小鳥まとめ撮り〜鳥影妙に濃き〜 20.12/5

<2>阪神間某所 続き 

  
さて、さらに少し離れたポイントに移動してしばらくのんびり待っていると、
ひょっこりとカヤクグリが何度も登場。本当にこの場所は多いなぁ。

  
んで、ふいにけっこう至近距離になんか怪しい物体がご登場。
おっと、これは噂のシロハラホオジロ♀じゃないですか!
ということで興奮しましたが、数ショットですぐに飛んじゃって…

  
しょうがないので居残りのカヤクグリ(左)を撮ったりして待っていると、
いきなりバラバラっと大量のハギマシコ(右)が降りてきて、これまたビックラ仰天!

  
すんごく薄暗い中、動き回る群れ(左)は幽霊風味にしか撮れませんでしたが、
なんかひょっこりすごく近くに出てくれた個体(右)もいたのでバシバシ撮影。

  
かなり色鮮やかな個体もいたので、それを集中的に狙ってみたりとか。
いやはやしかし、さっきのだけで充分満足だったのにこんなにたくさん飛来してんですね。

  
なにげなく最初のポイントまで戻ってみると、オオマシコ(左)はヌルデの実をお食事中。
あたりにはカヤクグリ(右)もウロチョロしてました。ちなみにこのエリア、
普段はカヤクグリが見れただけで嬉しいはずなんですが、この日は5〜6羽の群れが
あちこちにいる感じで、今年はなんか妙なヒット年なのかな?

  
などと思っていると、ふいにまたオオマシコはひょこひょこと枝を折りてきて
再びいい感じの近距離でのんびり採餌を開始してくれたり♪

  
その後も、結構近距離でのんびりしているオオマシコ(左)を見ていると、
ミヤマホオジロ(右)も再び手近に登場。なんか今日は妙に濃密やなぁ〜

  
さてそろそろ、と先ほどの場所に戻ってみると、ホオジロ♀(左)にドキッとさせられましたが
しばらく追っかけていると、後ろからシロハラホオジロ♀(右)も出てきて二度ビックリ。

  
その後は手近な場所でしばらくのんびりしてくれたので、バシバシと大量に撮影。
すごく暗かったのでSS1/10秒とかだったけど、愛想よかったからそこそこのショットも残せました。

  
なかなか愛想よく近場をちょこちょこしてくれたのでもう2枚ほど載せちゃお。
実は♂は一度会ってるけど、♀は初出会いだから、なんとかお逢いしたかったんですよね♪

  
撮っていると、何度も上空をハギマシコの大群が飛び回って爽快な感じに。
すごく手近な樹にも群れで降りてくれるんですが、超逆光で真っ暗シルエットなので(^^;

  
んで、時折ひょこっと目の前のエリアにも降りてきてくれるんですが、すんごく敏感で
たいてい短時間で飛び去るのと、暗すぎて動き回る群れは撮れんのとで四苦八苦…

  
その後もじっくり粘って、シロハラホオジロを撮って遊びましたが、グングンと
日は陰り続行けて撮影条件が悪くなる一方なので早めにGIVE UPすることに。


んで、引き上げる道中で、我が愛車がまた大きな記録を達成。『33万キロ』です
実はあと数か月で車検、この車とは別れることになりそうなんですが
こうなったら残りの時間でどこまでの記録を樹立できるか頑張ってみることにしよっと♪

というわけで、なかなか濃密な1日となりました。
ハギマシコの大群に、オオマシコに、なぜかシロハラホオジロまで、
1本の林道の中で、面白い系の小鳥がこんないろいろまとめて見れるとか
なかなかレアなケースなんじゃないかなと思いますよね。
途中にも書きましたが、このエリアだと例年はカヤクグリがいるだけで
オオッて感じなんですが、この日は5〜6羽の群れがあちこちに動き回ってて
完全に雑魚扱いだったのがなんとも面白い感じでした(笑
ものすごく薄暗くてデジスコには厳しすぎたのが玉に瑕でしたが、
また何度かリトライして、さらにバッチリなショットを狙ってみたいなぁと思います♪
ちなみにこの日は、前書きに書いたように「ビックサプライズのオマケ」がありました。
この後山を降りてすぐ、ラーメン屋さんで大盛ラーメンを摂取したんですが
しばらく走っているとヤタラと眠くなってきたんで、
とりあえず30分くらい仮眠取るか、ということで適当な空地に車を止めて
アタマから寝袋をかぶったのが17時過ぎ。
んで、“あ、思ったよりガチで寝ちまった”、と思って慌てて飛び起きた私は
スマホの表示を見てリアルに数分間フリーズしました。
だって「AM5時」だったんですもん(@_@)!
なんだって30分仮眠のつもりで12時間爆睡しなきゃいかんのよ(笑

というわけでその日の所用は一旦家に帰ってからではなくそのまま大急ぎで直行となり、
その後も計画は大幅にズレまくり、のワタワタ状態になったのでした。
え〜皆様、疲れた日のなにげない仮眠にはどうぞお気をつけくださませ(^^:


次⇒

topへ⇒