ド嵐のお盆旅①~避難警報に包まれて~ 21.8/12

今年のお盆休みは4連休。とはいえ世の中は非常に不穏な状況、
それではあまり人も多くなさそうな山の方をいくつも歩いて
のんびり花探しをいくつも重ねるかな、久々に蝶方面も攻めたいよな、
といった程度のイイカゲンというか半分ノープランの旅を組んでみたんですが
この連休はご存知のとおり、梅雨前線がどーたらの全国的大荒天。
ま、なんとかなんべ、程度の甘い考えで無理やり歩き回っては見たものの
天も裂けよとばかりの大豪雨でどうにもこうにも、どころか
スマホの避難警報アラートがずっと鳴りっぱなしという大笑いな状況(笑
それでも総身ずぶ濡れになりながら頑張って歩き回ったものの
まぁそりゃ成果がそんなあるわきゃないわな、
って感じのなんともお約束な展開の1日になったのでした(^^;

<1>熊本県某所

  
というわけで、降りしきる豪雨にヘキエキしながら到着した草地では
いきなりホソバオグルマがお出迎え。ちょっと旬を過ぎた感じでしたが。

  
ヒメシオン(左)なんかもパラパラとご登場。
大雨の中でも元気なショウリョウバッタモドキ(右)も見つかります。

  
おおっ!と思ったのはこちら。これ、クロバナイヨカズラですよね。
結構感動できましたが、嵐に近い暴風雨でもう撮影になりゃしない状態で…

  
とりあえず風の影響の少なそうあたりを歩くと、キセワタ(左)やら
アソノコギリソウ(右)やらが次々見つかります。

  
サイヨウシャジン(左)もいい雰囲気に咲いていましたし、
ノヒメユリ(右)もいくつか発見。この頃にはもう総身ずぶ濡れでしたが…

  
うろうろすると、なんとかダイサギソウを1つ発見。
でもなんか咲き始めな上に花が大きく欠けちゃってて、ムムムな感じ。

  
ヒメノボタン(左)もあちこちに咲いていらっしゃったので、
思いついて雄しべのドアップ(右)なんかも撮ってみたり。独特な雰囲気ですよね。

  
花芽をたっぷり付けたダイサギソウ(左)も見つかりました。咲いた頃来たかった。
ゴマノハグサ(右)も咲き並んでいましたが、とりあえずこのショットを見ていただくと
どのくらいシャレにならない豪雨状態だったか伝わりますよね(笑

  
ノヒメユリもいくつかありましたが、こちらもちょっと咲き始めな感じかな?
相変わらず可愛らしく咲いていらっしゃったので見るだけでテンション上がりましたが。

  
嬉しいことに、ロクオンソウ(左)もパラパラとご登場。
花のどアップ(右)も撮ってみましたが、やっぱり面白い花ですよね。

  
さらに歩いていくと、ロクオンソウはこんな大満開の株もありました。
ここまでみっちり咲いているとお見事を通り越してちょっとグロいまでありますね(笑

  
さらに歩いていくと、ツクシトラノオもご登場されたり、嬉しい出会いは多いものの
雨風は衰えることなく荒れ続けて本当に前進ずぶ濡れになりきったので
一度諦めて休憩がてら少し離れたエリアへ移動していくと、移動中にスマホが
何度も警報アラートをガンガン鳴らしてきたんでちょいとビックリ。
そうか、そんな感じの状況だったのか。さすがに少々マズそうだなぁ(^‗^;

  
などと思いつつやってきた場所では、キセワタ(左)があったり、
花芽をたっぷり付けたバアソブ(右)があったりします。

  
タカトウダイ(左)もありました。アソタイゲキ?と期待したけど、分岐が多いね。
なんか面白げなセリ系の花(右)もあったけど、これなんだっけ?

  
オオキツネノカミソリ(左)もありました。かなり濡れ細ってはいましたが。
シオン(右)なんかも咲き始めのものがパラパラと見つかります。

  
ヒロハクサフジ?(左)も発見。あとはえらく巨大なオニユリ(右)もありましたので
台風がごとき暴風雨の中で、かなり四苦八苦しながらバシバシと撮影。

  
ヒゴタイ(左)もいくつかいい雰囲気の株を発見。あとはタカトウダイ(右)は
けっこうあちこちにありましたが、アソタイゲキは見つからず。
区別ができていないのか、ある環境が違うのか、さてどっちなんでしょ?

  
さらに場所を変えると、センブリの葉(左)が並ぶ中に、
ツクシコゴメグサ(右)も見つかりましたが、まだ花芽すらなくてこれまた残念。
昨年はほぼ真っ暗な中でしか撮れてなかったんでリベンジしたかったのに…

  
さて、最後にもう一か所、この日の本命的なエリアを歩いてみることにすると、
コオニユリ(左)やらマツムシソウ(右)やらがお出迎え。

  
花の終わったヤマサギソウ?(左)やら、カワラマツバ(右)やらもありましたが
雨の中でかなりじっくり探したつもりだったのに、期待の某珍花は見つからず。
時期的なものなのか、それとも草地環境が荒れてきてしまっているのか…

  
しつこく粘れど、シュロソウ(左)やらゴイシシジミ(右)やらを見つけたくらいで
それ以上の成果はなく、総身濡れネズミの挑戦は終幕となったのでした(笑

というわけで、なんつうか壮絶な1日となりました。
え~となんつうか、とりあえず『よい子はマネしないでくださいね!』
(知人にはガキでもマネしやしねぇよと言われましたが)
うろうろしてる時にスマホの避難警報アラートがしょちゅう鳴りまくるなんてのは、
なかなかできない貴重な経験、と考えればいいのかな?
ちなみに、今回の場所的に過去にもいろいろと災害があったりした場所なので
後で話したいろんな方々に結構怒られたのはここだけのヒミツ(笑
全身ずぶ濡れになっただけで、無事に遊びまわれて本当によかったわぁ(^^;
一番期待していた大本命こそ見つけられなかったものの、
久々のダイサギソウやら、お初のクロバナイヨカズラ、さらにロクオンソウやらノヒメユリやら
といったこのエリアならではのものたちも含めて、結構濃い出逢いがあったので
歩き回った甲斐はやっぱりあったということで、ええんとちゃいますかね。
んでこの日は夜も豪雨が車のルーフを殴り続ける音を聞きながら
ラジオから飛び込んでくる不穏なニュースに、微妙に心休まらない車中泊となったのでした。
ここから迫りくるなかなかにバカバカしい展開は、続編を乞うご期待ってことで(笑


次へ⇒

topへ⇒