自粛式GW・againA〜好天の大成果〜 21.4/30

この日は再・自粛式GWの第2日目。
とりあえず天気は回復する予定だったので、とりあえず式に
前から気になっていた某花を探しに行ってみることにしてみると、
少々苦労はしましたが、首尾よく狙いの花を見つけれて
さらにいくつか予想外の発見も続いたりとかして
思い付きの挑戦の割にはなかなか濃いめの成果になったりとか。
その勢いで、さらにもう1箇所、半分あてずっぽに近い感じで挑戦すると、
御本尊は見れなかったけど場所的には正解と判明して小躍りしたけど、
微妙なオチもついてきたりして面白い1日となったのでした(^^)♪

<1>徳島県各所

  
というわけで、少々気合を入れて歩きはじめると、すぐに
おもしろげなカンアオイ類を発見。普通にミヤコアオイでいいのかな?

  
ミスミソウの葉(左)や、テイショウソウの葉(右)なんかもありました。
そういや春以外に来たことないな、別の季節でも面白いのかもだなぁ。

  
すらりとしたテンナンショウ類(左)も発見。コウライテンナンショウかな?
えらくイキオイの良いヤマルリソウ(右)も決行ゴチャッと咲いていたりします。

  
道沿いにずらりとドウダンツツジが咲き並んでいてお見事でした。
ここらのやつは自生になるのか、それもと植栽の名残になるのかなぁ?

  
トクシマコバイモは葉(左)は大量にありましたが、あとは実(右)をいくつか
見れただけで、花は見つけれず。今年はかなり早めに終わったのかなぁ…

  
前から悩ましい感じの小柄なミツバツチグリ?(左)はこの日も多数。
ヒメヘビイチゴとかでもないっぽいし、この手のやつは分かりにくいんだよなぁ…
ツボスミレ(右)もえらく小柄なのがいくつも咲き並んでいたりします。

  
林の中にはニリンソウ(左)もあちこちでエエ感じに咲いていましたし、
ひっそり混じるようにミヤマハコベ(右)も咲いていたり、なかなか楽しい感じ♪

  
ズンズン進んでいくと、カタクリ(左)もいくつか見つかりました。
そうこうするうちに、道端に怪しい物体(右)がいくつもご登場。

  
おお、これはこれは、フキヤミツバじゃないですか!
とりあえずこの日一番のターゲットだったので、首尾よく出会えて嬉しくなったり☆

  
あたりを探すと、意外なくらいあちこちに大満開の花があってビックリ。
なんとも独特な咲き方の花ですよね。本当に面白いな〜♪

  
嬉しかったのでもう何枚か貼ってしまおっと♪♪
ちなみに、現地で少々驚いたのは、こいつら、予想の数倍小さいのね。
岡山あたりで探していた時は、完全に探し方が間違っていたということをようやく理解。

  
あたりにはニオイタチツボスミレ(左)もけっこうありました。
花が終わりかけのネコノメソウ類(右)もあったけど、ヨゴレネコノメあたりかな?

  
さらに少し離れた場所でもフキヤミツバ(左)をパラパラ見つけたので
再び花のドアップ(右)も撮影。けっこう多いんだな、と思ってたんですが、
この一角を離れると全く見つからなくなったのはちょいと不思議な感じ…

  
さらに進んでいくと、ヤマシャクヤクの葉(左)がパラパラと見つかったり、
なんともエエ感じに咲いているカタクリ(右)に出逢ったりします。

  
ボロでしたが、花の残ったミツバテンナンショウ(左)にも遭遇。
そのあたりにはジロボウエンゴサク(右)もありましたが、ここらでお逢いした
散策者とお話をしていると、そういえば今まで行ったことなかったな、という一角に
いろいろ面白そうなものがあるっぽいので、急遽方向転換してみたり(笑

  
おおっと思ったのは、えらいこと花盛りだったカナクギノキ(左)。
アップ(右)で見ると、これはこれでエエ雰囲気の花ですよね。

  
ヒメハギ(左)も1つだけぽつりと残っているのを見つけました。
さらに進んでいくと、カタクリ(右)はパラパラと咲き残りが見つかります。

  
意外だったのは、アカバナスミレ(左)が完全に終わってたこと。早いなぁ。
カンサイタンポポでいいのかな、自生系のタンポポ類(右)も咲き並んでいます。

  
びっくりするぐらい大満開のアワノミツバツツジもありました。
ここまで色鮮やかだと見ごたえありすぎですね。すごいなぁ♪♪


次へ⇒

topへ⇒