濃密&不思議トライ〜三色同日挑戦〜 20.1/12

この日はちょっと面白い展開の挑戦となりました。
本来の計画では、天気もまずそうだし、デジスコ持ってきてないし、
年末に挑戦し損ねた某施設を歩き回るだけののんびり挑戦にしよう、
という実にイージーなぷラニングだったんですが
直前で面白げな珍鳥情報が到来したので、ふらりと足を延ばすと
意外に天気もしばらくもって、予想以上の面白い成果に。
昼からは雨の中、予定通りに某施設に足を延ばしてみると、
これまた期待異常にいろんなヤツラをじっくり堪能することができて
たまにゃこういう挑戦も面白いなぁ、と改めて再認識。
前哨戦の冬尺挑戦と「三色」合わせてのお届けといたします(^.^)♪

<1>神奈川県某所

  
まずは前哨戦ということで、いつものポイントを深夜に訪れると、
さっそくウスバフユシャク(左)やら、羽化直後らしきナミスジフユナミシャク(右)やらを発見。

  
手すりにペタペタとついているナミスジフユナミシャク♂(左)を見ていくと、
わりとすぐに♀(右)も見つかったんです。おっと、今日はよさげな雰囲気やな。

  
と思ったらすぐさまナミスジフユナミシャクの交尾態(左)も見つかりました。うむうむ。
さらに周辺を探していくと、ウスモンフユシャク(右)なんかも見つかります。

  
さらに、手すりの上にはウスバフユシャク?って感じの♀もご登場。
この類は♀単品だと区別がつかないわけですが、時期的にウスバかウスモンですよね?

  
さらにトイレをのぞいてみると、オオクモヘリカメムシ(左)がご登場。
すぐそばにはチャバネフユエダシャク(右)なんかもいたりします。

  
さらにイチモンジフユナミシャク(左)やウスモンフユシャク(右)も発見。
なんかまとめていろんな種類が見つかるとテンションが上がりますな〜

  
さらに、シロオビフユシャクも見つかりました。翅を閉じてる(左)とこと
開いている(右)ところで雰囲気が違ってて面白いですな。

  
さらにナミスジフユナミシャク(左)やら、ウスバフユシャク?♀(右)を
見たりしたあたりでとりあえず満足したので引き返して仮眠をとることに…

<2>東京都某所

  
んで、朝になって早めの時間からやってきた川沿いではえらく近距離に
キセキレイ(左)がご登場。大満開のソシンロウバイ(右)もあったりします。

  
川沿いではビックリするくらい近距離にカワセミが何度か登場しましたが
噂を聞いているあたりをうろうろしてみても、怪しい鳥影どころか、鳥屋っぽい人影もなし。
ありゃ、なんかポイント情報間違ったかな、まぁしょうがねぇや、とか思ってたんですが…

  
でも、ふと川縁から少し入り込んだ住宅地に入ると、目の前に怪しい影が……
うわ、これは噂のコノドジロムシクイじゃないですか!
いきなりの出会いで、かつ予想外の近距離でビックラ仰天しましたが、
角を曲がると鳥屋さんの群れがいて二度ビックリ。そっか、ポイントってこんな住宅地だったんか。

  
んで、鳥屋さんの群れに混じって待っていると、メジロ(左)に続いて
コノドジロムシクイ(右)が割と近距離にご登場。いや、今回はデジスコも持ってきてないし
どうせコノドジロなんて遠くをちょこまか動くばかりだろうから、と半分冷やかしでしたが
これってPowershotでもそこそこ撮影チャンスあるんじゃない?

  
ワクワクしながらのんびり待っていると、さらに近目の枝上(左)にも出てきたあとで、
さらにいきなりビックリするくらい近距離(右)にも登場したのでビックラ仰天。

  
んで、こんなショットもバキバキに撮っちゃうことができました。Powershotのノートリ。
いやいや、いきなりこれはなかなか幸運がスゴすぎますやん。来た甲斐あったわ☆

  
その後もちょっとごチャットした中でしたが、すぐ近くの庭木の上(左)にも登場しましたし、
さらに本当に目の前といいたくなるような鉢植えの上(右)にもご登場。
近くに登場するのは短時間ばかりではありますが、サービス満点ですな〜

  
んで、なんでこんなすごい目の前の庭木に出入りするのかな、と思ってると、
その中に熟しきった柿がころがっていて、それをつついているんだということが判明。
すっごくごちゃごちゃの中でしたが、奇跡的に数枚だけピントの合ったショットも撮れました♪

  
コノドジロ君はその後も周辺をにぎやかに飛び交いまわってくれまして
基本は少し遠めの場所でちょこまかしているんですが、時々近めの場所に
ヒョッコリ来る時を狙ってバシバシ撮影。いやぁ、こりゃ楽しいね♪

  
ふと見上げると、上空をオオタカが飛んでくれたりもしました。
カラスと追っかけっこを見せてくれましたが、いろいろ出会いが濃い場所やな〜

  
さて、コノドジロムシクイくんは、メジロとのツーショット(左)を見せてくれた後
しばらくどっかに消えたりもしたんですが、のんびりと待っていたら再び近くの
枝上(右)にカムバック。完全にここらが定位置なんですね。

  
その頃からちょっと雲が多くなってきたんですが、粘っていると、
何度も近めの枝上に登場してくれたので、その度に必死でバシバシと撮影してみたり。

  
その後もひたすら粘り続けると、遠目を飛び交うことが多くなってはきたんですが、
時々至近距離なチャンスが続いたのでこんなイイ感じのショットもGET。

  
その後はちょっと遠めの樹の上(左)までしか来ないようになったので、
だんだん雲が厚くなってきたのもあって少し早めに退散することにして、
途中の川でカルガモ(右)なんか見つつ、お次の場所へ移動していったのでした。


次へ⇒

topへ⇒