  
さらにうろうろすると、ハクサンボク(左)も発見。
あたりにはご立派なツツジ類(右)もあったけど、オンツツジかな?

  
ミツバツツジ類もありました。この手は図鑑見てもわからんのよねぇ。
ちなみに、期待していたアラゲサクラツツジはそういえば見ずに終わったなぁとあとで気付いたり…

  
さらにしつこく探し回ると、悪くはない場所に咲いているオキナワチドリも
パラパラと発見。まぁスッキリバッチリって感じにはなかなか行きませんでしたけどね~


次へ⇒

topへ⇒